目次

RT状態について(フロー)  1枚役について  一撃編集部シノがRT状態を徹底解説! 

RT状態について(フロー)

パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のRT状態のフローチャート

RT状態について
・通常時やART準備中、ART中などでリプレイ確率の出現率を管理している状態
・滞在しているRT状態に応じて1枚役を取るべきか否かを判断する必要がある └完全攻略を行う場合は必須となる要素 【RT2とRT3に滞在している場合のみ1枚役を取得すれば良い】
・通常時はRT3に滞在していることが多い
・ART中はRT2に滞在していることが多い
・1枚役を狙うためには逆押しで消化すると効率アップ

移行契機フラグの停止型について

停止型 主な移行先
押し順こぼし(0枚)パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のRT移行契機の停止型(押し順ベルこぼし) RT4⇒RT1
RT2⇒RT1
RT0⇒RT1
1枚役こぼし(0枚) パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のRT移行契機の停止型(1枚役こぼし) RT4⇒RT2
RT1⇒RT2
RT0⇒RT2
3択リプレイ(正解) パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のRT移行契機の停止型(3択リプレイ) RT1⇒RT2
6択リプレイ(失敗) パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のRT移行契機の停止型(6択リプレイ) ※逆押し時の停止型 RT1⇒RT3
RT0⇒RT3
※上記停止型は一例

◆ベルこぼしは2パターン存在! パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のベルこぼし(1枚)の停止型 ▲上記の停止型でもベルこぼし(1枚)となるが RT移行契機にはならないので注意!

RT状態判別のワンポイント

■RT状態を見失った場合の判別方法(一撃編集部独自調査)3択リプレイ正解(リリベ)が出現すればRT2へ移行 or RT2滞在が濃厚!? └3択リプレイ正解出目さえ出現すればRT2滞在が濃厚となる ・液晶演出にも注目! ヘスティアが伸びをするアクションを行えばRT3最終ゲーム濃厚!?(※) └唯一カウントが必要となる部分のRT状態判別が明確に!? ※RT3最終ゲームで必ず発生する訳ではない

◆ヘスティア「伸びをするアクション」 パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2のヘスティア「伸びをするアクション」 ▲上記演出発生でRT3最終ゲームが濃厚!? 【次ゲームRT0からスタート】

目次へ戻る

1枚役について

パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の1枚役の停止型

■ポイント ・一部でボーナス抽選も行っているフラグのひとつ ・RT状態に応じて入賞を回避すべきタイミングが存在する └基本的には【RT2】状態へ移行させるために入賞を回避させる必要がある ・右リール枠上~中段に赤7を目押しした場合のみ入賞を回避することができる ・特定条件以外の【RT2】【RT3】状態では1枚役を全て取得しよう

◆ファミリアホーム状態を延命できるケースが存在!? ・上記のベースアップ効果に加えて1枚役攻略手順によりファミリアホーム状態を延命できるケースが存在 ・通常時のRT3中にファミリアホームに当選した場合は次回のRT3突入までファミリアホーム状態が継続 └いかにRT3へ移行させないかがファミリアホーム延命のカギを握る 【内部ファミリアホーム状態でもこの手順は有効となる】

1枚役の取得手順/回避手順

パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の1枚役テンパイの停止型

手順 停止型
回避手順 パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の1枚役の入賞手順 赤7を枠上~中段に目押し パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の1枚役の回避手順 赤7中段停止で1枚役回避
入賞手順 パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の1枚役の回避手順 白7をアバウトに目押し パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の1枚役テンパイの停止型 上記停止型で1枚役取得

目次へ戻る

一撃編集部シノがRT状態を徹底解説!

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種