【モンハンアイスボーン(スロット)】CZ抽選や誘導[前兆]について
パチスロモンスターハンターワールド:アイスボーン™
最終更新日
| よく見られているページ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目次
レア役によるCZ抽選

| 概要 |
| ・通常/高確の内部状態と成立役を参照して抽選 ・設定差あり |
通常滞在時
| 弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
||||
| 設定 | クエスト | アイルー ビンゴ |
セリエナ 防衛戦 |
当選率 合算 |
| 1 | 4.69% | – | – | 4.69% |
| 2 | 5.47% | – | – | 5.47% |
| 3 | 5.86% | – | – | 5.86% |
| 4 | 8.20% | – | – | 8.20% |
| 5 | 8.98% | – | – | 8.98% |
| 6 | 10.16% | – | – | 10.16% |
| 強チェリー 強チャンス目 |
||||
| 設定 | クエスト | アイルー ビンゴ |
セリエナ 防衛戦 |
当選率 合算 |
| 1 | 25.00% | 3.91% | 0.39% | 29.30% |
| 2 | 25.39% | 3.91% | 0.39% | 29.69% |
| 3 | 25.78% | 4.30% | 0.39% | 30.47% |
| 4 | 26.17% | 4.69% | 0.39% | 31.25% |
| 5 | 26.56% | 4.69% | 0.39% | 31.64% |
| 6 | 26.56% | 5.47% | 0.39% | 32.42% |
高確滞在時
| 弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
||||
| 設定 | クエスト | アイルー ビンゴ |
セリエナ 防衛戦 |
当選率 合算 |
| 1 | 15.23% | 0.78% | – | 16.02% |
| 2 | 16.02% | 0.78% | – | 16.80% |
| 3 | 16.41% | 0.78% | – | 17.19% |
| 4 | 18.36% | 0.78% | 0.39% | 19.53% |
| 5 | 19.14% | 1.17% | 0.39% | 20.70% |
| 6 | 20.31% | 1.56% | 0.39% | 22.27% |
| 強チェリー 強チャンス目 |
||||
| 設定 | クエスト | アイルー ビンゴ |
セリエナ 防衛戦 |
当選率 合算 |
| 1 | 44.53% | 8.59% | 2.34% | 55.47% |
| 2 | 46.09% | 9.38% | 3.13% | 58.59% |
| 3 | 46.88% | 10.16% | 3.91% | 60.94% |
| 4 | 47.66% | 11.72% | 5.47% | 64.84% |
| 5 | 47.66% | 12.50% | 5.47% | 65.63% |
| 6 | 47.66% | 13.28% | 5.47% | 66.41% |
■ポイント
・全体的に段階的に設定差あり
・通常中の弱レア役でのクエスト当選は1と6では2倍の設定差
・高確中の弱レア役でのアイルービンゴ当選は1~4と6では2倍の設定差
・その他も差はあるが、短時間で見抜くのは困難
・高確中の弱レア役でのセリエナ防衛戦当選で設定4以上濃厚!
通常時のCZ当選率(まとめ)
| 設定 | クエスト | アイルー ビンゴ |
セリエナ 防衛戦 |
| 1 | 1/137.9 | 1/1488.0 | 1/12210.1 |
| 2 | 1/131.9 | 1/1465.8 | 1/10807.9 |
| 3 | 1/127.2 | 1/1385.8 | 1/9227.9 |
| 4 | 1/115.8 | 1/1330.2 | 1/6059.1 |
| 5 | 1/112.7 | 1/1270.4 | 1/6080.1 |
| 6 | 1/105.1 | 1/1148.7 | 1/5974.9 |
導蟲誘導[前兆]概要

| 突入契機 |
| ・レア役成立時の抽選 ・ぷちBINGO成立時の抽選 など |
| 性能 |
| ・CZの前兆ステージ ・「モンスター発見」や「クエスト受注」でCZへ ・「モンスターライド」パターンはチャンス! |

モンスター発見やクエスト受注でCZへ
誘導中のレア役での抽選
| 概要 |
| ・ガセ誘導中のレア役は本前兆への書き換え抽選 ・本前兆中は勝利期待度のUP抽選 └基本的にクエスト突入時にゲージ量を告知 |
本前兆への書き換え抽選
| 小役 | 書き換え 当選率 |
| 弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
12.5% |
| 強チェリー 強チャンス目 |
100% |
前兆中の勝利期待度UP抽選
| 小役 | 上昇率 | ||
| UP なし |
3.1% | 6.3% | |
| 弱チェリー スイカ 弱チャンス目 |
50.00% | 43.75% | 6.25% |
| 強チェリー 強チャンス目 |
– | 12.50% | 87.50% |
隠れストック
| 概要 |
| ・誘導やクエスト(CZ)失敗時に隠れストックの抽選あり |
| ・当選率:1.56%(設定1) |
| ・このストックはATに自力で当選した場合のみのみ有効となる (天国を含む天井での当選は無効) |
| ・隠れストックの獲得を示唆する演出はなし |
誘導中の演出
分岐の行き先

| 法則 |
| ・基本は誘導中の6G目に発生 ・行き先によってモンスター発見期待度を示唆 ・6G以外の発生でモンスター発見濃厚 ・1回の誘導で複数回発生でモンスター発見濃厚 |
| 演出 | モンスター 発見期待度 |
| 分岐路:青 | 40.2% |
| 分岐路:緑 | 60.4% |
| 分岐路:赤 | 100% |
「アンジャナフ亜種」「ラージャン」示唆演出
| 法則 |
| ・誘導中に出現する演出で「アンジャナフ亜種」「ラージャン」の期待度の示唆あり ・「アンジャナフ亜種」「ラージャン」示唆の演出が多いほど、モンスター発見期待度UP&対象モンスターの可能性も高くなる |
| モンスター発見期待度 | |||
| 演出 | 1回 | 2回 | 3回 以上 |
| アンジャナフ亜種 示唆の演出 |
56.6% | 65.7% | 88.2% |
| ラージャン 示唆の演出 |
98.6% | 100% | 100% |
| アンジャナフ亜種示唆演出 |
咆哮演出![]() アンジャナフ亜種の咆哮ならアンジャナフ亜種示唆演出 |
モンスター演出![]() アンジャナフ亜種出現でアンジャナフ亜種示唆演出 |
セリフ演出![]() 調査班リーダーのセリフでアンジャナフ亜種示唆演出 |
| ラージャン示唆演出 |
ラージャン煽り演出![]() ノイズからラージャン煽り演出発生でラージャン示唆演出 |
咆哮演出![]() ラージャンの咆哮ならラージャン示唆演出 |
モンスター演出![]() ラージャン出現でラージャン示唆演出 |
セリフ演出![]() 大団長のセリフでラージャン示唆演出 |
■ポイント
・ラージャン示唆の演出は1回出現しただけでもアツい!
・「アンジャナフ亜種」「ラージャン」示唆の演出が発生すれば、50%以上でそのモンスターが出現!?
小型モンスター狩猟演出

| 法則 |
| ・シャッターが開いた時に、モンスターライド状態に移行すれば、モンスター発見濃厚 |
シャッター演出

| 法則 |
| ・オトモアイルーの交渉成功で、モンスターライド状態に移行 (モンスター発見濃厚) |
シャッター演出

| 法則 |
| ・シャッターが開いた時に「渡りの凍て地」に昇格すれば、モンスター発見のチャンス |
| ・シャッターが開いた時に、「龍結晶の地」に移行すればモンスター発見濃厚 |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
関連機種
コンテンツリスト









