設定判別/立ち回りポイント:パチスロ北斗の拳 修羅の国篇 羅刹ver.(パチスロ北斗修羅羅刹/パチスロ北斗羅刹/パチスロ北斗スロット北斗修羅羅刹/スロット北斗羅刹)
パチスロ北斗の拳 修羅の国篇 羅刹ver.
							最終更新日
							
						
目次:設定判別ポイント
ボーナス出現率
合算はBB(赤)とREGに注目
ボーナス出現率は高設定ほど優遇されている。
HBBにはほぼ設定差が無いため、NBB(赤赤青)とREGに注目しよう。
| 設定 | NBB![]()  | 
      REG![]()  | 
      ボーナス合算 | 
| 1 | 1/689.9 | 1/689.9 | 1/229.9 | 
| 2 | 1/675.6 | 1/675.6 | 1/226.8 | 
| 3 | 1/612.5 | 1/612.5 | 1/212.1 | 
| 4 | 1/560.1 | 1/560.1 | 1/198.6 | 
| 5 | 1/481.9 | 1/481.9 | 1/177.6 | 
| 6 | 1/436.9 | 1/436.9 | 1/164.7 | 
※獲得枚数が表示されるタイプのデータカウンターなら、HBBとBBは枚数で判別可能となる(HBB:300枚/BB:239枚)
特定ボーナス
弱チェリー+NBB/REGは高設定ほど優遇されている。
設定1~3と6とでは約5倍の設定差があるので、一度でも確認できれば高設定に期待が持てる。
| 設定 | NBB | REG | 合算 | 
| 1-3 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/32768.0 | 
| 4 | 1/32768.0 | 1/32768.0 | 1/16384.0 | 
| 5 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 1/8192.0 | 
| 6 | 1/13107.2 | 1/13107.2 | 1/6553.6 | 
通常時の小役確率
ベル出現率
通常時のベル出現率に設定差がある。
| 設定 | ベル | 
| 1 | 1/6.80 | 
| 2 | 1/6.68 | 
| 3 | 1/6.67 | 
| 4 | 1/6.54 | 
| 5 | 1/6.42 | 
| 6 | 1/6.36 | 
スイカ出現率
通常時のスイカ出現率に設定差がある。
本機は押し順によってリーチ目の出現率などが変化するため、中押し時と順押し時とでは数値が異なる。
中押し時
| 設定 | 弱スイカ | 強スイカ | 
| 1 | 1/59.0 | 1/297.9 | 
| 2 | 1/57.4 | |
| 3 | 1/56.8 | 1/273.1 | 
| 4 | 1/54.7 | |
| 5 | 1/52.3 | 1/234.1 | 
| 6 | 1/50.9 | 1/206.1 | 
順押し時
| 設定 | 弱スイカ | 弱スイカ (リーチ目)  | 
      強スイカ | 強スイカ (リーチ目)  | 
    
| 1 | 1/61.6 | 1/1424.7 | 1/334.4 | 1/2730.7 | 
| 2 | 1/59.9 | 1/1365.3 | ||
| 3 | 1/59.4 | 1/1310.7 | 1/306.2 | 1/2520.6 | 
| 4 | 1/57.3 | 1/1213.6 | ||
| 5 | 1/54.9 | 1/1092.3 | 1/262.1 | 1/2184.5 | 
| 6 | 1/53.5 | 1/1024.0 | 1/229.1 | 1/2048.0 | 
※順押し時は中リールにBARを狙ってスイカハズレのリーチ目(9枚の払い出し有り)を上記のリーチ目としてカウントしよう
RT中のハズレ出現率
RT中のハズレには大きな設定差がある。必ずカウントしよう。
パンク1枚役回避時もハズレ目が停止するので混同しない様に注意しよう。
また、RT最終G(100G)にはパンク役示唆演出が出現しない仕様となっているので、こちらもハズレと混同しない様に注意しよう。
| 設定 | ハズレ | 
| 1 | 1/67.56 | 
| 2 | 1/61.25 | 
| 3 | 1/58.51 | 
| 4 | 1/51.60 | 
| 5 | 1/49.65 | 
| 6 | 1/44.92 | 

