目次

デカタイム[ST]
ST中のインターフェース
演出モードごとの特徴
キャラごとの対応役と成功期待度
ボーナス当選期待度
BIGジャッジの突入条件


デカタイム[ST]

L主役は銭形5のデカタイムのサムネイル

突入契機
・銭形BONUS消化後
性能
・STタイプの銭形BONUS高確率ゾーン
・継続:10G+α
・トータル成功期待度:約59%(設定2)
・レア役/デカ目の出現率:1/14.6
・キャラに応じて対応役とST成功期待度が変化
└リール右横のサーチライト点灯箇所で対応役を確認可能
・消化中はレア役 or デカ目でセブンジャッジに発展
└3連セブン停止で銭形BONUS濃厚!?
対応役/強チェリー/デカ目成立で銭形BONUS濃厚!?
└非対応レア役成立でもチャンス!?
・10G消化後に必ずラストジャッジ(3G)が発生
└成功で銭形BONUSを獲得
・3/6/9回目のボーナス当選時は【BIGジャッジ】が発生
└上位ST突入をかけたチャンスゾーン
9回目は成功濃厚!?

■ラストジャッジ
L主役は銭形5のラストジャッジ中のセブンジャッジ演出
▲10G消化後に必ず発生
【ST中レア役が引けなくてもチャンスあり!】

目次へ戻る

ST中のインターフェース

L主役は銭形5のST中のインターフェース

ST中のインターフェース
①残りゲーム数
└手錠アイテム保持時はゲーム数をLOCK
②デカタイムMAP
└ボーナス当選で進行
【先の報酬を可視化】
③サーチライト
└対応役が点灯
④演出モード選択(3種類)
└ノーマルモード/ピースフラッシュモード/タイプライタモード

■デカタイムMAPのポイント
・ST終了後80G以内にボーナス当選すればMAPを引き継いだ状態で再開

■80G間の引き戻しチャンス
L主役は銭形5の引き戻しチャンス滞在中
▲ST終了後リール左右に十手が刺さった状態が
引き戻しチャンスの合図

目次へ戻る



演出モードごとの特徴

演出モードごとの特徴
演出モード 特徴
ノーマルモード 基本の演出バランス
ピースフラッシュ
モード
ピースフラッシュによる
先告知出現率がアップ
タイプライタ
モード
タイプライタ演出の
出現率がアップ

目次へ戻る

キャラごとの対応役と成功期待度

キャラごとの対応役と成功期待度
キャラ/対応役 成功期待度
ルパン
L主役は銭形5のルパン対応
サーチライト:赤点灯
【弱チェリー対応】
61.4%
次元
L主役は銭形5の次元対応
サーチライト:ピンク点灯
【チャンスリプレイ対応】
54.4%
五エ門
L主役は銭形5の五エ門対応
サーチライト:黄点灯
【ベル対応】
58.9%
不二子
L主役は銭形5の不二子対応
サーチライト:全点灯
【全レア役対応】
73.3%
上記合算 約59%

※上記はラストジャッジ成功を含む成功期待度

目次へ戻る



ボーナス当選期待度

成立役ごとのボーナス当選期待度

成立役ごとのボーナス当選期待度
成立役 期待度
非対応レア役 33.6%
対応役
強チェリー/デカ目
ボーナス濃厚!?

ラストジャッジ移行時のボーナス当選期待度

■ラストジャッジのポイント
・対応キャラに応じてボーナス当選期待度が変化

ラストジャッジ移行時のボーナス当選期待度
キャラ 期待度
ルパン 約29%
次元 約19%
五エ門 約24%
不二子 約41%

デカタイム終了画面での復活当選期待度

デカタイム終了画面での復活当選期待度
内容 期待度
終了画面復活 6.8%

※全設定共通

レア役ごとの出現率

レア役ごとの出現率
レア役 出現率
チェリー 約1/58.6
チャンスリプレイ 約1/89.8
ベル 約1/59.5
上記のレア役合算 約1/22.2
強チェリー/デカ目合算 約1/42.6

目次へ戻る

BIGジャッジの突入条件

L主役は銭形5のBIGジャッジのサムネイル

BIGジャッジの突入条件
デカタイム3/6/9回目のボーナス当選で
必ず突入
デカタイム初回に強チェリー/デカ目で
ボーナス当選した場合は33.6%で突入
不二子デカタイム中に強チェリー/デカ目で
ボーナス当選した場合は必ず突入

強チェリー・デカ目のBIGジャッジ当選期待度

強チェリー・デカ目成立時はBIGジャッジ突入のチャンス!
ST1セット目で成立すれば約1/3でBIGジャッジに当選し、不二子デカタイム中であれば継続セット数不問でBIGジャッジ当選濃厚!? となる。

強チェリー・デカ目のBIGジャッジ当選期待度
状態 期待度
ST1セット目 33.6%
不二子デカタイム中
BIGジャッジ
当選濃厚!?

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種