状態移行抽選:パチスロFAIRY TAIL2「ゼレフチャレンジ」について 突入契機や性能 注目ポイントなど
パチスロFAIRY TAIL2
最終更新日
目次
「ゼレフチャレンジ」概要

| 突入契機 |
| ・バトル敗北時の一部 └ゼレフポイント蓄積状態で期待度が変化 |
| 恩恵/性能 |
| ・ゼレフバトル突入をかけたジャッジゾーン ・進行ルートを押し順ベルで決定 └最終ルート到達で「ゼレフバトル」 ・バトル1戦目で敗北した場合はゼレフチャレンジ成功期待度アップ └チャレンジに移行しなければ高設定の期待度アップ!? ・ゼレフポイントが溜まっているほどチャンス |
依頼書昇格抽選
ゼレフチャレンジ中は、押し順ベルの1st位置で依頼書を選択してルートを決定する。
押し順ベル以外が成立した場合は、依頼書の内容昇格抽選を行っており、当選時は中/右の依頼書が1ランクアップする。(当選比率は1:1)
| 成立役 | 依頼書昇格 当選率 |
| 弱チェリー | 0.4% |
| スイカ | |
| チャンス目 | 12.5% |
| 強チェリー | 100% |
ポイント示唆演出
ゼレフポイントの保有状態を示唆する演出があり、その一部をここで紹介。
バトル勝利後のムービー中

バトル勝利後は、全役でゼレフポイント獲得抽選を行っている。
ジャッカルやシルバー勝利時は、ゼレフポイントの獲得が優遇される。
ポイントの獲得量は、獲得時のオーラの大きさで示唆している。
| ゼレフポイント 獲得期待度 |
成立役 |
| LOW | ベル |
| 1枚役 | |
| リプレイ | |
| ↓ | 弱チェリー |
| ↓ | スイカ |
| ↓ | チャンス目 |
| HIGH | 強チェリー |

▲左から順に【小<中<大】で
獲得量を示唆している
チャレンジ開始時の背景ロゴの大きさ

ゼレフチャレンジの文字裏にフェアリーテイルのロゴが出現しており、その大きさでゼレフポイントの累積量を示唆している。
| ゼレフポイント 累積期待度 |
ロゴの大きさ |
| LOW | 小 (上記画像) |
| ↓ | 中 (文字と同じ大きさ) |
| ↓ | 大 (画面いっぱい) |
| HIGH | 特大 (画面からはみ出す) 【ゼレフ出現濃厚】 |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
関連機種
コンテンツリスト