新鬼武者3(スマスロ)解析情報サイト
スマスロ 新鬼武者3
最終更新日
更新履歴
【設定⑥⑤④②】実戦データまとめ/考察を更新!
設定判別・推測ポイントを更新!
秀吉最終決戦[上位CZ②]を更新!
鬼斬乱舞[特化ゾーン]を更新!
機種概要・スペックを更新!
覚醒チャレンジ[上位CZ①]を更新!
(真)鬼斬チャージ[ポイント獲得特化ゾーン]を更新!
蒼剣RUSH[AT]を更新!
通常時の抽選を更新!
AT中のボーナスを更新!
鬼BATTLE[上乗せバトル]を更新!
天井/設定変更/やめどきを更新!
ロングフリーズを更新!
真蒼剣RUSH[上位AT]を更新!
規定ポイントによる周期抽選(モード/テーブル)を更新!
基本のゲーム性/通常ステージを更新!
打ち方/レア役の停止型を更新!
【設定2-②】実戦データ/スランプグラフを更新!
【設定2-①】実戦データ/スランプグラフを更新!
筐体・リール配列・配当


スペックと特徴
| 設定 | AT初当り | 出玉率 |
| 1 | 1/379.7 | 97.5% |
| 2 | 1/372.7 | 98.3% |
| 3 | 1/352.8 | 100.2% |
| 4 | 1/306.5 | 105.2% |
| 5 | 1/297.9 | 109.2% |
| 6 | 1/293.1 | 113.0% |
| 機種情報 | |
| 導入日 | 2025年10月6日 |
| メーカー | LEOSTAR(レオスター) |
| スペック | ATタイプ / スマスロ / 天井 |
| AT純増 | 約2.5枚/G or 約5.5枚/G |
| 天井 | 調査中 |
| ベース(50枚あたり) | 約33G |
| 導入台数 | 約15,000台 |
※数値等自社調査
◆機種概要
・大人気シリーズの『新鬼武者』がスマスロになって登場!
・至高の映像美を体感できるイマーシブ筐体第4弾!
・通常時は主に規定ポイントから蒼剣RUSH[AT]を目指すゲーム性
└ポイント獲得特化ゾーンの鬼斬チャージからもATを狙える
・純増約2.5枚/Gの蒼剣RUSH[AT]は前作のゲーム性と同様にゲーム数上乗せやリーチ目高確、ボーナス抽選などから出玉を増やしていく
└お馴染みの玉乗せや一閃フリーズも搭載
・新要素として鬼BATTLE[上乗せバトル]や鬼斬乱舞[上乗せ特化ゾーン]を追加
└ゲーム数上乗せやATのセットストックを抽選
・上位AT突入をかけたチャンスゾーンも新たに2種類搭載
└覚醒チャレンジ/秀吉最終決戦
・上位CZ成功で継続率89%の真蒼剣RUSH[上位AT]に突入
└純増が約5.5枚/Gにパワーアップし獲得期待枚数が約3600枚(※)と強力だ!
※蒼剣RUSH突入時から一連の増加区間終了までに獲得した平均枚数

機種概要もくじ
ゲームフロー

基本のゲーム性/通常ステージ
基本のゲーム性

| 基本のゲーム性 |
| ・通常時は主に3つのルートから蒼剣RUSH[AT]を目指すゲーム性 └①規定ポイント[BP]到達時の一部 └②鬼斬チャージ経由 └③リーチ目成立時 |
| 契機ごとの特徴 |
| ①規定ポイント到達で鬼モード[前兆]に移行 └メインとなる当選ルート |
| ②レア役成立時に鬼斬チャージを抽選 |
| ③リーチ目が出現すれば蒼剣RUSH[AT]直撃!? |
通常ステージ
| 通常ステージ |
明智塚![]() |
堺港![]() |
高確/前兆ステージ
| 高確/前兆ステージ |
比叡山![]() 【高確示唆】 |
試練ノ道![]() 【鬼モードの前兆ステージ】 |
夜桜![]() 【鬼モードの前兆ステージ】 本前兆期待度アップ!? |
鬼モード(前兆ステージ)
| 鬼モード(前兆ステージ) |
鬼モード(百鬼モード)![]() 【前兆ステージ】 |
鬼モード(千鬼モード)![]() 【本前兆濃厚!?+継続率66%以上のAT】 |
鬼モード(覚醒モード)![]() 【本前兆濃厚!?+継続率66%以上のAT】 |
「基本のゲーム性/通常ステージ」について
詳細ページはこちら
通常時の抽選

| 性能 |
| ・通常時は全役でバッサリポイント[BP]獲得を抽選 └毎ゲーム1BP以上を獲得 |
| ・レア役成立時は10BP以上を獲得 └さらに鬼斬チャージ[ポイント獲得特化ゾーン]の突入抽選と高確移行を抽選 |
| ・高確滞在中はレア役でのCZ当選率がアップ!? |
| ・ポイント獲得特化ゾーン当選率:1/84.4(設定1) |
成立役ごとのバッサリポイント獲得数
| 成立役ごとのバッサリポイント獲得数 | |
| 成立役 | BP獲得数 |
| 押し順リプレイ | 5BP |
| レア役 | 10BP以上 |
| 上記以外 | 1BP |
規定ポイントによる周期抽選

