打ち方/レア役の停止型:戦国乙女 TYPE A+(乙女A+)
戦国乙女 TYPE A+
最終更新日
目次
リール配列

通常時の打ち方
左リール下段付近にBAR狙い⇒右リール適当打ち

着物テンパイ時

⇒中リールBARを目安に着物狙い
着物非テンパイ時

⇒中リール適当打ち
主な小役の停止型と配当
ベル(6枚)

着物(10枚)

チェリー(4枚)


■リプレイについて
・リプレイA…ボーナス非成立時と成立時で同じ出目となる
・リプレイB…ボーナス非成立時はリプレイAと同じ出目、ボーナス成立時は特定箇所を押すとリーチ目が出現する
■ベルについて
・ベルA…ボーナス非成立時と成立時で同じ出目となる
・ベルB…ボーナス非成立時はベルAと同じ出目、ボーナス成立時は特定箇所を押すとリーチ目が出現する
■着物について
・着物A…順押し時に主に並行に停止

・着物B…順押し時に主に斜めに停止

※押す位置によっては引き込みの関係で上記と異なる場合がある
※ハサミ打ち時は左・右リールの押す位置により着物ABの停止型は非常に細かく変化する。着物Bの出現率は約1/1000と重いため、効率を考えれば無理に見分ける必要は無いだろう
■チェリーについて
・2択チェリー…左リールに2個あるチェリーのうちのいずれかが成立しているチェリー
・共通チェリー…左リールに2個あるチェリーのどちらを目押ししても獲得できるチェリー
※注意点
シンボル図柄(4枚役)は、基本的に共通チェリー時にしか入賞しない。
前作の「戦国乙女Type-A」とは異なり、「シンボル図柄狙い」は2択チェリーを取りこぼしてしまうので行わない様にしよう!
ボーナス中の打ち方
真乙女BONUS中

全リール順押し適当打ちでOK!

乙女BONUS中

乙女BONUSは「JAC挑戦中」と2種類の「JACゲーム」を繰り返しながら進行していく。
運と簡単な目押しで、獲得枚数は大きく変動する。
ただし「パチスロ不二子 TYPE A+」の様な枚数調整などは存在しないので、以下のみに注意すればOKだ!
JAC挑戦中

通常時同様に小役狙いで消化

■(参考)JACの種別と停止型※下記は一例
●強JAC IN

4回の入賞or12G消化で終了
●弱JAC IN

3回の入賞or3G消化で終了
JACゲーム中
■リール左右の”乙女ランプ”点灯時
(「テロリーン♪」という効果音が発生)

逆押しで左リール枠内に白7狙い

■上記以外
順押し適当打ちで消化!

REG BONUS中

下記手順実行で14枚役を1回獲得することで、MAX枚数を獲得可能!
(いつ実行してもOK!)
①逆押しで左リール下段に白7をビタ押し!

②1回成功後は順押し適当打ちで消化

RT中の打ち方
通常時同様に小役狙いで消化

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
(C)HEIWA/OLYMPIA,All RightsReserved.Character design by SHIROGUMI INC.