【化物語(スマスロ)】基本のゲーム性・通常時のステージ
スマスロ 化物語
最終更新日
基本のゲーム性
- 通常時のゲーム性
- スマスロ 化物語はレア役や規定ゲーム数到達で当選する解呪ノ儀[CZ]からATを目指すゲーム性。
また、AT直撃ルートも存在する。 - レア役による抽選
- 通常時のレア役は以下の抽選を行っている。
1.(超)高確移行抽選
2.CZ突入抽選
3.AT直撃抽選 - 規定ゲーム数による抽選
- 通常時は規定ゲーム数により以下の抽選を行っている。
・CZ突入抽選 - その他の特徴
- 解呪ノ儀[CZ]に失敗してもCZを引き戻す解呪連モードを搭載
└ショート/ミドル/ロングの3種類
【リールが変則的に動けば解呪連モードを示唆!?】 - 選択したヒロインのミニキャラがサブ液晶に常時表示
└タッチするとボイスが発生
【何かしらの示唆している可能性あり!?】
選択したヒロインのミニキャラを常時表示可能
通常時のステージ
- 市街地ステージ
-

- 学校ステージ
-

- 夜ステージ
-
高確 or 前兆示唆 - 学習塾ステージ
-
前兆+解呪連モード示唆
スマスロ 化物語の通常時のステージは上記の4種類存在する。
夜ステージは高確以上に期待が持てる。また、学習塾ステージに移行すればCZ前兆と解呪連モードを示唆するステージとなる。
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト ©Sammy
関連機種
コンテンツリスト