【イニシャルD 2nd(スマスロ)】通常時の演出法則|セリフ演出/ミニカー通過/フリップ演出など
スマスロ頭文字D 2nd
最終更新日
目次
会話演出(セリフ演出)
■会話演出(セリフ演出)
セリフを発するキャラや文字色に応じて次回「レジェンドバトルの対戦相手」や「ナイトメアマシン発動」の示唆を行っている。
| セリフ | 示唆内容 |
文太![]() |
次回 ナイトメアマシン 期待度アップ 青セリフ+小役否定で
次回ナイトメアマシン 濃厚!? |
啓介![]() |
次回LBで 涼介 出現期待度アップ 青セリフ+小役否定で
次回LB涼介 濃厚!? |
涼介![]() |
次回LBで 涼介濃厚!? |
中里![]() |
次回LBで 中里以上濃厚!? 青セリフ+小役否定で
次回LB勝利も 濃厚!? |
庄司![]() |
次回LBで 中里以上 出現期待度アップ 青セリフ+小役否定で
次回LB中里以上 かつ勝利濃厚!? |
清次![]() |
次回LBで 清次以上濃厚!? 青セリフ+小役否定で
次回LB勝利も 濃厚!? |
須藤![]() |
次回LBで 清次以上 出現期待度アップ 青セリフ+小役否定で
次回LB清次以上 濃厚!? |
※LB/AT当選を示唆するものではない
ミニカー通過演出
■ミニカー通過演出
ミニカーで通過するキャラに応じて次回「レジェンドバトルの対戦相手」や「ナイトメアマシン発動」の示唆を行っている。
なお「拓海」がデフォルトキャラ、「いつき」だとLB本前兆期待度アップとなり、それ以外のキャラが出現すれば何らかの示唆となる。
| 通過キャラ | 示唆内容 |
文太![]() |
次回AT当選時 ナイトメアマシン 発動濃厚!? |
啓介![]() |
次回LBで 涼介 出現期待度アップ |
中里![]() |
次回LBで 中里以上 濃厚!? |
須藤![]() |
次回LBで 清次以上 出現期待度アップ |
涼介![]() |
次回LBで 涼介 出現濃厚!? |
※LB/AT当選を示唆するものではない
ミニキャラフリップ演出

■ミニキャラフリップ演出
フリップを上げるキャラや内容に応じて次回「レジェンドバトルの対戦相手」や「ナイトメアマシン発動」の示唆を行っている。
なお「拓海」がデフォルトキャラ、「いつき」だと高確率で次回LB対戦相手を示唆し、文太が出現すればナイトメアマシン直撃フラグの示唆となる。
| フリップを持つキャラの法則 | |
| キャラ | 示唆内容 |
| 拓海 | 基本パターン (フリップ示唆せず消えるパターンあり) |
| なつき | 高確率で 次回LB対戦相手を示唆 |
| 文太 | 出現すれば 次回ATが「ナイトメアマシン」 スタートする可能性アップ |
| フリップの内容に関する法則 | |
| 内容 | 示唆内容 |
| ナイトキッズ | 次回LBの対戦相手が 中里以上濃厚!? |
| エンペラー | 次回LBの対戦相手が 清次以上濃厚!? |
| レッドサンズ | 次回LBの対戦相手が 涼介濃厚!? |
| フリップ色による法則 | |
| フリップ色 | 示唆内容 |
| 白 | 対戦相手示唆のみ |
| 青 | 対戦相手示唆 + 勝利期待度アップ |
| 赤 | 対戦相手示唆 + 勝利濃厚!? |
※LB/AT当選を示唆するものではない
LB濃厚となる演出
中里板金演出

| 中里板金演出 |
| ・スイカ以外が対応となる演出 |
| ・スイカが成立すればLB以上濃厚!? |
渉車改造演出

| 渉車改造演出 |
| ・チェリー以外が対応となる演出 |
| ・チェリー成立でLB以上濃厚!? |
キンコン音演出
| キンコン音演出 |
| ・キンコン音が発生すればLB以上当選濃厚!? |
| ・さらに対戦相手が清次以上も濃厚に!? |
連続演出のBET復活
| 連続演出のBET復活 |
| ・連続演出でBET復活した場合は成立役に注目 |
| ・BET復活時の成立役がリプレイ or レア役の場合はLB対戦相手が清次以上濃厚!? |
擬似連演出

▲擬似4発生時の画面
| 擬似連演出 |
| ・発生時点でLB以上当選が濃厚!? |
| ・擬似4まで到達すると対戦相手が涼介濃厚!? |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会©しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2製作委員会©しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3製作委員会©Sammy
関連機種
コンテンツリスト