▲パンク1枚役時は基本的に4四隅ランプ発光+警告音が発生
サミートロフィー

本機にもおなじみサミートロフィーは存在する。
(出現タイミングはボーナス終了画面)
銅・銀トロフィーは出現しないため、トロフィー出現時点で設定4以上濃厚。
| トロフィー | 示唆 | 
金![]()  | 
      4以上濃厚 | 
キリン![]()  | 
      5以上濃厚 | 
レインボー![]()  | 
      6濃厚 | 
北斗フリーズ

「北斗フリーズ」は、発生時点で設定4以上濃厚!
(北斗揃いは疑似回転で、単独赤7HBB当選時に出現)
北斗フリーズボーナス後のRTは専用の北斗ステージに移行するため、北斗ステージ中の台=設定4以上濃厚となる。

▲北斗ステージ
| 設定 | 北斗フリーズ出現率 | 
| 1-3 | – | 
| 4 | 1/65536.0 | 
| 5 | 1/32768.0 | 
| 6 | 1/21845.3 | 
REG中のキャラクター紹介
キャタクター紹介順
1G目に登場するキャラクターで、設定の奇偶示唆を行っている。
| 1G目のキャラ | 示唆 | 
ケンシロウ![]()  | 
      偶数設定の可能性 UP  | 
    
ハン![]()  | 
      奇数設定の可能性 UP  | 
    
キャタクターによる示唆
以下のレアキャラは設定示唆パターンとなっている。
| キャラ | 示唆 | 
リン(タオル)![]()  | 
      下記の高設定濃厚キャラのいずれかが出現 (2以上濃厚)  | 
    
バット![]()  | 
      2以上濃厚 | 
ファルコ![]()  | 
      4以上濃厚 | 
黒王![]()  | 
      5以上濃厚 | 
ラオウ![]()  | 
      6濃厚 | 
REG中のビタ押しによる示唆

REG中に毎ゲーム上記箇所をビタ押しする事で、以下の設定示唆要素が出現する。
リールサイドランプの色による示唆

ビタ成功時に一瞬点滅するランプの色で設定示唆を行っている。
| 色 | 示唆 | 
| 白点滅 | 奇数設定の可能性UP | 
| 紫点滅 | 偶数設定の可能性UP | 
| 虹点滅 | 4以上濃厚 | 
終了画面のセリフによる示唆

ビタ押し5回以上成功で、終了画面でセリフが発生。キャラクターにより設定示唆を行っている。
| セリフ | 示唆 | 
| シャチ 「この拳はもはや神をも凌ぐ!!」  | 
      高設定の可能性UP | 
| リン 「愚かな愛に生きる者が最後には勝者となるのです!」  | 
      4以上濃厚 | 
ボーナス終了画面

ボーナス終了画面の北斗七星に「死兆星」があれば高設定期待度UP!
RT終了後のステージ
RT「転生の刻」終了後に移行するステージに設定差がある。
リンステージやカイオウステージへの移行を祈ろう。
| 移行先ステージ | 示唆 | 
ハン![]()  | 
      奇数設定の可能性UP | 
ヒョウ![]()  | 
      偶数設定の可能性UP | 
リン![]()  | 
      高設定の可能性UP | 
カイオウ![]()  | 
      4以上濃厚 | 
BIG中の中段ベル

HYPER BIG/BIG中の中段ベルは高設定ほど出現しやすい。
| 設定 | 中段ベル | 
| 1・2 | 1/10.0 | 
| 3・4 | 1/9.0 | 
| 5・6 | 1/8.2 | 
※BIGのゲーム数は、基本的にHYPER BIG/BIG共に30Gとなる(BIGは技術介入込み)
立ち回りポイント
設定推測
ボーナス(特にREG)に多数の設定推測ポイントが存在する。ビタ押しミスによる損は無いので積極的にチャレンジしよう。
また北斗フリーズボーナス後のRTは専用の北斗ステージに移行するため、北斗ステージ中の台=設定4以上濃厚となるので、他の台にも注目しておこう!
ヤメ時
ノーマル+RT機のため、RT中以外ならボーナス未成立を確認したらいつヤメてもOK。
					※数値等自社調査
					※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
				
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983,(C)NSP 2007 版権許諾証YHN-219(C)Sammy















