目次

「ボーナス」概要
変換チャンスについて
ボーナス中の抽選
クルーン穴の封印抽選
成立役ごとのエピソード昇格率
リプレイのざわ揃い変換率

「ボーナス」概要

回胴黙示録カイジ 狂宴のボーナス

突入契機
・CZ成功時
・特化ゾーン終了後
など
概要
・変換チャンスで獲得した枚数を消化する差枚数管理型のボーナス
・純増:約5.3枚/G
・ボーナス中は次回閃き前兆のエピソードや次回CZのレートを決めるクルーン穴の昇格抽選!
└ざわ揃いやレア役でエピソードやクルーン穴のレベルアップを抽選!?
・ボーナス後のクルーンジャッジで次回CZのレートを決定!
└クルーンのパターンはシナリオで管理
・青7なら終了後にCZ以上へ!?

■ポイント
・初当りのボーナス後は基本的に鉄骨ステージの閃き前兆に移行
└鉄骨ステージ中に運否天賦(CZ)当選で対決がEカード濃厚!?
└Eカードはボーナス期待度:82%

「クルーンジャッジ/シナリオ」について
詳細ページはこちら

ボーナスの種類

図柄 内容
赤7揃い
回胴黙示録カイジ 狂宴の赤7配当図柄
通常のボーナス
青7揃い
回胴黙示録カイジ 狂宴の青7配当図柄
ボーナス後
CZ濃厚!?
異色7揃い
回胴黙示録カイジ 狂宴の異色7配当図柄
沼ボーナス
エンディング
ボーナス

目次へ戻る

変換チャンスについて

回胴黙示録カイジ 狂宴の変換チャンス

概要
・CZや特化ゾーンで獲得した景品をボーナス差枚数に変換する告知パート
・PUSHボタンを押すたびに景品を消費
└1PUSHで消費する景品はレートによって変化
└レート1倍なら1つずつレート5倍なら5つずつ消費
・倍プッシュ発生で最終的なトータル差枚数が倍に変化!?
└変換チャンス突入時レア役引いた場合の一部で発生

■ポイント
・PUSHボタンでなく1BET or MAXBETを押すと別の告知が発生
└1BETを押すと景品を高速変換して告知
└MAXBETを押すと景品を一撃変換して告知

回胴黙示録カイジ 狂宴の倍プッシュ
▲倍プッシュ発動で変換したボーナス枚数をさらに2倍に!?
変換チャンスでレア役を引いた時に抽選

倍プッシュ発生率

■ポイント
・変換チャンスの当該ゲームでレア役が成立した場合は倍プッシュの発生抽選を行う
└強チェリー/強チャンス目が成立すれば50%で倍プッシュが発生!?

成立役 倍プッシュ発生率
弱レア役 5.1%
強レア役 50.0%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

演出法則

■ポイント
・景品消費中はいつもと違う演出が発生すれば大量差枚数獲得に期待!

景品の色
景品の色 法則
デフォルト
100枚以上
獲得濃厚!?
PUSH時の演出
PUSH時の演出 法則
巨大セグ 50枚以上
獲得濃厚!?
神よっ…!オレを祝福しろっ…! 150枚以上
獲得濃厚!?
違和感演出
違和感演出 法則
ドクロの目が光る 40枚 or 150枚以上
獲得濃厚!?
PUSHボタンが
振動している
100枚以上
獲得濃厚!?

裏ボタン

■ポイント
・変換チャンス中は裏ボタンが搭載
└レバーONから第三停止前まで有効
・PUSHボタンを押してリール下のランプが明滅すれば裏ボタン成功!

明滅
パターン
内容
明滅→点灯 倍プッシュ獲得!?

目次へ戻る


ボーナス中の抽選

回胴黙示録カイジ 狂宴のボーナス中のインターフェース

概要
・ボーナス中はレア役やざわ揃いで閃き前兆のエピソードの昇格を抽選
└エピソード5到達でCZ濃厚!?
└そのほかにもクルーンの昇格やクルーン穴の封印を抽選
・ボーナス中のBAR揃いはCZや特化ゾーンを抽選
・ボーナス終了後はクルーンジャッジで次回のレートを決定

回胴黙示録カイジ 狂宴のクルーン赤
▲クルーンはサブ液晶に表示
ざわ揃いやレア役で
クルーン穴のレベルアップを抽選!

成立役ごとのレベルアップ期待度

期待度 エピソード
レベルアップ抽選
クルーン穴
レベルアップ抽選
LOW 弱チェリー ざわ図柄揃い
スイカ
弱チャンス目
ざわ図柄揃い 弱チェリー
スイカ
弱チャンス目
HIGH 強チェリー 強チェリー
強チャンス目 強チャンス目

閃き前兆のエピソードレベル

エピソード CZ期待度
エピソード1
回胴黙示録カイジ 狂宴のエピソードレベル1
約15%
エピソード2
回胴黙示録カイジ 狂宴のエピソードレベル2
約30%
エピソード3
回胴黙示録カイジ 狂宴のエピソードレベル3
約50%
エピソード4
回胴黙示録カイジ 狂宴のエピソードレベル4
約85%
エピソード5
回胴黙示録カイジ 狂宴のエピソードレベル5
CZ濃厚!?

BAR揃いについて

回胴黙示録カイジ 狂宴の狙えカットイン

BAR揃い出現率
約1/370

■ポイント
・ボーナス中BAR揃いで運否天賦(CZ)を獲得!
・CZ獲得後はBAR揃いするたび報酬が昇格
└運否天賦<トネガワRUSH(以上)<ハンチョウRUSHの順に昇格

目次へ戻る

クルーン穴の封印抽選

■ポイント
・ボーナス中はレア役成立でクルーン穴の封印を抽選
└左下/左上/上の順に最大3箇所まで封印

成立役 封印
当選率
ざわ揃い 1.6%
弱レア役 3.1%
強レア役 25.0%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

目次へ戻る

成立役ごとのエピソード昇格率

■ポイント
・ボーナス中は成立役ごとに下記確率でエピソードの昇格を抽選
└滞在するエピソードレベルによって昇格率は変化
・2段階アップに当選しても液晶上では1段階レベルアップのみの場合あり
強レア役は昇格濃厚!?

エピソードレベル0滞在時の昇格率

成立役 1段階アップ 2段階アップ
ざわ揃い 90.6% 9.4%
弱レア役 46.9% 3.1%
強レア役 100%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

エピソードレベル1滞在時の昇格率

成立役 1段階アップ 2段階アップ
ざわ揃い 70.3% 4.7%
弱レア役 28.5% 1.6%
強レア役 87.5% 12.5%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

エピソードレベル2滞在時の昇格率

成立役 1段階アップ 2段階アップ
ざわ揃い 62.5%
弱レア役 15.2%
強レア役 97.7% 2.3%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

エピソードレベル3滞在時の昇格率

成立役 1段階アップ 2段階アップ
ざわ揃い 30.1%
弱レア役 12.5%
強レア役 100%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

エピソードレベル4滞在時の昇格率

成立役 1段階アップ 2段階アップ
ざわ揃い 19.9%
弱レア役 5.1%
強レア役 100%

※弱レア役=弱チェリー/スイカ/弱チャンス目|強レア役=強チェリー/強チャンス目

目次へ戻る

リプレイのざわ揃い変換率

■ポイント
・ボーナス中のリプレイは一部ざわ揃いへ変換
└変換率はエピソードレベルによって変化

エピソードレベル リプレイの
ざわ揃い変換率
レベル0 50.0%
レベル1 33.6%
レベル2 28.1%
レベル3 18.8%
レベル4以降 12.5%

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種