スーパービンゴネオクラシック【スロット】通常時の抽選、ゲーム数周期・デジタル周期
最終更新日
目次
基本ルール
特徴 |
・BINGO図柄揃いでリール上のデジタルが始動 |
・ゾロ目が出現すればBINGO CHANCE(BC)当選 |
・主な当選契機は「ゲーム数周期」「デジタル周期」の2種類 |
抽選契機①ゲーム数周期
特徴 |
・111G/222G/333G……999G ゾロ目ゲーム数がチャンス! |
・奇数のゾロ目G数は偶数ゾロ目G数の約2倍の期待度 |
ゲーム数周期振り分け
G数 | BC当選期待度 (全設定共通) |
111G | 約20% |
222G | 約10% |
333G | 約20% |
444G | 約10% |
555G | 約15% |
666G | 約10% |
777G | 約27% |
888G | 約11% |
999G | 100% |
※ゲーム数周期到達時は、デジ前兆(ロングリーチ)を基本3回経由してBC当否を告知する
抽選契機②デジタル周期
特徴 |
・BINGO図柄揃いによるデジタル回転が一定回数で抽選 |
・規定回数は奇数のゾロ目数(11回/33回/55回/77回/99回)で最大回数は99回 |
・レア役で規定回数の短縮抽選あり |
・初回周期は少ないデジタル周期(11回)の振り分け、及びデジタル周期到達時の期待度が優遇されている |
・デジタル到達時に当否を抽選し、告知される └高設定ほど周期到達時のBC期待度が高くなる |
デジタル周期のビンゴ図柄規定回数振り分け
規定回数 | 初回周期 | 2回目~ |
11回 | 20.0% | 9.8% |
33回 | 26.7% | 25.1% |
55回 | 20.0% | 20.0% |
77回 | 33.3% | 25.1% |
99回 | – | 20.0% |
平均到達 G数 ※レア役短縮 抽選を含む |
約108G | 約128G |
※規定回数の振り分けは全設定共通
※レア役当選時の短縮抽選に当選した場合、回数に関わらずデジタル周期到達となる
※デジタル周期到達時は、デジ前兆(ロングリーチ)を3回経由してBC当否を告知する(非当選時は再度デジタル周期が振り分けられる)
デジタル周期到達時のBC当選期待度
設定 | 初回 | 2回目 以降 |
1 | 約21.8% | 約16.5% |
2 | 約25.1% | 約19.0% |
3 | 約28.0% | 約21.2% |
4 | 約31.0% | 約23.4% |
6 | 約34.1% | 約25.7% |
※高設定ほどデジタル周期到達時のBC期待度が高くなる
■ポイント
・いずれかの周期到達時にはデジ前兆(ロングリーチ)が基本3回(ビンゴ図柄成立時にリーチ発生)発生
⇒発生でいずれかの周期到達と考えてOK
・ビンゴ図柄揃い時に「ピュイ」というテンパイ音があるが、こちらはデジ前兆ではない
・テンパイ発生時は、次のビンゴ図柄成立時のデジ前兆に期待!
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©BELLCO
コンテンツリスト