| 性能 |
| ・規定ポイント到達で鬼モード[前兆]に移行 └規定ポイント:222BP/444BP/666BP(実戦上) |
| ・規定ポイント到達で1周期 └最大6周期でAT当選濃厚!?(実戦上) |
| ・周期の天井は滞在しているモードに応じて変化 └天国モード移行時は1周期でAT当選濃厚!?(実戦上) |
| ・鬼モード移行時のAT当選期待度:約30% |
| ・鬼モード移行後の連続演出成功でAT当選濃厚!? |
| ・千鬼モード/覚醒モードに移行すればAT当選濃厚+継続率66%以上!? |
■鬼モード(千鬼モード/覚醒モード)

▲千鬼モード/覚醒モードに移行すればAT当選濃厚に加え
ATの継続率が66%以上!?
(真)鬼斬チャージ[ポイント獲得特化ゾーン]

| 突入契機 |
| ・レア役成立時の一部 |
| 性能 |
| ・完走型STタイプのバッサリポイント[BP]獲得特化ゾーン |
| ・継続(1セット):4G(最大10セットまで) |
| ・平均獲得BP:111.7BP(設定1) |
| ・毎ゲーム全役でポイント獲得を抽選 |
| ・小役成立でセット継続 └継続ストック獲得後は残りゲーム数を消化した後に次セットへ移行 |
| ・継続濃厚!?後の小役は継続ストックを抽選 └レア役成立時はストック濃厚!? |
| ・7セット目に小役が成立すればAT当選濃厚!? └AT当選後は小役が成立するたびにATのゲーム数を上乗せ |
| ・10セット目に小役が成立すれば【AT+ボーナス+鬼ガチチャンス】を獲得 |

▲7セット目に小役が成立すればAT当選濃厚!?

▲AT当選後は小役成立でATのゲーム数を上乗せ
鬼ガチチャンス[継続率昇格チャンス]

| 鬼ガチチャンス[継続率昇格チャンス] |
| ・1G完結のCZ |
| ・レア役やリーチ目成立で継続率80%以上のAT濃厚!? |
| ・覚醒すれば真蒼剣RUSH[上位AT]直行!? |
真鬼斬チャージ

| 真鬼斬チャージ |
| ・継続ゲーム数が増え、継続ストックを複数保有した状態からスタートする上位の鬼斬チャージ |
| ・継続(1セット):6G(実戦上) |
| ・継続ストックを2個保有した状態でスタート(実戦上) |
蒼剣RUSH[AT]

| 性能 |
| ・セット継続+ゲーム数上乗せタイプのAT └前作と同様のゲーム性を完全踏襲+新要素も追加 |
| ・純増:約2.5枚/G |
| ・継続:40G+α(初回) ※2セット目以降は30G+α |
| ・継続率:50%~89% |
| ・消化中は各種抽選あり └ゲーム数上乗せ(直乗せ/玉乗せ/一閃フリーズ) └リーチ目高確移行抽選 └ボーナス抽選 └鬼BATTLE[上乗せバトル]高確移行抽選【NEW】 └鬼BATTLE抽選【NEW】 |
| ・ゲーム数消化後は幻魔京バトル(6G)に発展 └蒼鬼先制 or 攻撃を耐えることができれば継続 |
| ・AT中は演出モード(2種類)を任意で選択可能 └ノーマルモード/鬼鳴りモード |
■一閃フリーズ

▲一閃フリーズが発生すれば大量上乗せのチャンス!?
【最大上乗せ600G】
■鬼BATTLE高確

▲バトル高確滞在中は全役で鬼BATTLEを抽選
演出モードの特徴

▲PUSHボタンで切替可能
| 演出モードの特徴 | |
| 演出モード | 特徴 |
| ノーマルモード | 基本の演出モード |
| 鬼鳴りモード | 上乗せ時や リーチ目成立時に 先告知が発生するモード |
玉乗せの種類
| 玉乗せの種類 | |
白(体)![]() |
青(心)![]() |
黄(技)![]() |
緑(鬼)![]() |
赤(斬)![]() |
紫(滅)![]() |
桃(桜)![]() |
橙(椛)![]() |
AT中のボーナス

| 性能 |
| ・ボーナスは3種類 └鬼ボーナス:BAR揃い └蒼剣ボーナス:赤7揃い └真蒼剣ボーナス:青7揃い |
| ・純増:約4.6枚/G └上位AT中:約5.5枚/G |
| ・ボーナス種別に応じてゲーム数が変化 |
| ・消化中は成立役に応じてATセットストックを抽選 |
| ・ボーナス終了時はリーチ目高確に移行 └ボーナスループ率:最大80% |
| ・ボーナス当選時の一部で鬼斬乱舞[上乗せ特化ゾーン]に突入 |

