パチスロドリフターズ【スロット新台】通常時のモード/ゾーン「モードA~C」「天国モード」「SPモード」の特徴や恩恵 示唆演出など
パチスロドリフターズ
							最終更新日
							
						
目次
「通常時のモード」について
通常時は5種類のモードが搭載されており、当選しやすいゲーム数や天井ゲーム数、当選時の恩恵が異なる。
モードごとの特徴は以下の通り。
| 通常時モード | 特徴 | 
| 通常 モードA | 基本モード | 
| 【200G/400G/600G】 前後のG数が 当選のチャンス!? 【天井G数:約800G】 | |
| 通常 モードB | 天井ゲーム数がやや浅くなる モードで百の位が奇数G数で DGに当選しやすい | 
| 【300G/500G】 前後のG数が 当選のチャンス!? 【天井G数:約600G】 | |
| 通常 モードC | モードA・Bよりも 上位のモード | 
| 天井ゲーム数がかなり浅くなる 250G以内の当選に期待 【天井G数:約250G】 | |
| 天国 モード | 最も早い当選に 期待が持てるモード | 
| 天井ゲーム数が全モードの中で 最も浅くなる 150G以内の当選に期待 【天井G数:約150G】 | |
| SP モード | 特殊モード 当選時は 「漂流者ボーナス」直撃 濃厚!? | 
| 天井ゲーム数が少し浅くなる 350G以内の当選に期待 【天井G数:約350G】 | 
規定ゲーム数による当選期待度
通常時はドリフゾーンに移行した際に、規定ゲーム数による抽選を行っている。
モード別の当選期待度は以下の通り。
| 規定G数 | 通常 モードA | 通常 モードB | 通常 モードC | 
| 0~50G | ▲ | ▲ | ▲ | 
| 51~100G | ▲ | ▲ | ▲ | 
| 101~150G | ▲ | ▲ | ▲ | 
| 151~200G | ◎ | ▲ | ◎ | 
| 201~250G | ◎ | ▲ | ★ | 
| 251~300G | ▲ | ◎ | – | 
| 301~350G | ▲ | ◎ | |
| 351~400G | ◎ | ▲ | |
| 401~450G | ◎ | ▲ | |
| 451~500G | ▲ | ◎ | |
| 501~550G | ▲ | ◎ | |
| 551~600G | ◎ | ★ | |
| 601~650G | ◎ | – | |
| 651~700G | ▲ | ||
| 701~750G | ◎ | ||
| 751~800G | ★ | 
| 規定G数 | 天国 モード | SP モード | 
| 0~50G | ◎ | ▲ | 
| 51~100G | ◎ | ▲ | 
| 101~150G | ★ | ▲ | 
| 151~200G | – | ▲ | 
| 201~250G | ▲ | |
| 251~300G | ◎ | |
| 301~350G | ★ | |
| 351G以降 | – | 
※ドリフゾーン移行時の当選期待度
※「▲」⇒当選率に設定差あり(0.4~6.3%)
 「◎」⇒当選率共通(20.3%)
 「★」⇒天井
当選率詳細
上記表内の「◎」が記載されているゾーンでの当選率は一律で20.3%(全設定共通)となっており、「▲」のゾーンでの当選率に設定差が設けられている。
| 該当ゾーン | DG当選率 | 
| 「◎」ゾーン | 20.3% | 
| 「▲」ゾーン | 下記参照 | 
| 設定 | 「▲」ゾーンでの DG当選率 | 
| 1 | 0.4% | 
| 2 | 0.8% | 
| 3 | 1.2% | 
| 4 | 2.3% | 
| 5 | 4.7% | 
| 6 | 6.3% | 
モード移行振り分け
通常時のモード移行率に設定差が設けられており、通常CとSPモードの選択率に注目しよう。
| 設定 | 通常 モードA | 通常 モードB | 通常 モードC | 
| 1 | 48.9% | 19.6% | 4.3% | 
| 2 | 42.4% | 19.3% | 9.4% | 
| 3 | 36.3% | 17.9% | 13.6% | 
| 4 | 22.3% | 18.7% | 20.0% | 
| 5 | 14.4% | 18.2% | 24.4% | 
| 6 | 7.1% | 18.6% | 27.7% | 
| 設定 | 天国 モード | SP モード | 
| 1 | 24.8% | 2.3% | 
| 2 | 25.4% | 3.5% | 
| 3 | 26.4% | 5.8% | 
| 4 | 27.3% | 11.6% | 
| 5 | 27.8% | 15.1% | 
| 6 | 28.3% | 18.2% | 
※上記のモード振り分けは全状態を平均した数値
モード示唆演出
通常時のモード示唆演出として、「G数表記の色変化」や「モードシナリオ」で滞在しているモード示唆を行っている。
G数表記の色変化でモード示唆

通常時のG数(液晶右下)を表示している色が変化したG数で滞在しているモードを示唆している。
例)300~350Gのドリフゾーンで緑色に変化した場合はモードB滞在の期待度:中アップとなる。
| ゲーム数 色 | 当選期待度 | 
| 青色 | 期待度:小 | 
| 緑色 | 期待度:中 | 
| 赤色 | 期待度:大 | 
※色変化のみはその規定ゲーム数での当選期待度を示唆
規定ゲーム数の移行先などがシナリオで管理されている!?
通常時は、「ドリフゾーン」と「オクトゾーン」を交互に移行するのが主だが、稀にどちらかのゾーンが連続したりする場合がある。(この場合はモードB以上濃厚)
この現象はシナリオで管理されているために起こる事象で、選択されたシナリオでモードを推測することも可能となっている。
シナリオについての詳細は下記リンクを参照しよう。
					※数値等自社調査
					※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
				
©平野耕太・少年画報社/DRIFTERS製作委員会 ©Sammy