【咲(スマスロ)】天井とやめどき│朝一(リセット)恩恵についても解説!
L咲-Saki- 頂上決戦
最終更新日

咲(スマスロ)の天井
周期天井
L咲-Saki- 頂上決戦は通常時、南4局(8周期)目で天井となりCZ当選濃厚!?となる。
1周期の平均ゲーム数は約68Gだ。
天井 | 恩恵 |
---|---|
南4局(8周期) | CZ当選濃厚!? |
AT間天井
L咲-Saki- 頂上決戦は、通常時1000G+前兆(最大16G)でAT当選濃厚!?
となる。なお、特打(CZ)本前兆中にAT間天井に到達した場合は、AT終了後に前兆を経て特打が発動する。
(AT後に即夜ステージなどに移行で特打!?)
また、設定変更時や頂上決戦(AT)で「麻雀激闘」未勝利(AT駆け抜け)で終了した場合は天井ゲーム数が短縮される。
状況 | 天井ゲーム数 |
---|---|
AT後 | 1000G+前兆 |
AT後(「麻雀激闘」未勝利時) | 800G+前兆 |
リセット(設定変更)時 | 600G+前兆 |
CZスルー回数天井
L咲-Saki-
頂上決戦は、特打(CZ)を規定回数失敗(CZスルー)で次回CZがAT濃厚!?となる。なお、CZスルー回数天井は1・2・6回の3パターンが存在し有利区間移行時、AT終了時に抽選で決定される。
スルー天井到達後の特打は通常通りの抽選が行われるが、規定点数非到達時にAT当選に書き換え、ジャッジ演出を経由してATが告知される。
高設定ほど浅いスルー天井が選ばれやすい!?
CZスルー回数天井 | 恩恵 |
---|---|
1回 | 次回の特打(CZ)で AT濃厚!? |
2回 | |
6回 |
咲(スマスロ)の朝一リセット(設定変更)時の挙動
L咲-Saki- 頂上決戦は、リセット(設定変更)時にAT間ゲーム数の短縮が行われる。
また、特打カウンタもリセット時はランダムに減算されているが、見た目上では「東1局 300」表示に固定されているため、特打カウンタでのリセット判別は不可となっている。
内容 | 挙動 |
---|---|
AT間ゲーム数天井 | 600G+前兆に短縮 |
周期到達までのポイント数 | 初期値の300ptから ランダムに減算 |
特打(CZ)スルー天井 | 再抽選 |
咲(スマスロ)の有利区間のリセットタイミング
- 有利区間のリセットタイミング
- ①"エンディング"発生時(実戦上)
咲(スマスロ)のやめどき/狙い目
■やめどき
AT後は画面に紫モヤが発生し「特打(CZ)」のチャンスとなるため、即ヤメ厳禁だ。1周期目終了までフォローしよう。
- AT後の優遇内容
- ・1周期目のCZ当選率:約50%
- ・AT引き戻し当選時は150G経過後に当選したCZを成功に書き換える
- ・特打(CZ)スルー回数短縮抽選が行われる
└CZスルー天井「1・2回」の選択率アップ!?- ・AT終了直後からミッション(ポイ活 or 超ポイ活)発動
- ・1周期目(東1局)終了までは出玉率100%over!?
- ・AT引き戻し当選時は150G経過後に当選したCZを成功に書き換える

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©小林 立 / スクウェアエニックス・清澄高校麻雀部 ©小林 立 / スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会 ©小林 立 / スクウェアエニックス・咲全国編製作委員会©SANYO BUSSAN CO.,LTD.