【ファミスタ回胴版(スロット)】ファミスタゲーム(ART)について
ファミスタ回胴版‼
最終更新日
目次
ファミスタゲーム[ART]

| 突入契機 |
| ・BB当選時 ・RB中のART当選時 ・チャンスタイム中のボーナス当選時 |
| 性能 |
| ・攻撃フェーズ/守備フェーズの2部で構成されたART |
| ・純増:約0.3枚/G |
| ・ART突入時は必ず攻撃フェーズから開始 |
| ・攻撃フェーズは得点が入るほど守備フェーズのG数を上乗せ |
| ・守備フェーズはゲーム数消化やボーナス当選で攻撃フェーズ移行抽選 |
攻撃フェーズについて

| 突入契機 |
| ・通常時のボーナス終了後 └ARTゲーム数の上乗せが発生することが条件 ・チャンスタイム中のボーナス終了後 ・ART中のボーナス終了後 ・守備フェーズの周期抽選に当選した場合 ・ART最終ゲームでの抽選に当選した場合 |
| 特徴 |
| ・得点数で上乗せを抽選するシステム |
| ・1点以上獲得できれば上乗せ確定!? |
| ・得点が入るほど大きな上乗せに期待 └10点以上でコールドゲームも!? |
| ・毎打者の成立役が打席結果に直結 └リプレイ以外の小役が成立すればヒット以上!? 【レア役やボーナスは長打の期待大!?】 |
| ・絶好調ランプが点灯した選手は打力アップ!? |
| ・3アウトで攻撃終了 |
| 攻撃フェーズの基本性能 | |
| 内容 | 性能 |
| 移行確率 | 1/73.1 |
| 平均継続G数 | 10.8G |
| 成功率 (1点以上獲得) |
63.6% |
| 成功時 平均得点数 |
3.1点 |
| 成功時 平均上乗せG数 |
47.2G |
攻撃フェーズでは小役のヒキが得点に直結!?
| ヒット 期待度 |
成立役 |
| LOW | ハズレ |
| ↓ | ベル |
| ↓ | チェリー |
| スイカ | |
| HIGH | ボーナス |

▲レア役/ボーナス成立時は長打に期待!?

▲得点数が多いほど大きな上乗せに期待!?
守備フェーズについて

| 特徴 |
| ・攻撃フェーズ再突入を目指すARTフェーズ |
| ・攻撃フェーズ移行契機は主に2パターン └①ボーナス当選 └②規定ゲーム数消化 |
| ・多数の演出でボーナス当選期待度を示唆 └BGMが停止すればボーナス当選!? |
■ポイント
・演出ナシ時はスイカ成立を否定
・予告音発生時はリプレイ成立を否定
└消灯を伴わない場合はチェリー対応
・擬似パネル演出(液晶左側チャンスランプ)発生時はチェリー/スイカ対応
攻撃フェーズ移行契機①
▲ボーナス当選で攻撃フェーズ移行確定!?
攻撃フェーズ移行契機②
▲規定ゲーム数消化で移行することも!?
【シャッター煽り出現で移行のチャンス!】
| 攻撃フェーズへの移行契機 | |
| 内容 | 性能 |
| ボーナス 当選時 |
攻撃フェーズ 移行確定!? |
| 周期抽選 | 150G周期で 移行抽選 |
| 最終ゲーム 抽選 |
成立役に応じて 移行抽選 チェリー/スイカ成立で 攻撃フェーズ 移行確定!? |
※エンディング状態に移行した場合は攻撃フェーズへの移行抽選を行わない
■ポイント
・最終ゲーム抽選で攻撃フェーズに移行した場合は恩恵あり!?
└対戦相手が必ず「ユニバスターズ」に!?
周期抽選について
■ポイント
・150G経過ごとに抽選
・1周期目か2周期目のいずれかで必ず当選!?
└最大2周期(300G)以内に必ず当選!?
・周期で当選した場合に再度【1周期 or 2周期】の振り分け抽選を行う
| 周期抽選の回数振り分け | |
| 周期数 | 振り分け |
| 1周期目 | 25.0% |
| 2周期目 | 75.0% |
※周期による攻撃フェーズ当選時に再度周期回数の振り分け抽選を行う
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
関連機種
コンテンツリスト