【このすば(スロット)】打ち方とリール配列
最終更新日
目次
リール配列
通常時の打ち方・キャラ役の停止型
■本機の打ち方まとめ
◆全リール適当打ちでOK!
(押し順によるペナルティもなし)
キャラ役の停止型
キャラ役(12種類) |
![]() |
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
その他 |
フクロ(9枚)![]() |
左1st時の停止型別の成立役パターン例
上段センス停止時 |
![]() 強アクア役・強クリス役・弱ダクネス役・弱ウィズ役 |
上段ヨロイ停止時 |
![]() 強ダクネス役・弱クリス役 |
上段フクロ停止時 |
![]() ハズレ・1枚役・フクロ・強ゆんゆん役・弱めぐみん役 |
上段ボウシ停止時 |
![]() ハズレ・強めぐみん役・弱ゆんゆん役 |
上段BARや青7など停止時 |
![]() 強ウィズ役・弱アクア役 |
成立役を絞り込める中押し手順
■最初に狙うポイント
中リール枠内にBARを目押し
上段BAR停止時 |
![]() 弱/強ダクネス役・弱/強クリス役 |
上段ヨロイ停止時 |
![]() ハズレ |
上段フクロ停止時 |
![]() ハズレ・フクロ・弱/強めぐみん役・弱/強ゆんゆん役 |
上段ボウシ停止時 |
![]() 1枚役・弱/強アクア役・弱/強ウィズ役 |
AT中の打ち方
ナビ発生時
すべてナビに従う
ナビ非発生時
通常時と同様小役狙い
ナビ発生時の押し順ミスには気を付けよう。
◆カットイン発生時(通常時/AT中)
指定された図柄を狙おう
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会 ©Sammy
コンテンツリスト