目次

Seven Spellblades Battle[ST]概要
対戦キャラ
タイプごとの期待度
開始時の抽選
ファイナルジャッジ
完全勝利
コナミコマンド
ST終了画面
隠しボタン
ST中の演出法則


Seven Spellblades Battle[ST]概要

七つの魔剣が支配するのSeven Spellblades Battle

突入契機
・プロローグBONUS終了時
・キンバリーBONUSでST当選時
・魔剣BONUS終了後
など
性能
・魔剣BONUS獲得をかけたバトルST
・継続:前半パート20G+後半パート2G
・勝利期待度:約77%
・対戦キャラに勝利で魔剣ボーナスを獲得
┗勝利の一部でツラヌキ+七つの支配トリガー発生
・バトルST「Seven Spellblades Battle」、AT「魔剣BONUS」、ツラヌキLOOPの性能は全設定共通!
⇒AT/STに突入すれば設定無関係で戦える!?

七つの魔剣が支配するのST後半パート
▲後半パートは前半パートで決着がつかなかった時に突入
リプレイを引けば50%で勝利!?
レア役なら勝利濃厚!?

目次へ戻る

対戦キャラ

オルブライト ガルダ
七つの魔剣が支配するのオルブライト 七つの魔剣が支配するのガルダ
バトルタイプ:小役連 バトルタイプ:レア役高確
合成獣 ステイシー&フェイ
七つの魔剣が支配するの合成獣 七つの魔剣が支配するのステイシー&フェイ
バトルタイプ:フリーズ バトルタイプ:小役連
ロッシ ミリガン
七つの魔剣が支配するのロッシ 七つの魔剣が支配するのミリガン
バトルタイプ:レア役高確 バトルタイプ:七揃い高確
オフィーリア
七つの魔剣が支配するのオフィーリア
バトルタイプ:ALL
(いずれかのバトルタイプが選択される!?)
勝利で七つの支配トリガー発生濃厚!?
バトルタイプ 内容
小役連 ベル・リプレイ・レア役で小役連数を上げて小役2連以上でジャッジ
レア役高確 レア役出現率が3倍UP(強レアも3倍UP、レア役確率=約1/8に)
フリーズ 成立役によりフリーズLvUP抽選、リプレイ・レア役はフリーズLvUP濃厚!?
フリーズLvに応じて毎Gフリーズ抽選
七揃い 成立役により七揃い高確率移行抽選、高確率は最低5G滞在

目次へ戻る



タイプ別の期待度

小役連タイプ

七つの魔剣が支配するのオルブライト七つの魔剣が支配するのステイシー&フェイ

対象キャラ
・オルブライト(期待度:低)
・ステイシー&フェイ(期待度:高)
概要
・小役確率は約1/3
・レア役成立時は小役連アップとは別に勝利抽選も行う
└レア役以外でも直撃抽選あり(期待度の高い相手ほど優遇)
・青(小役1回)で連続演出発展したら撃破濃厚!?
小役連での抽選
小役連数 期待度
2連 約10%
3連 約50%
4連 約80%
5連 濃厚!?
レア役での抽選
小役 オルブライト ステイシー&フェイ
弱スイカ
弱チェリー
チャンス目
25.0% 50.0%
強チェリー
強スイカ
混合役
67.0% 80.0%

※ステイシー&フェイはリプレイでの抽選も優遇!?

レア役高確率タイプ

七つの魔剣が支配するのガルダ七つの魔剣が支配するのロッシ

対象キャラ
・ガルダ(期待度:低)
・ロッシ(期待度:高)
小役 ガルダ ロッシ
弱チェリー
弱スイカ
チャンス目
約25% 約50%
強チェリー
強スイカ
約67% 約80%

フリーズタイプ

七つの魔剣が支配するの合成獣

対象キャラ
・合成獣
概要
・小役当選時に帯色ランクアップ抽選
└リプレイ、レア役はランクアップ濃厚!?
・レア役成立時は帯色ランクアップかつ勝利抽選も行う
└レア役以外でも直撃抽選あり(期待度の高い相手ほど優遇)
レア役での抽選
小役 合成獣 オフィーリア
(フリーズタイプ)
弱スイカ
弱チェリー
チャンス目
25.0% 50.0%
強チェリー
強スイカ
混合役
67.0% 80.0%

※オフィーリアはリプレイでの抽選も優遇!?

