【絶対衝激(スマスロ)】打ち方とリール配列
L 絶対衝激~PLATONIC HEART~
最終更新日
目次
リール配列
図柄組み合わせ
図柄組み合わせ | 役物種別 |
赤7揃い![]() |
PLATONIC BONUS |
青7揃い![]() |
|
BAR揃い![]() |
|
赤7レギュラー![]() |
BATTLE BONUS |
青7レギュラー![]() |
|
リプレイ![]() |
リプレイ |
赤ベル(7枚)![]() |
3択ベル or 共通3択ベル |
青ベル(7枚)![]() |
|
黒ベル(7枚)![]() |
|
ベル(4枚)![]() |
ベル |
スイカ(7枚)![]() |
スイカ |
チェリー(7枚)![]() |
チェリー |
※上記の図柄組み合わせはALL LINE有効
※3択ベルは「赤/青/黒ベル」が斜めに入賞
※共通3択ベルは順押し/挟み押し時「赤/青/黒ベル」が平行に入賞
通常時の打ち方
■本機の打ち方まとめ
◆左リールにBARを目安に、停止型に応じて打ち分ける
【ハサミ打ちを推奨】
◆スイカ停止時は以下の手順を実行しよう
▲スイカ停止時は中リール「赤7」を目安にスイカ狙い
右リール適当打ちでOK
◆上記停止型以外は残り適当打ちでOK
▲上記2つは適当打ちでOK
レア役の停止型(下記停止型は全て一例)
主な小役の停止型 |
3択ベル or 共通ベル(7枚)![]() |
共通3択ベル(7枚)![]() |
チェリー(7枚)![]() |
スイカ(7枚)![]() ![]() |
衝激目(リーチ目)![]() |
SB(シングルボーナス)について
■ポイント
・左リールに【赤7の上にあるリプレイ】が停止した場合SBが入賞する可能性あり
・絶対領域[CZ]やPLATONIC TIME[AT]中はSBを入賞させると損をする場合があるので左リールはチェリー狙いを推奨
└チェリーを引き込める位置で停止させればSBが入賞することはない
◆SB(シングルボーナス)出目
▲左リールに【赤7の上にあるリプレイ】が停止した場合
SBが入賞する可能性あり
※右下にRepと書かれたリプレイ図柄
◆SB入賞の回避方法
▲左リールに【赤7の上にあるリプレイ】が停止した場合
①中リールBARをアバウトに目押し
②右リール枠上~枠内に青7を目押し
スベリコマ数表示
スベリコマ数表示 |
・遊技中はPUSHボタン押下で液晶右下にスベリコマ数が出現 |
・常にスベリコマ数が確認可能 |
・PUSHボタン押下で表示/非表示の切替が可能 |
CZ中の楽しめる打ち方
■ポイント
中リール赤7狙いをした場合、停止した図柄で小役が絞り込めるなど、出目でも楽しむことができる。
■CZ中の楽しめる打ち方(中押し)
◆中リール上段~中段に赤7狙い
停止した図柄ごとの対応役
小役濃厚目 | |
出目 | 対応役 |
中段リプレイ![]() |
リプレイ |
中段スイカ![]() |
スイカ or チェリー |
小役チャンス目 | |
出目 | 対応役 |
中段ベル![]() |
3択ベル or 平行/共通ベル |
右上がりベルテンパイ![]() |
ベル期待度 約33%以上 |
右下がりベルテンパイ![]() |
共通ベル濃厚 |
ボーナス中の打ち方
◆JAC-GAME中
└全リール適当打ちでOK
◆カットイン発生時
└全リールにBAR図柄を狙う
◆効果音発生時(JAC IN成立時)
└下記の打ち方手順を参照
◆カットイン発生時
▲画面に従って図柄を狙おう
JAC IN成立時の推奨手順
▲レバーオン時の効果音とリール横のランプ点滅がJAC INの合図
■推奨手順
①中&右リールを適当打ち
②左リール下段~枠下に赤7を2コマ目押し
◆JAC IN成立時の推奨手順
◆中段リプレイ/リプレイ/ベルでJAC IN成功
AT中の打ち方
色ナビ発生時
左リールに指定された図柄狙い
色ナビ非発生時
通常時と同様小役狙い
演出発生時
通常時と同様小役狙い
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©プラトニックハート事務局 ©Spiky ©CROSSALPHA