目次

CZ抽選の仕組み(チャンス目について)
チャンス目の種類と抽選内容


CZ抽選の仕組み(チャンス目について)

L ToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の通常時のインターフェース解説画像

性能
・チャンス目は停止リールごとに管理
└左チャンス目⇒上キャラ
└中チャンス目⇒中キャラ
└右チャンス目⇒下キャラ
・チャンス目出現率は約1/13
・アイコンが変化すればCZ当選に期待
・チャンス目成立後の一部でどきどき高確状態へ移行
└移行時は特定アイコンに帯が出現
・夕暮れステージ中はチャンス目成立で10pt以上獲得濃厚!?
└100G刻みで移行!?
・複合チャンス目成立時はCZ当選のチャンス
└2つのCZをダブルで抽選

L ToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の高確ステージ「夕暮れステージ」
▲夕暮れステージ滞在時は10pt以上獲得のチャンス!?

目次へ戻る

チャンス目の種類について

チャンス目の種類 法則/特徴
左チャンス目
LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の左チャンス目
きゅんきゅんバルーン
抽選
(上キャラ)
中チャンス目
LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の中チャンス目
ときめきスイート
抽選
(中キャラ)
右チャンス目
LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の右チャンス目
ぷっちゅんちゃれんじ
抽選
(下キャラ)

◆複合チャンス目も存在
LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の複合チャンス目(左+中) LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の複合チャンス目(左+右)
LToLOVEるダークネス TRANCE ver.8.7の複合チャンス目(中+右)
▲成立した2つのCZをそれぞれ抽選

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種