規定ゲーム数での抽選(ゾーンG数):パチスロ傷物語 -始マリノ刻-

目次

規定ゲーム数での抽選
滞在モードごとの天井G数/CB発展期待度マップ
ゾーンごとのまとめポイント
初当り時の「降臨ノ儀」狙いについて


規定ゲーム数での抽選

パチスロ傷物語 -始マリノ刻-の100Gの前兆開始演出

■ポイント
・50G刻みで規定G数前兆が発生!?
└背景に文字が浮かび上がると突入の合図!?
・130G以内のAT当選率は約45%
・500G到達時はCB突入期待度が大幅アップ!?
・工場ステージ移行でCB当選のチャンス

パチスロ傷物語 -始マリノ刻-の前兆パターン強めの演出
▲背景エフェクトで文字が浮かび上がると
前兆中のサイン!?

目次へ戻る

滞在モードごとの天井G数/CB発展期待度マップ

滞在モードごとの天井G数
通常A 999G+α
通常B 999G+α
通常C 999G+α
天国 100G+α
鬼天国 50G+α
リセット 400G+α

各G数ごとのクライマックスバトル発展期待度マップ

各G数ごとのクライマックスバトル発展期待度マップ
G数
カウンタ
通常A 通常B 通常C
50G
100G
150G
200G
250G
300G
400G
500G
600G
700G
800G
900G
各G数ごとのクライマックスバトル発展期待度マップ
G数
カウンタ
リセット 天国 鬼天国
50G
100G
150G
200G
250G
300G
400G

※クライマックスバトル発展期待度:△<〇<★(75%)<◎(CB濃厚)

目次へ戻る



ゾーンごとのまとめポイント

ポイント①「早い初当りに期待できる仕様」

150G以内でのAT当選率は約45%
(前兆込みで150G前後の可能性あり)

ポイント②「200G以降でもチャンスあり」

・200Gと300Gはどちらかでバトル発展しやすい!?
200Gでのバトル発展が多いほど……!?
└200Gでバトルへ発展しなければ300Gでのバトル発展に期待!?
【200Gと300Gの両方でバトルに発展しなかった場合は400Gでのバトル発展濃厚】

ポイント③「500GのゾーンはCB当選の大チャンス」

・500Gのゾーンでは約75%でCBに当選
【さらに700G以降は、AT初当り時の1/2で降臨ノ儀スタート!?】

ポイント④「バトル回数天井にも注目」

CBスルー回数天井:5回は通常モードでも約25%で選択される
└CBスルー回数5回目に近い場合はAT当選まで様子見!?
【規定バトル回数に到達するとCB勝利濃厚となる】

目次へ戻る

滞在モード別のCB規定回数振り分け

高設定ほど通常C/天国の選択率アップ!?

■ポイント
・通常Cと天国モードの選択率は高設定ほど優遇
・CB当選ゲーム数のほかにバトル規定回数によるCB突破にも注目!
通常Cでは2回と5回の選択率が高め
天国は1回濃厚のため、初回のCB突破が多くなる!?

滞在モード別のCB規定回数振り分け
滞在
モード
1回 2回 3回 5回 12回
通常A 25.0% 75.0%
通常B 25.0% 75.0%
通常C 15.0% 42.5% 5.0% 37.5%
天国 100%
鬼天 100%
リセット時 5.0% 5.0% 90.0%

目次へ戻る

初当り時の「降臨ノ儀」狙いについて

パチスロ傷物語 -始マリノ刻-の上位特化ゾーン「降臨ノ儀」

狙い目
・有利区間内の特定初当り回数で「降臨ノ儀」発動頻度がアップ
└初当り1回目/3回目/6回目/9回目は注目!
・有利区間が切れるタイミングは見抜くことが可能!
└引き戻し「狂・鬼の血闘ヲ終わラセルな」発生=有利区間がリセット

初当り回数ごとの「降臨ノ儀」期待度

初当り回数ごとの「降臨ノ儀」期待度
AT初当り回数 「降臨ノ儀」期待度
1回目 約33%(※)
3回目 約25%
6回目 約25%
9回目 約50%

※設定変更時は25%

◆初当り回数はここでチェック!
パチスロ傷物語 -始マリノ刻-のメニュー画面
▲メニュー画面内「鬼血闘」の回数が初当り回数となる
【該当回数は0・2・5・8回目の時】

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト ©Sammy

パチスロ傷物語 -始マリノ刻-:メニュー

パチスロ傷物語 -始マリノ刻- 基本・攻略メニュー

パチスロ傷物語 -始マリノ刻- 通常関連メニュー

パチスロ傷物語 -始マリノ刻- AT関連メニュー

 業界ニュースメニュー

広告

一撃チャンネル 最新動画

また見たいって方は是非チャンネル登録お願いします!
▼ 一撃チャンネル ▼

広告

カ行のパチスロ・スロット機種解析