【モンキーターン(スマスロ)】天井とやめどき│朝一(リセット)恩恵についても解説!【モンキーターン5】
スマスロモンキーターンⅤ
最終更新日

モンキーターン スマスロの天井詳細
AT間で795G+α※1消化、または、6度目の周期抽選に到達で天井到達となり、AT「SGラッシュ」に突入する。
なお、下記のとおり設定変更(リセット)時は天井が短縮されるため要注目だ。
※1 通常時を左リール第1停止で消化することが条件
モンキーターン スマスロの朝一リセット(設定変更)時の挙動
朝一リセット(設定変更)や上位AT継続ジャッジ「青島VS波多野」後は天井ゲーム数/周期が“495G+α/4周期目”まで短縮!
短縮時は設定を問わず出玉率が100% OVER!?となるぞ。
リセット(設定変更)直後の挙動
設定変更後は通常状態に移行するまで
レア役でのモード移行抽選が有効となる(最低2G以上)
究極目成立で青島SPフリーズが濃厚(最低2G以上)
※通常状態へ移行したかどうかは、右上の激走カウンターが表示されるかどうかで判別可能
└据え置きでも激走カウンターの表示については同一挙動のため注意
モンキーターン スマスロの電源OFF・ON時の挙動
項目 | 設定変更時 | 電源OFF・ON時 |
---|---|---|
天井ゲーム数 | 短縮 (795G⇒495G) |
引き継ぐ |
天井周期 | 短縮 (6周期⇒4周期) |
|
内部状態 | リセット | |
有利区間 | ||
内部モード | ||
通常時ゲーム数 | 引き継ぐ (表示上は0G) |
|
ステージ | ピット周辺 |
モンキーターン スマスロの有利区間のリセットタイミング
・「ゲーム数での有利区間リセット」は存在しない
・下記表のタイミングで有利区間をリセット
└リセット時は必ず上位AT継続ジャッジ「青島VS波多野」に突入
- 有利区間のリセットタイミング
- ①”エンディング”発生時の一部
- ②AT終了時の一部
- ③「青島VS波多野」突入時の一部
└突入時に有利区間内の差枚数がマイナスの場合はリセットされずに引き継がれる
モンキーターン スマスロのやめどき/狙い目
設定変更や「青島VS波多野」後は天井が短縮!?
設定変更や上位AT継続ジャッジ「青島VS波多野」後は天井ゲーム数/周期が“495G+α/4周期目”まで短縮!
短縮時は設定を問わず出玉率が100% OVER!?となるぞ。
なお「青島VS波多野」後は、筐体の画面上とデータカウンターのゲーム数表示が10Gほどズレるため、台選びの参考にしてみよう。
AT後1ゲーム目にレア役成立で通常B以上へ移行!?
設定変更後orAT終了後の1ゲーム目にレア役が成立すると、通常B以上のモードへの移行が濃厚!
通常B以上のモードに滞在している場合は設定不問で出玉率が100% OVER!?となるぞ。
設定変更後orAT終了後 1ゲーム目の成立役 |
移行先 |
---|---|
ボート | 通常B以上へ 移行濃厚 |
弱チェリー | 通常B以上へ 移行濃厚 |
弱チャンス目 | 通常B以上へ 移行濃厚 |
強チェリー | 天国へ 移行濃厚 |
強チャンス目 | 天国へ 移行濃厚 |
押し引きを判断するときに考慮すべき要素
本機はさまざまな要素が絡み合うことで通常時の期待感が作り上げられているため、「今がやめどき!」と一概に言えるタイミングは少ない。
押し引きを判断するときに考慮すべき、出玉に直結するであろう要素は、現時点では以下のとおりだ。
-
滞在周期と保有”激走ポイント”数
└1周期目は222pt以内に必ず「優出モード」へ移行!?(平均80Gで規定pt到達/出玉率は100%OVER!?) そのほかにも状況に応じてさまざまな優遇措置が存在
└1、2周期目は約40%でATに繋がる!?=2周期目までのAT当選期待度は約64%(数値はすべてトータル) -
滞在中の通常モード
└”通常B”なら3周期以内に、”天国”なら1周期でAT!?
└AT終了時やサブ液晶に表示される”ヘルメット”を筆頭に、さまざまな演出で滞在モードを示唆 -
「ライバルモード」滞在の有無
└滞在時は内容に応じて各種抽選が優遇
└種類を問わず、滞在時はAT当選まで打ち切っても出玉率100%OVER!? -
上記「青島VS波多野」後の天井ゲーム数/周期における優遇措置
└設定不問で天井短縮時は出玉率が100%OVER!?
-
AT「SGラッシュ」の継続シナリオや上位AT「青島SG」への直行を示唆する演出
└”EXアイテム”の有無もサブ液晶で要確認! 保有時は出玉率100%OVER!?
激走チャージ間天井について
- 激走チャージ間天井の概要
- ・激走チャージ間天井が存在する
- ・激走チャージ間天井到達後、レア役成立で激走チャージor超抜チャレンジ濃厚!※
- 激走チャージ間天井ゲーム数
- ・設定変更後の通常状態移行後、81G消化
(右上に激走カウンターが表示された後から) - ・AT終了後81G消化
- ・激走チャージ後131G消化
※非前兆中 or 激走チャージフェイク前兆中のレア役のみ有効
(激走チャージ本前兆中、超抜チャレンジ本前兆中、優出モードフェイク前兆中、優出モード本前兆中のレア役は除く)
※激走チャージ間天井は、超抜チャレンジではリセットされない
※ペナルティした場合、激走チャージ間天井ゲーム数が減算されない
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©河合克敏 ・ 小学館/モンキーターンプロジェクト©YAMASA ©YAMASA NEXT