機種概要・スペック:麻雀格闘倶楽部 覚醒
更新履歴
- 2023.10.01
機種概要・スペックを更新!NEW - 2023.09.25
格闘俱楽部バトル[引き戻し]を更新!NEW - 2023.09.25
究局Mリーグ[スペシャルAT]を更新!NEW - 2023.09.25
霊獣アタック[上乗せ高確率]を更新!NEW - 2023.09.25
格闘俱楽部ラッシュ[AT]を更新!NEW - 2023.09.25
対局システムを更新!NEW - 2023.09.25
イベントステージを更新!NEW - 2023.09.25
周期準備についてを更新!NEW - 2023.09.25
設定判別・推測/立ち回りポイントを更新!NEW - 2023.09.19
和了乱舞[特化ゾーン]を更新! - 2023.09.19
小役確率を更新! - 2023.09.12
MiAのパチスロ新台紹介(10分)を更新! - 2023.09.12
役満ループモード[上位モード]を更新! - 2023.09.12
天井/設定変更を更新! - 2023.08.25
通常時のモードを更新! - 2023.08.25
打ち方/レア役の停止型を更新!
筐体・リール配列・配当
麻雀格闘倶楽部 覚醒のスペックと特徴
設定 | AT初当り | 出玉率 |
1 | 1/246.8 | 97.5% |
2 | 1/236.3 | 98.9% |
3 | 1/223.9 | 101.2% |
4 | 1/208.9 | 104.1% |
5 | 1/172.9 | 107.1% |
6 | 1/141.6 | 110.0% |
機種情報 | |
導入日 | 2023年9月19日 |
メーカー | Konami Amusement(コナミアミューズメント) |
スペック | AT スマスロ |
AT純増 | 約8.0枚/G |
天井 | 最大960G+α |
ベース(50枚あたり) | 約35.4G |
※数値等自社調査
◆機種概要
・シリーズお馴染みのリアル対局システムを搭載
└リプレイ/レア役のヒキで展開が激変
・通常対局勝利時は必ず直AT
・AT終了後も引き戻し対局でループに期待
・「究局Mリーグ」は継続率管理のスペシャルAT
└最大継続率は95%!?
・覚醒モードに滞在すれば初当り確率が約1/99に!?
└裏覚醒モードだと約1/30に!?
・2種類の特化ゾーンを搭載
└「和了乱舞」「役満ループモード」
機種概要もくじ
MiAのパチスロ新台紹介(10分)
ゲームフロー
通常時のゲーム性
ゲーム性 |
・シリーズお馴染みのリアル対局システムを搭載 |
性能/特徴 |
・リプレイ/レア役成立で有効牌を獲得 └己のヒキが展開を左右するシステム |
・麻雀要素がゲーム性にも直結 └待ち牌が多いとチャンス └アガリ時は裏ドラで翻数アップに期待 |
・対局するプロ雀士の組み合わせに注目 |
・テンパイ前とテンパイ後の2部構成 |
・流局後は改めて対局が開始 |
▲テンパイ前は有効牌を引いてテンパイを目指せ!
【テンパイ期待度:約43%】
▲テンパイ後はアガリを目指せ!
【アガリ期待度:約25%】
通常時のモード
特徴/性能 |
・通常時は5種類のモードが存在 |
・各モードごとに天井ゲーム数が変化 |
・覚醒モード滞在時は初当り確率大幅アップ!? |
・裏覚醒準備モード滞在時は次回必ず裏覚醒モードに移行!? |
通常時のモード
モード | 天井G数 |
通常 モード |
770G+α |
引き戻し モード |
390G+α |
裏覚醒準備 モード |
960G+α |
覚醒 モード |
160G+α |
裏覚醒 モード |
160G+α |
■ポイント
・規定ゲーム数を消化した次の対局でAT当選となる
・覚醒モード滞在時は継続率:80%over!?
・裏覚醒モード滞在時は継続率:90%over!?
▲背景が金色になれば大チャンス!?