帯色別の期待度
帯色 期待度
約48%
約50%
約58%
約77%
※約1/8でフリーズ
約90%
※約1/3でフリーズ

七揃いタイプ

七つの魔剣が支配するのミリガン

概要
・小役成立時に七揃い高確率移行抽選
└当選時は最低5G!?
小役 移行率
ベル 25%
リプレイ 50%
レア役 濃厚!?
七揃い高確中の期待度
演出 確率
七揃い 約1/7
七揃い高確G数獲得抽選
小役 5G 無限!?
ベル 25%
リプレイ 50%
弱スイカ
弱チェリー
チャンス目
75% 25%
強チェリー
強スイカ
混合役
25% 75%

目次へ戻る



開始時の抽選

七つの魔剣が支配するのミリガン

概要
・バトルST導入のタイトル画面と、次Gの敵キャラ選択ルーレット画面では、レア役で勝利確定抽選を行なっている
・確定勝利状態で自力勝利した場合、魔剣BONUS開始時に以下のいずれかの特典を獲得!?
└強化魔法
└レア役高確率
└魔剣目高確率

目次へ戻る

ファイナルジャッジ

七つの魔剣が支配するのST後半パート

概要
・小役成立時に勝利抽選
・その他でも抽選あり
小役 期待度
リプレイ 50%
レア役 濃厚!?

目次へ戻る

完全勝利

七つの魔剣が支配するの完全勝利

概要
・勝利告知時に小役を引くと完全勝利となり、オフィーリアバトル突入まで完全勝利したキャラとは対戦しなくなる
・完全勝利すると魔剣BONUSのゲーム数を10G上乗せ
・完全勝利後はそれ以上の敵キャラの選択率がアップする
→完全勝利すればするほどオフィーリアが近づく
※上位のキャラに完全勝利した場合も損はない

目次へ戻る

コナミコマンド

法則
・「キンバリーBONUS終了時」「バトルST終了時」にコナミコマンドを入力するとキャラボイスが発生
└上上下下左右左右PUSH
・キャラボイスの種類で規定ゲーム数を示唆
キャラボイス 示唆
オリバー
「まだここでは終われない!」
示唆なし
ピート
「ぼ…僕にだって出来るんだ!」
規定G数が低いほど出やすい
(オリバーより信頼度高)
ガイ
「さーて、いっちょやってみますかね」
650G以下の期待大
カティ
「なんか楽しくなってきちゃった♪」
450G以下
シェラ
「何やら素敵な雰囲気ですわね」
250G以下
ナナオ
「はっはっは。誰にも止められぬ勢いでござるな!」
100G

目次へ戻る

ST終了画面

法則
・ST終了画面に設定示唆要素あり
通常A 通常B
七つの魔剣が支配するの終了画面基本1
基本パターン
七つの魔剣が支配するの終了画面基本2
基本パターン
通常C オリバー&ナナオA
七つの魔剣が支配するの終了画面基本C
基本パターン
七つの魔剣が支配するの終了画面偶数示唆
偶数示唆
オリバー&ナナオB ナナオと箒
七つの魔剣が支配するの終了画面2以上
設定2以上!?
七つの魔剣が支配するの終了画面3以上
設定3以上!?
オリバー&ナナオC 剣花団
七つの魔剣が支配するの終了画面4以上
設定4以上!?
七つの魔剣が支配するの終了画面設定6
設定6!?

目次へ戻る

隠しボタン

法則
・バトルST中にチャンスボタン押下で先告知することも!?
・当選時の一部で、液晶左右のナナオリランプのいずれかが光る!?
バトルタイプ タイミング
(第3停止後)
小役連 小役連が途切れた時
レア役高確率 レア役を引いた時
フリーズ フリーズ当選時

目次へ戻る

ST中の演出法則

レア役高確率タイプ

法則
・レア役当選の次ゲームのジャッジ演出に注目!
・ジャッジ演出のレバー時の演出により勝利期待度を示唆
レバー時の
演出
ガルダ ロッシ
20.2% 35.0%
85.0% 93.0%

七つの魔剣が支配するのガルダ
ガルダ強:エフェクトが赤

七つの魔剣が支配するのガルダ
ロッシ強:顔アップ&セリフ「アツくさせてくれるやんけ!」

七揃いタイプ

法則
・七狙い時に、中リールが魔剣目(七・スイカ・七)の上の七がテンパイすれば」七揃い濃厚!?

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。