▲ボーナス消化中はATセットストックを抽選
ボーナスの種類と継続ゲーム数
| ボーナスの種類と継続ゲーム数 | |
| ボーナス種別 | 継続ゲーム数 |
鬼ボーナス![]() |
10G |
蒼剣ボーナス![]() |
20G |
真蒼剣ボーナス![]() |
30G |
鬼BATTLE[上乗せバトル]

| 性能 |
| ・ATセットストック獲得をかけた上乗せバトル |
| ・継続:2G |
| ・対戦相手に応じて勝利期待度が変化 |
| ・ベル/リプレイ入賞でチャンス └レア役成立で勝利濃厚!? |
| ・バトル勝利でATセットストックを獲得 |

▲赤文字出現でチャンス!
対戦相手ごとの勝利期待度
| 対戦相手ごとの勝利期待度 | |
| 期待度 | 対戦相手 |
| LOW | ロベルト vs ルイス![]() |
| ↓ | お初 vs 淀君![]() |
| ↓ | 南光坊天海 vs 石田三成![]() |
| HIGH | 柳生十兵衛茜 vs 柳生宗矩![]() |
「鬼BATTLE[上乗せバトル]」について
詳細ページはこちら
鬼斬乱舞[特化ゾーン]

| 突入契機 |
| ・ボーナス当選時の一部 |
| 性能 |
| ・ゲーム数とATセットストックがダブルで抽選される上乗せ特化ゾーン |
| ・継続:10G |
| ・平均上乗せ:約180G |
| ・消化中は成立役に応じてゲーム数上乗せを抽選 └毎ゲーム必ず10G以上の上乗せが発生 |
| ・リーチ目成立でATセットストックを獲得 |
| ・終了後は必ず蒼剣ボーナス(赤7揃い)以上を放出 |

▲リーチ目成立でATセットストック獲得!
攻撃パターンごとの特徴
| 攻撃パターンごとの特徴 | |
| 攻撃 | 法則/特徴 |
覚醒斬撃![]() |
+30G以上上乗せの チャンス!? |
千里斬![]() |
レア役成立の チャンス |
| 強レア役成立で 3桁上乗せ濃厚!? |
|
※強レア役:強チェリー/強スイカ/強チャンス目/強ベル/強リプレイ
覚醒チャレンジ[上位CZ①]

| 突入契機 |
| ・ATセット継続時の一部 └3・5・7セット目は突入率アップ!? |
| 性能 |
| ・上位AT突入をかけたチャンスゾーン |
| ・継続:10G |
| ・成功期待度:約36% |
| ・消化中はレア役成立でチャンス |
| ・狙えカットイン発生時はBAR揃いのチャンス |
| ・成功で真蒼剣RUSH[上位AT]に突入 |

▲狙えカットイン発生時はBARを狙おう
覚醒チャレンジ突入に期待が持てる演出
| 覚醒チャレンジ突入に期待が持てる演出 |
エピソード次回予告![]() 【AT開始時に発生】 |
突発次回予告![]() 【AT0G時に発生】 |
蒼鬼必殺技発動![]() 【幻魔京バトル中に発生】 |
「覚醒チャレンジ[上位CZ①]」について
詳細ページはこちら
秀吉最終決戦[上位CZ②]

| 突入契機 |
| ・AT10セット(第10話)到達時 ・エンディング発生時 ・1回のATで2500枚獲得時 |
| 性能 |
| ・上位AT突入をかけた高期待度のチャンスゾーン |
| ・継続:6G |
| ・成功期待度:約73% |
| ・成功で真蒼剣RUSH[上位AT]に突入 |

▲秀吉に勝利することができれば上位ATに突入!
真蒼剣RUSH[上位AT]

| 突入契機 |
| ・覚醒チャレンジ成功 ・秀吉最終決戦で勝利 ・鬼ガチチャンス成功時の一部 ・ロングフリーズ経由 |
| 性能 |
| ・純増と継続率がアップした上位AT └ゲーム性は蒼剣RUSHと同様 |
| ・純増:約5.5枚/G |
| ・継続:30G+α |
| ・継続率:89% |
| ・獲得期待枚数:約3600枚(※) |
| ・ボーナスループ率が最大86%に増加 |
| ・ゲーム数消化後は幻魔京バトル(6G)に発展 └バトルに勝ち続ける限り継続 |
※蒼剣RUSH突入時から一連の増加区間終了までに獲得した平均枚数

▲幻魔京バトルに勝ち続ける限り継続
ロングフリーズ

| 突入契機 |
| ・通常時の中段チェリー(リーチ目リプレイ)成立時の一部(実戦上) |
| 性能 |
| ・恩恵:真蒼剣RUSH[上位AT]直撃 └さらに初期ゲーム数300Gからスタート(実戦上) |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©CAPCOM


