▲両サイドの覚醒ランプが点灯すれば
覚醒モードに期待!?
イベントステージ
イベントステージ一覧 | |
雀牌モード![]() |
バカンスモード![]() |
特訓![]() |
昇龍チャレンジ![]() |
役満戦![]() |
覚醒モード状態![]() |
ナイトプールモード![]() |
テツマンチャンス![]() |
雀牌モード
特徴/性能 |
・有効牌をGETできる高確率ステージ |
・液晶で図柄(牌)が揃えば有効牌獲得 |
・図柄ハズレの一部でリーチ棒を獲得 └翻数UPに期待 |
・規定ゲーム数消化で対局に移行 |
▲図柄(牌)揃いで有効牌を獲得!
バカンスモード
特徴/性能 |
・翻数アップの高確率ステージ |
・液晶右下に翻数を表示 |
・規定ゲーム数消化で対局に移行 |
▲翻数アップさせるほどアガリ時の報酬が優遇
特訓
特徴/性能 |
・ツモ運アップの高確率ステージ |
・オレンジマンが特訓を成功するほどツモ運アップ |
・液晶左下のゲージで現在のツモ運を確認可能 |
・規定ゲーム数消化で対局に移行 |
▲ツモ運をアップさせるほど展開が有利に!?
昇龍チャレンジ
特徴/性能 |
・AT直撃が狙えるチャンスゾーン |
・5G間でツモればAT直撃 └最終ゲームは役満の大チャンス!? |
・突入時の一部で「昇龍チャレンジ 覚醒」になることも!? └アガリ恩恵が全て役満に!? |
・規定ゲーム数消化で次の対局へ移行 |
▲「昇龍チャレンジ 覚醒」はどこでアガっても役満!?
役満戦
特徴/性能 |
・アガリ時の報酬が役満になる対局 |
・リプレイ/レア役成立がアガリの近道!? |
・流局で次の対局へ移行 |
▲アガれば役満となる恩恵が絶大な対局!?
覚醒モード状態
特徴/性能 |
・発動時は初当り確率が大幅アップ!? |
・初当り確率:約1/99 |
・流局しても覚醒モード継続率は80%over!? |
▲初当り確率は1/99!?
ナイトプールモード
特徴/性能 |
・本機から新たに搭載された上位ステージ |
・翻数UP+ツモ運UPのダブル高確率状態 |
・規定ゲーム数消化で対局に移行 |
▲翻数UPとツモ運UPをダブルで抽選
テツマンチャンス
特徴/性能 |
・本機から新たに搭載された上位ステージ |
・対局終了後の一部で突入 |
・対局勝利の大チャンス!? |
対局システム
突入契機 |
・イベントモード終了後 ・対局終了後 |
性能 |
・シリーズお馴染みのリアル対局システム |
・リプレイ/レア役成立で有効牌獲得のチャンス |
・前半パートと後半パートで構成 |
・前半パートはテンパイを目指す |
・後半パートはアガリを目指す |
前半パート「テンパイ前」
特徴/性能 |
・テンパイを目指す前半パート |
・継続:25G+α |
・テンパイ期待度:約43% |
・テンパイで後半パートに移行 |
▲テンパイを目指せ!
後半パート「テンパイ後」
特徴/性能 |
・テンパイ後に移行する後半パート |
・継続:20G+α |
・アガリ期待度:約25% |
・一部で中リール狙えカットインが発生 └究極目停止でスペシャルAT「究局Mリーグ」当選!? |
・アガリ時の翻数でATの初期ゲーム数を決定 |
▲中リールに究極の一手を狙えカットインが出ることも!?
