パチスロ蒼天の拳4(そうてんのけん4)【スロット新台】解析・スペック・打ち方・導入日・ゲーム性・天井まとめ
最終更新日
パチスロ蒼天の拳4の更新履歴
筐体・リール配列・配当
双龍の刻・蒼拳ボーナス
スイカ(6枚)
チェリー(リプレイ or 7枚)
ベル(7枚)
リプレイ
※上記は見た目上の配当の一部です
パチスロ蒼天の拳4のスペックと特徴
設定 | AT初当り確率 | 出玉率 |
1 | 1/379.3 | 97.6% |
2 | 1/363.6 | 98.8% |
3 | 1/345.3 | 100.4% |
4 | 1/313.8 | 104.4% |
5 | 1/290.5 | 107.6% |
6 | 1/271.2 | 111.4% |
導入予定日:2022年3月7日
Sammy(サミー)から『パチスロ蒼天の拳4』が登場。
本機はパチスロ「蒼天の拳」シリーズ4作目となる6号機ニューマシン。
シリーズお馴染みの”羅龍盤”図柄は、シリーズ初めてとなる中リールにも採用され、CZやAT中でも”羅龍盤”図柄がカギを握るゲーム性に仕上がっている。
また、強チェリーはどこで成立してもAT・CZ当選期待度90%overと高い期待度を誇る小役で、メイン当選契機のひとつだと言えるだろう。
本機の注目ポイントである特化ゾーン「双龍の刻」は、差枚数の上乗せから終了抽選、上乗せ差枚数の最終選択まで全て自力抽選。ひとつの選択が運命を左右すると言っても過言ではない叩きどころ満載の特化ゾーンをぜひ体感してほしい。
機種概要もくじ
通常ステージ
期待度 | ステージ |
LOW | 上海街路/上海外灘 |
↓ | 上海華界 |
↓ | 大新世界 |
HIGH | 霹靂乱波 |
状態移行
レア役成立時は、CZ/AT抽選はもちろん、モードアップ抽選も行っている。
モードアップ期待度は以下の通り。
状態移行期待度
成立役ごとのモードアップ期待度 | |
期待度 | 成立役 |
LOW | 強チェリー |
↓ | 強ベル |
↓ | チャンス目 |
↓ | 弱スイカ |
HIGH | 強スイカ |
通常時のCZ/AT抽選
通常時は、成立役と状態に応じてCZ/AT抽選を行っている。
高モードに滞在するほど当選期待度が高くなる。
■強チェリーはいつでもチャンス!
▲CZ/AT当選期待度90%over!?
CZ当選期待度
成立役ごとのCZ当選期待度 | |
期待度 | 成立役 |
LOW | 弱チェリー |
↓ | チャンス目 |
↓ | 弱スイカ |
↓ | 強スイカ |
↓ | 強ベル |
HIGH | 強チェリー |
AT当選期待度
成立役ごとのAT当選期待度 | |
期待度 | 成立役 |
LOW | 強スイカ |
↓ | 強ベル |
↓ | 強チェリー |
HIGH | 最強チェリー |
「羅龍盤 高確率」
突入契機
・規定ゲーム数消化時
└100の倍数のゲーム数(100G・200G……)
など
性能
・継続:20G以上
・画面の枠に炎をまとった状態が合図
・羅龍盤の停止数に応じて恩恵が異なる
└羅龍盤3個停止時はAT直行!?
■”羅龍盤”図柄の停止数に注目!
▲1個停止でモードアップ!?
2個停止でCZ当選に期待!?
3個停止でAT直行!?
CZ「双龍門」
性能 |
・前後半の2部構成 ・前半パート「双龍門チャンス」で対戦相手を決定 ・後半パート「双龍門バトル」で敵のHPを0にすればAT!? |
設定別のCZ「双龍門」当選率 | |
設定 | CZ当選率 |
1 | 1/139.3 |
2 | 1/133.5 |
3 | 1/128.8 |
4 | 1/120.1 |
5 | 1/111.0 |
6 | 1/109.8 |
前半パート「双龍門チャンス」
性能 |
・対戦相手を決める前半パート ・突入時にパネルが出現(左・中・右) ・小役揃いでパネル昇格抽選も!? ・高モードに滞在していれば初期パネルが優遇!? ・”刮目”発生でジャッジ開始 └1stナビの位置のパネルの対戦相手とバトル (右1stナビ出現⇒右パネルを選択) |
■高モード滞在で!?
▲初期パネルが優遇される
後半パート「双龍門バトル」
性能 |
・AT突入をかけた後半パート ・ST継続ゲーム数:5G ・STバトル方式 └敵にダメージを与えればゲーム数復活 ・”羅龍盤”停止で敵にダメージ └小役揃いが”羅龍盤”停止のカギ!? ・”羅龍盤”3個停止でAT濃厚!? ・対戦相手に応じて勝利期待度が変化 └【霊王<太炎<飛燕<ヤサカ・シメオン】 ・シメオン撃破で追加恩恵が!? |
■”羅龍盤”図柄停止がCZ突破のカギ!
▲3個停止だとAT濃厚!?
