【ギルティクラウン2(スロット)】天井とやめどき-朝一(リセット)恩恵についても解説!【ギルクラ(スマスロ)】
スマスロ ギルティクラウン2
最終更新日
目次
天井詳細
BB+AT間、最大1000G消化で確定CZ(AT濃厚!? のヴォイドチャンス)に当選する。(途中でボーナスに当選した場合は天井ゲーム数がリセットされる)
ただし、チャンス目入賞時に天井ゲーム数の短縮抽選を行っているため、レゾナンスナビでベル取得を選択し続けない限りは、1000Gより浅いゲーム数で天井に到達する。
【短縮抽選を含めた平均天井ゲーム数:約800G(設定1)】
■ポイント
・チャンス目入賞時(※)に天井ゲーム数の短縮抽選を行っている
└短縮抽選を含めた平均天井ゲーム数:約800G(設定1)
・天井発動前にキャンサー(クリスタル)表示が画面全体を複数ゲームにわたって浸食していく演出が発生
└画面全体を覆いつくすと天井発動濃厚!?
└ガセ前兆の場合もあり
※レゾナンスナビ「CHANCE」選択時含む
◆キャンサー前兆
▲キャンサー演出が発生し、画面を覆いつくせば天井発動!?
※途中でクリスタルが割れて前兆が終了する場合あり
天井ゲーム数 | 恩恵 |
BB+AT間 最大1000G |
AT濃厚!? の ヴォイドチャンス当選 |
チャンス目入賞時の天井短縮抽選
■ポイント
・チャンス目入賞(※)時に天井ゲーム数の短縮抽選あり
・滞在するVCモードによって短縮ゲーム数の振り分けが変化
・VCモードD滞在中に天井が発動した場合はVCモードDの恩恵によりVストックを追加で獲得
※レゾナンスナビ「CHANCE」選択時含む
短縮G数 | チャンス目入賞時 天井短縮ゲーム数振り分け |
|
VCモード A/B/C滞在時 |
VCモード D滞在時 |
|
3G短縮 | 73.4% | 71.9% |
10G短縮 | 18.8% | 18.8% |
30G短縮 | 6.3% | 6.3% |
100G短縮 | 1.6% | 1.6% |
1000G短縮 | – | 1.6% |
朝一(リセット)/設定変更情報
■設定変更(リセット)時の恩恵
有利区間開始時は内部状態が高確からスタートとなる。
そのため設定変更(リセット)後は即座に高確へ移行する可能性が高いだろう。
■VCポイント
画面右下に表示されるVCポイントは、設定変更時/据え置き時ともに「???/100」表示からスタートとなる。
その後、レゾナンスナビで「CHANCE」選択時に、???から数値に入れ替わる。
また、設定変更(リセット)時のVCポイントはランダムな数値がセットされる。
やめどき
本機のやめどきは、RT状態やVCモードなどに注目しながら押し引きを考えよう。
各詳細に関しては以下の通り。
RT状態について
■RT状態
通常時ヴォイドゲノムランプ点灯中は、RT3(チャンスリプレイ高確率)に滞在。さらに、ヴォイドゲノムランプ点灯+中のランプまで点灯すればRT4(7揃いリプレイ高確率)に滞在している状態を示唆している。
特にRT4滞在時は赤7揃いでAT直撃となるため、消灯するまでは辞めないようにしよう。
▲ヴォイドゲノムランプが点灯すればチャンス
【点灯+中のランプも点灯すればRT4(赤7リプレイ高確率)状態示唆】
VCモード関連について
■AT後
AT後はVCポイントが「???/100」からスタートするが、約50%の確率で70ポイント以上のVCポイントを内部的に保有しているため、ポイントが表示されるレゾナンスナビ発生まで確認し、保有しているポイント数をみて押し引きを判断しよう。
また、レゾナンスナビで「CHANCE」選択時にボタンを押下すればセリフ(ボイス)が発生し、VCモードの示唆を行っているため、高モード滞在の示唆が出現した場合はCZ当選まで打ち切るのが良さそうだ。
▲「???/100」表示は
レゾナンスナビ「CHANCE」選択時に数値に切り替わる
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©ギルティクラウン製作委員会[Music] Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.©UNIVERSAL ENTERTAINMENT