【さらに究極目が停止すれば「究局Mリーグ」突入!?】
▲アガリ時は翻数に応じてAT初期ゲーム数を決定
【親だとさらに獲得G数UP!?】
アガリ時の初期ゲーム数振り分け
翻数 | 子 | 親 |
満貫 | 10G | 15G |
跳満 | 15G | 25G |
倍満 | 20G | 30G |
三倍満 | 30G | 45G |
役満 | 40G | 60G |
二倍役満 | 80G | 120G |
格闘俱楽部ラッシュ[AT]
突入契機 |
・通常時の初当り時 ・引き戻し当選時 |
性能 |
・G数管理タイプのAT |
・純増:約8.0枚/G |
・色目押しナシの押し順ベルでスピード感ある高純増AT |
・消化中は霊獣アタックやSP対局ストックなど抽選 └リプレイ/ドヤ図柄/レア役で抽選 |
・ハズレ成立時の一部で高確移行抽選 └高確中はSP対局ストックの獲得率アップ |
・特化ゾーン2種類を搭載 └「和了乱舞」「役満ループモード」 |
▲ドヤ図柄/リプレイ/レア役で抽選
▲ハズレ成立時の一部で高確移行抽選!
【両サイドに帯が出現すれば高確状態!】
▲SP対局ストックで引き戻し期待度大幅アップ!
▲一部で特化ゾーン抽選も!?
霊獣アタック[上乗せ高確率]
突入契機 |
・AT中の抽選 |
性能 |
・1G完結タイプ完全ガチ抽選のチャンスゾーン |
・6種類の霊獣が存在 └各霊獣で対応役や上乗せ性能が変化 |
霊獣の種類と特徴
霊獣の種類 | 対応役 |
青龍 | リプレイ |
白虎 | チャンス目 |
朱雀 | チェリー |
玄武 | スイカ |
黄龍 | 全役 |
麒麟 | 全役 |
▲霊獣覚醒で報酬を獲得!
「霊獣アタック[上乗せ高確率]」について
詳細ページはこちら
和了乱舞[特化ゾーン]
突入契機 |
・AT中の抽選 ・SP対局勝利時の一部 など |
性能 |
・ST方式のゲーム数上乗せ特化ゾーン |
・継続:10G |
・10G以内に上乗せが発生すればSTゲーム数を再セット |
・継続率:約84% |
▲上乗せが発生すればSTゲーム数を再セット!
役満ループモード[上位モード]
突入契機 |
・AT中の覚醒発生時 など |
性能 |
・あの伝説の雀士が登場する特殊モード |
・モード滞在中のAT引き戻し時の報酬が全て役満に!? |
・モード継続率:約50% |
▲伝説の雀士がオレンジマンに乗り移る!?
【アガリ時の報酬が全て役満に!?】
「役満ループモード[上位モード]」について
詳細ページはこちら
究局Mリーグ[スペシャルAT]
突入契機 |
・究極目成立時 ・引き戻し対局中の究極の一手狙えカットイン発生時 ・対局勝利時の一部 など |
性能 |
・継続率管理型のバトルAT |
・純増:約8.0枚/G |
・1セット:12G |
・継続率:80% or 90% or 95% |
・オレンジマンとMリーガーが熱戦を繰り広げる └オレンジマンが勝利し続ける限り継続!? |
・終了後は必ず覚醒モードに突入!? |
▲総勢13名のMリーガーと対戦!
▲オレンジマンが勝利し続ける限り継続!?
【最大継続率は95%!?】
「究局Mリーグ[スペシャルAT]」について
詳細ページはこちら
格闘俱楽部バトル[引き戻し]
突入契機 |
・AT終了後(規定ゲーム数消化後) |
性能 |
・AT引き戻しをかけた対局 |
・通常対局とSP対局の2種類が存在 |
・通常対局はリプレイ/ドヤ図柄/レア役でアガリ抽選 |
・SP対局はリプレイ/レア役でアガリ濃厚!? └レア役だとさらに恩恵が!? |
・中リール究極の一手狙えカットイン発生時は「究局Mリーグ」突入のチャンス!? |
対局の種類 | 継続G数 アガリ抽選契機 |
通常対局![]() |
16G+α |
リプレイ ドヤ図柄 レア役 |
|
SP対局![]() |
10G+α |
リプレイ レア役 アガリ濃厚!? |
▲カットイン発生時は「究局Mリーグ」突入のチャンス!
