目次

AT中のボーナス
ボーナスの種類と継続ゲーム数
ボーナス当選時の鬼斬乱舞[特化ゾーン]突入率
ボーナス中のATストック抽選
ボーナス終了時の上乗せゲーム数
ボーナス中の設定示唆

AT中のボーナス

スマスロ 新鬼武者3のAT中のボーナスのサムネイル

性能
・ボーナスは3種類
└鬼ボーナス:BAR揃い
└蒼剣ボーナス:赤7揃い
└真蒼剣ボーナス:青7揃い
・純増:約4.6枚/G
└上位AT中:約5.5枚/G
・ボーナス種別に応じてゲーム数が変化
・消化中は成立役に応じてATセットストックを抽選
・ボーナス終了時はリーチ目高確に移行
└ボーナスループ率:最大80%
・赤7以上のボーナス当選時の一部で鬼斬乱舞[上乗せ特化ゾーン]に突入する可能性あり

スマスロ 新鬼武者3のボーナス中のATストック
▲ボーナス消化中はATセットストックを抽選

目次へ戻る

ボーナスの種類と継続ゲーム数

ボーナスの種類と継続ゲーム数
ボーナス種別 継続ゲーム数
鬼ボーナス
スマスロ 新鬼武者3の鬼ボーナスの配当
10G
蒼剣ボーナス
スマスロ 新鬼武者3の蒼剣ボーナスの配当
20G
真蒼剣ボーナス
スマスロ 新鬼武者3の真蒼剣ボーナスの配当
30G

目次へ戻る

ボーナス当選時の鬼斬乱舞[特化ゾーン]突入率

■ポイント
・赤7以上のボーナス当選時に鬼斬乱舞の突入抽選が行われる

ボーナス当選時の鬼斬乱舞突入率
ボーナス種別 突入率
鬼ボーナス
赤7 6.3%
青7

目次へ戻る

ボーナス中のATストック抽選

■ポイント
・ボーナス中は成立役に応じてATのセットストックを抽選

ボーナス中のATストック抽選
成立役 ATストック当選率
弱レア役 0.4%
強レア役A 60.9%
強レア役B 100%

※弱レア役=弱スイカ/弱チャンス目/弱チェリー
※強レア役A=強チャンス目/強チェリー//強ベル
※強レア役B=強リプレイ/強スイカ

ATストック当選時のストック数振り分け

ATストック当選時のストック数振り分け
ATストック数 弱レア役 強レア役A 強レア役B
1個 0.4% 60.5%
2個 0.4% 75.0%
3個 25.0%
トータル
ATストック率
0.4% 60.9% 100%

※弱レア役=弱スイカ/弱チャンス目/弱チェリー
※強レア役A=強チャンス目/強チェリー/強ベル
※強レア役B=強リプレイ/強スイカ

目次へ戻る

ボーナス終了時の上乗せゲーム数

ボーナス終了時の上乗せゲーム数
上乗せゲーム数 振り分け
【全設定共通】
10G 99.6%
100G 0.4%

目次へ戻る

ボーナス中の設定示唆

鬼ボーナス中のキャラ紹介

■ポイント
・鬼ボーナス中はキャラ紹介が発生
└味方のキャラ紹介で奇数示唆、敵キャラ紹介で偶数示唆となる
・9G目に特殊キャラ(青背景でないキャラ)出現で特定設定示唆となる

基本パターン
味方キャラ
(蒼鬼→茜→ロベルト→天海→お初)
基本パターン
敵キャラ
(秀吉→宗矩→フロイス→三成→淀君)

スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(蒼鬼:青背景)

スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(秀吉:青背景)
奇数示唆 偶数示唆
阿倫&みの吉 幻魔群
スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(阿倫・みの吉) スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(幻魔群)
高設定示唆 設定2以上濃厚!?
鬼武者 Way of the Sword フォーティンブラス
スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(鬼武者 Way of the Sword) スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(フォーティンブラス)
設定3以上濃厚!? 設定4以上濃厚!?
覚醒鬼武者 エンタライオン
スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(覚醒鬼武者) スマスロ 新鬼武者3のキャラ紹介(エンタライオン)
設定5以上濃厚!? 設定6濃厚!?

オールキャストナビ

スマスロ 新鬼武者3の真青剣ボーナス

■ポイント
・蒼剣ボーナス/真蒼剣ボーナス中に押し順ナビボイスがオールキャストナビだった場合高設定示唆となる

※オールキャストナビ=「蒼鬼→茜→ロベルト→お初→天海→蒼鬼→・・・」と順番にナビボイスが変化

ナビボイス 示唆
蒼剣ボーナスの
基本パターン
蒼鬼 真蒼剣ボーナスの
基本パターン
オールキャストナビ 高設定示唆

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種

AT中のボーナス