目次

基本のゲーム性
ゲームフロー
通常ステージ


基本のゲーム性

L サラリーマン金太郎の「サラリーマンをなめんじゃねぇ!」演出

性能
・主に「高確」から金太郎チャンス[AT]を目指すゲーム性
・メイン契機は高確中のチャンス目
└ボーナス終了後は必ず高確からスタートするため、AT当選のチャンス!?
・規定ゲーム数による周期到達でもATを抽選
・CZなど経由するAT当選契機は存在しない
└どこからでもAT当選を目指せるシンプルなゲーム性を実現

L サラリーマン金太郎の金太郎チャンス獲得画面
▲どこでもAT当選が目指せる!

目次へ戻る

ゲームフロー

L サラリーマン金太郎のゲームフロー画像

目次へ戻る



通常ステージ

ステージ 内容/特徴
社内ステージ
L サラリーマン金太郎の通常ステージ「社内ステージ」
基本ステージ
屋上ステージ
L サラリーマン金太郎の通常ステージ「屋上ステージ」
高確示唆
ステージ
電車ステージ
L サラリーマン金太郎の通常ステージ「電車ステージ」
金太郎チャンス
潜伏濃厚ステージ

社内ステージでも背景が変化する場合が!?

ステージ 内容/特徴
社内ステージ(夕方)
L サラリーマン金太郎の通常ステージ「社内ステージ(夕方)」
ボーナス
or
金太郎チャンス
前兆示唆!?
社内ステージ(夜)
L サラリーマン金太郎の通常ステージ「社内ステージ(夜)」

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

©本宮ひろ志/集英社/FIELDS