「格闘俱楽部バトル[引き戻し]」について
詳細ページはこちら
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©Konami Amusement
麻雀格闘倶楽部 覚醒:メニュー
麻雀格闘倶楽部 覚醒 基本・攻略メニュー
麻雀格闘倶楽部 覚醒 通常関連メニュー
麻雀格闘倶楽部 覚醒 AT関連メニュー
麻雀格闘倶楽部シリーズの関連機種

知っておくとより楽しめる演出法則など多数更新!

特化ゾーン突入率に設定差あり!

演出法則を多数更新! 必見のコナミキャラプレミアもあります

これにて「麻雀格闘倶楽部」解析コンプリート!最後は、誰もが知りたかった「役満に関する情報」をお届けです!
一撃チャンネル 最新動画
マ行のパチスロ・スロット機種解析
- 麻雀格闘倶楽部 覚醒
- スマスロモンキーターンⅤ
- マジカルハロウィン8
- スマスロ劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語f-フォルテ-
- SLOTメイドインアビス
- 燃えチバ-30
- マイフラワー2-30
- パチスロモンスターハンターワールド:アイスボーン™
- SモモキュンソードDX
- もっと!チバリヨ-30
- もっと!チバリヨ-25
- パチスロ 魔法少女育成計画
- 政宗 戦極
- マイジャグラーⅤ
- SLOTマッピー
- メルヘンクエスト
- パチスロ モンスターハンター:ワールド™ 黄金狩猟
- パチスロミクちゃんとイドムンのミラクルチャレンジ
- マジカルハロウィン~Trick or Treat!~
- SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語
- パチスロ麻雀物語4
- パチスロ マクロスデルタ
- 政宗3
- 麻雀格闘倶楽部 真
- パチスロ モンスターハンター:ワールド™
- パチスロ モンキーターンⅣ
- パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
- みうのおしゃべりパチスロ
- 探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡
- SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
- マジカルハロウィン7
- 麻雀格闘倶楽部参
- マイフラワー-30
- パチスロ猛獣王 王者の咆哮
- ミリオンルーレット
- パチスロ ミクちゃん
- パチスロ マッハGoGoGo
- マシマシ
- モナスロ
- マイジャグラーIV
- マジカルハロウィン6
- パチスロ マイケル・ジャクソン
- まめ
- SLOT魔法少女まどか☆マギカA
- 回胴性ミリオンアーサー
- 政宗2
- 燃えよ!功夫淑女ドラゴン
- ぱちスロ 水戸黄門
- パチスロ マクロスフロンティア3
- パチスロ 輪るピングドラム
- パチスロ みんなで楽シーサー
- パチスロ モンキーターンⅢ
- パチスロ モンスターハンター~狂竜戦線~
- パチスロマジンガーZ
- 麻雀格闘倶楽部2
- もっと!沖縄フェスティバル-30
- SLOT魔法少女まどか☆マギカ2
- パチスロ未来日記
- マタドールⅡ
- パチスロ メタルギア ソリッド スネークイーター
- めぞん一刻 桜の下で
- ミラクル
- マジカルハロウィン5
- まつりば!
- パチスロ無双OROCHI
- パチスロ マクロスF2 Bonus Live ver.
- パチスロ魔法少女リリカルなのは
- マイジャグラーⅢ
- ミリオンゴッド-神々の凱旋-
- まじかるすいーとプリズム・ナナエース
- 麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦
- みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!!
- パチスロまじかるタルるートくん
- 麻雀格闘倶楽部
- メイドル騎士(ナイト)
- パチスロ マクロスフロンティア2
- マジックモンスター3ぶっちぎり!魔界グランプリ
- 緑ドンVIVA2
- マタドール-30
- パチスロ モンキーターンⅡ
- パチスロ モンスターハンター 月下雷鳴
- SLOT魔法少女まどか☆マギカ