【スーパーブラックジャック(スマスロ)】リオチャンス高確率の抽選と恩恵
スマスロスーパーブラックジャック
最終更新日
目次
リオチャンス高確率

| 突入契機 |
| ・ビッグボーナス終了後 ・リオチャンス経由のボーナス終了後 など |
| 性能 |
| ・リオチャンスの高確率状態 |
| ・2つの高確でリオチャンスを抽選! |
| ・リオチャンス当選後は再度リオチャンス高確率へ |
| ・リーチ目出現率(設定1):1/59.0(※RC高確B滞在時) |
高確の特徴
■ポイント
・RC高確30G経過後は内部的に高確が続いている場合でも押し順ナビが発生する可能性あり
└押し順ナビ発生で通常濃厚とはならない
└リーチ目当選時はRCが即発動
・RC高確中もステージ移行抽選は行われている
└30G経過後にステージ移行が発生しても内部的にRC高確の場合あり
・高確A転落後でも高確Bのリーチ目でRCに当選すれば高確Aも復帰!
・高確A転落後のレア役は通常時と同様の抽選内容
└30G以内であれば本前兆当選でRCに書き換え!
※詳しくはこちらをチェック!【スマスロスーパーブラックジャック開発Q&A】
| 種類 | 継続G | 特徴 |
| RC高確A | 不定 | 毎G全役で RC抽選 |
| RC高確B | 30G+α | リーチ目出現で RC濃厚!? |
※RC=リオチャンス
RC高確ごとのリオチャンス当選比率
| 種類 | 割合 |
| RC高確A | 約57% |
| RC高確B | 約43% |
※RC=リオチャンス
RC高確中の成立役ごとのRC当選率
■ポイント
・小役連はPUSHボタン横のLEDで察知可能
└小役3連でLED点滅
└小役4連でLED点灯
| 成立役 | RC当選率 |
| チェリー | 25.0% |
| 斜めスイカ | 25.0% |
| チャンス目 | 66.0% |
| リーチ目 | RC当選濃厚!? |
| 小役3連 | 5.1% |
| 小役4連(※) | 30.1% |
| 上記以外 | 2.0% |
※RC高確Aは滞在G数不定、RC高確Bは保証30G+α
※小役4連以降は小役連が継続するたびに同様の抽選を行う
当選契機の判別方法
■ポイント
・RC中にサブ液晶タッチで当選契機を判別可能
└サブ液晶の上下のランプの点灯パターンで当選契機を示唆
| 点灯パターン | 当選契機 |
| 白点灯 | ハズレ目 |
| 青点灯 | リプレイ |
| 黄点灯 | ベル |
| 黄点滅 | チャンスベル |
| 緑点灯 | スイカ |
| 緑点滅 | チャンス目 (スイカ系) |
| 赤点灯 | チェリー |
| 赤点滅 | チャンス目 (チェリー系) |
| 紫点灯 | チャンス目 |
| 紫点滅 | リーチ目 |
リオチャンス高確率が濃厚となる演出
| 高確率が濃厚!? となる3大キー演出 |
| 右からキャラ通過 |
![]() |
| ミントが出現 |
![]() |
| ジャパンステージ移行 |
![]() |
◆その他高確率濃厚!? となる演出まとめ
・ランプルーレット逆回転(リール下のランプ)
・遅れ(発生時点で高確率濃厚!? チェリー否定なら本前兆濃厚!?)
・カジノバトル最終Gに緑カットインで敗北(カットインは最終G第3停止ねじりで発生)
転落抽選について

▲ピンチ目(右下がりにベル・チェリー・ベルが停止)
◆転落抽選について
・ボーナス高確/チャイナステージ/RC高確A/ジョーカーモードはピンチ目成立時に状態の転落抽選を行う
| 状態転落の仕組みや特徴 |
| ・ピンチ目成立時に状態の転落抽選を行う |
| ・左リール青7狙い時のみピンチ目の判別が可能 └右下がりにベル・チェリー・ベルが停止すればピンチ目 |
| ・ピンチ目成立時の一部で状態転落を抽選 └ピンチ目が成立しない限り状態は転落しない |
| ・ピンチ目の出現率は全設定共通 |
| ・RC高確Aではピンチ目でもRC抽選を行う └RC非当選時に転落抽選を行う |
※状態:ボーナス高確/チャイナステージ/RC高確A/ジョーカーモードを指す
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©コーエーテクモウェーブ©SEVENLEAGUE ©YAMASA NEXT