対戦相手別の勝利期待度
期待度 | 対戦相手 |
LOW | 霊王 |
↓ | 太炎 |
↓ | 飛燕 |
HIGH | ヤサカ |
シメオン 【勝利時は追加恩恵も!?】 |
AT「上海遊戯」
突入契機
・CZ突破時
・通常時の抽選
など
性能
・差枚数管理型AT
・純増:約2.7枚/G
・初期枚数:特化ゾーン「双龍の刻」で獲得した差枚数
・消化中はレア役で7揃い高確率への移行抽選
・7揃い高確率中は7揃い確率が約1/7.3
・7揃いで「蒼拳ボーナス」に移行
・AT終了時の一部で引き戻し「再起の試練」に突入
■AT中のながれ
①特化ゾーン「双龍の刻」で
差枚数を獲得
↓
②AT中のレア役で
「7揃い高確率」に移行させる
↓
③「7揃い高確率」中に
約1/7.3の7揃いを成立させる
↓
④「蒼拳ボーナス」中のレア役で
特化ゾーン「双龍の刻」のストックを獲得する
▲上記の流れで出玉獲得を目指す
特化ゾーン「双龍の刻」
突入契機
・AT初当り時
・「蒼拳ボーナス」中の抽選
など
性能
・自力突破型の特化ゾーン
・入賞時の成立ラインに注目
└ダブル揃いだと「玉玲ストック」濃厚
・2種類のモードが存在
└「双龍の刻 静天」・「双龍の刻 荒天」
・「静天」の場合は蓄積箇所がランダム
・「荒天」の場合は蓄積箇所が極端に左に寄る
・保留獲得で差枚数の上乗せや特化ゾーン継続
└レア役成立だと追加恩恵も!?
・保留獲得時は左・中・右のいずれか決まった位置に上乗せ
└保留に矢印が付帯しておりその位置に上乗せ
・消化中は押し順ナビ高確率状態が存在
└押し順ベル入賞により保留獲得をサポート
・終了選択後は「審判の刻」に移行
└押し順ベルの1stナビの位置の枚数を上乗せ
└レア役だと全て獲得できる「全取り」 or 最大枚数を獲得
・消化中の一部で「天帰の刻」突入抽選
└突入時は毎ゲーム全リール差枚数を上乗せ
└継続は10G以上
「双龍の刻」中のモード
双龍の刻 モード |
初期枚数 | 上乗せ 箇所特徴 |
双龍の刻 静天 |
50枚 or 100枚 or 150枚 |
均等に配分 |
双龍の刻 荒天 |
50枚 | 左に偏向 |
保留の種類と特徴
保留の獲得位置について | ||
左 | 中 | 右 |
矢印が左向き |
矢印が下向き |
矢印が右向き |
表示された矢印の向きに応じた箇所に 差枚数を上乗せ |
保留の種類と特徴 | |
保留の種類 | 内容/特徴 |
枚数 |
獲得成功時 保留の指定位置に 差枚数を上乗せ 上乗せ振り分け 10枚・20枚・30枚・50枚 |
紅華会 |
成立役不問で 差枚数獲得 濃厚 上乗せ振り分け 10枚・20枚・30枚・50枚 |
百裂拳 |
獲得成功時 保留で指定された位置に 差枚数を上乗せ (レア役成立時は上乗せ優遇) 上乗せ振り分け 50枚~300枚 or 「天帰の刻」 |
倍 |
指定された 位置の差枚数を2倍 レア役成立時は 3倍のことも!? |
運命 |
継続ジャッジを行う保留 小役入賞で継続 玉玲ストック保有時は アイコンを優先して消化 |
玉玲 |
成功時 「玉玲」保留を獲得 「運命」保留 消化時に使用 |
上位特化「天帰の刻」
性能 |
・「双龍の刻」消化中の一部で突入 ・継続:10G以上 ・毎ゲーム全役で全リールに上乗せ └左・中・右リールの全てに差枚数を上乗せ |
■全リールに差枚数を上乗せ
▲継続は10G以上!?
全リールに大量上乗せのチャンス!
審判の刻
「運命」保留の失敗時に移行するジャッジパート。
1stナビ位置の箇所に応じた枚数を獲得し、強レア役成立時は全て獲得できる「全取り」 or 最大枚数を獲得可能。
成立役 | 上乗せ内容 |
押し順ベル | 1stナビの位置 上乗せ枚数を獲得 |
レア役 | 全リールの上乗せ枚数を 全て獲得する 【全取り】 上記画像であれば1200枚獲得 or 最大枚数 獲得!? |
■強レア役成立で全取り以上!?
▲最大枚数獲得でエンディング直行も!?
「蒼拳ボーナス」
突入契機
・AT中の7揃い時
など
性能
・特化ゾーン「双龍の刻」ストック獲得を目指す疑似ボーナス
・継続:入賞ラインに応じて変化
└シングル揃い:20G+α
└ダブル揃い:40G+α
・ボーナス中はレア役で「死合」突入抽選
・「死合」勝利で特化ゾーン「双龍の刻」ストック獲得
・対戦相手に応じて「死合」勝利期待度が変化
・「双龍の刻」を複数ストックすることも!?
■「双龍の刻」ストック獲得時の文字色に注目
▲金文字だと複数ストック濃厚!?
対戦相手ごとの勝利期待度
勝利 期待度 |
対戦相手 |
LOW | 霞鉄心 「超えるべき背中」 |
↓ | 彪白鳳 「白鬼との邂逅」 |
↓ | 章烈山 「星下の両雄立つ」 |
HIGH | 西斗の怨念 「血塗られし遺恨」 |
プレミアムAT「天授の儀」
突入契機
・ロングフリーズ発生時
性能
・高継続バトルボーナスタイプのプレミアムAT
・継続率:約93% or 約97%
・1セット:30G
・前後半の2部構成
└前半20G/後半10G
・20セット継続でスペシャルエンディングに移行
■20セット継続でエンディングへ
▲感動のスペシャルエンディングを堪能しよう
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©原哲夫・武論尊/コアミックス 2001, ©蒼天の拳 2018 版権許諾証YKP-122 ©Sammy