更新履歴


  1. コネクトチャンス[CZ]を更新!

  2. ダーリン・イン・ザ・ボーナスEX[特化ボーナス]を更新!

  3. ダーリン・イン・ザ・ボーナス[ボーナス高確中]を更新!

  4. 機種概要・スペックを更新!

  5. フランクス高確を更新!

  6. 設定判別・終了画面を更新!

  7. 天井/設定変更/やめどきを更新!

  8. 比翼BEATS[特化ゾーン]を更新!

  9. レギュラーボーナス[初当り]を更新!

  10. 小役確率を更新!

  11. 連れ出し[上位特化ゾーン]を更新!

  12. ダーリン・イン・ザ・フランキス[ボーナス高確率]を更新!

  13. スタンピードモード[フリーズ高確]を更新!

  14. ココロチャンス[上位CZ]/ミツルダッシュを更新!

  15. 基本のゲーム性/通常ステージを更新!

  16. ロングフリーズを更新!

  17. エピソードボーナス[ボーナス高確中]を更新!

  18. フランクスボーナス[ボーナス高確中]を更新!

  19. エピソードボーナス[初当り]を更新!

筐体・リール配列・配当

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの筐体・リール配列・導入日/スペック画像

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの配当画像

スペックと特徴

設定 CZ
確率
ボーナス
初当り
ボーナス
高確率
出玉率
1 1/125.1 1/229.8 1/343.0 97.8%
2 1/125.3 1/224.1 1/334.1 98.9%
3 1/123.4 1/214.9 1/320.1 100.6%
4 1/124.1 1/207.3 1/298.9 105.4%
5 1/118.4 1/190.3 1/270.3 110.5%
6 1/115.9 1/180.3 1/252.3 114.5%

※CZ確率はコネクトチャンス[CZ]とココロチャンス[上位CZ]の合算値

※ボーナス高確率=ダーリン・イン・ザ・フランキス

機種情報
導入日 2025年8月4日
メーカー Spiky(スパイキー)
スペック ATタイプ / スマスロ / 天井
AT純増 約5.0枚/G
天井
(ボーナス間)
666G+α
ベース(50枚あたり) 約31G(設定1)
導入台数 約10,000台

※数値等自社調査

◆機種概要
・スパイキーの新規アニメコンテンツ第2弾として『ダーリン・イン・ザ・フランキス』がスマスロで登場!
・通常時はフランクス図柄停止で即CZ発動、ボーナス高確中は小役成立で即ジャッジ、特化ゾーン中は即上乗せという爽快感抜群の演出を搭載

・ダーリン・イン・ザ・ボーナス終了後に突入する特化ゾーン『比翼BEATS』は最大約94%でループ!?
└Beatレベルに応じて継続率が変化
└ボーナス高確のゲーム数を上乗せ
・ダーリン・イン・ザ・ボーナス当選時の一部で突入するEXボーナスは最大約3000枚上乗せと最高の出玉感を体感できる
└画面クラッシュ発生でEXに突入
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのサムネイル画像

機種概要もくじ

ゲームフロー
基本のゲーム性/通常ステージ
フランクス高確
コネクトチャンス[CZ]
ココロチャンス[上位CZ]
ダーリン・イン・ザ・ボーナス[初当り]
レギュラーボーナス[初当り]
エピソードボーナス[初当り]
ダーリン・イン・ザ・フランキス[ボーナス高確率]
ダーリン・イン・ザ・ボーナス[ボーナス高確中]
フランクスボーナス[ボーナス高確中]
エピソードボーナス[ボーナス高確中]
比翼BEATS[特化ゾーン]
連れ出し[上位特化ゾーン]
ダーリン・イン・ザ・ボーナスEX[特化ボーナス]
ロングフリーズ


ゲームフロー

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのゲームフロー

目次へ戻る

基本のゲーム性/通常ステージ

基本のゲーム性

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの基本のゲーム性のサムネイル

基本のゲーム性
・通常時は主にCZからボーナス当選を目指すゲーム性
・レア役成立でフランクス高確を抽選
└ボーナス直撃抽選もあり
・フランクス目やストレリチア目成立でCZ以上当選
└前兆なしで次ゲームに即発動

通常ステージ

通常ステージ
寄宿舎
L ダーリン・イン・ザ・フランキスの寄宿舎ステージ
ミストルティン
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのミストルティンステージ
司令室
L ダーリン・イン・ザ・フランキスの司令室ステージ

高確/特殊ステージ

高確/特殊ステージ
ビーチ
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのビーチのフランクス高確示唆ステージ
フランクス高確のチャンス
APE施設・外壁
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのAPE施設・外壁のボーナス高確ステージ
フランクス目成立でボーナス以上!?
スタンピードモード
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのスタンピードモードの特殊ステージ
ロングフリーズ高確率

「基本のゲーム性/通常ステージ」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

フランクス高確

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクス高確のサムネイル

突入契機
・チェリーやチャンス目成立時の一部
性能
・フランクス図柄高確率状態
・フランクス目の出現率:約1/165
高確中のフランクス図柄出現率:約1/12
・フランクス目成立でCZ濃厚!?
・ストレリチア目成立で上位CZ or ボーナス直撃!?
・いずれも前兆なしで次ゲームに即発動
・フランクス図柄に浮かび上がるキャラに注目

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの液晶上に帯が出現中はフランクス高確の合図
▲高確滞在中は液晶上に帯が出現

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの高確滞在中の逆押しフランクス図柄を狙えカットイン発生時
▲逆押しフランクス図柄を狙えが高確率で発生!?

フランクス図柄停止時の停止型(一例)

停止型 法則/特徴
フランクス目
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクス目の停止型01
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクス目の停止型02
右リールに
2連フランクス図柄
停止
ストレリチア目
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのストレリチア目の停止型01
右リールに
3連フランクス図柄
停止

■フランクス目/ストレリチア目は
フランクス図柄非停止でも判別可能


◆フランクス目
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクス目の停止型03L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクス目の停止型04
▲右リール中段に青ブランク停止でフランク目

◆ストレリチア目
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのストレリチア目の停止型02
▲右リール下段に青ブランク停止でストレリチア目

状態ごとのフランクス目の出現率

状態 出現率
通常 約1/165
高確 約1/12

「フランクス高確」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

コネクトチャンス[CZ]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのコネクトチャンスのサムネイル

性能
・小役STタイプのチャンスゾーン
・継続:5G連続で小役非成立まで
・成功期待度:約46%
・小役成立でレベルアップ
└STゲーム数を再セット
・レベルに応じて発展先が変化
・演出成功でボーナス当選濃厚!?

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのCZ中の逆押しフランクス図柄を狙えカットイン発生時
▲消化中は逆押しフランクス図柄を狙えが発生することも!?

レベルごとの発展先

レベル 発展先
レベル1(白) 起動チャレンジに発展
L ダーリン・イン・ザ・フランキスの起動チャレンジに発展
※エピソードに発展する場合もあり
レベル2(青)
レベル3(黄)
レベル4(緑) エピソードに発展
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのエピソードに発展
※起動チャレンジだと成功濃厚!?
レベル5(赤)

「コネクトチャンス[CZ]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



ココロチャンス[上位CZ]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのココロチャンスのサムネイル

性能
・全役でボーナスの抽選を行う上位CZ
・継続:10G
・成功期待度:約69%
・レア役成立で成功濃厚!?
・失敗してもボーナス当選濃厚!?
・成功後はミツルダッシュが発生
└ボーナス高確率のゲーム数を上乗せ
【15G/20G/25G/30Gのいずれかからスタート】

◆成功後はミツルダッシュが発生
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのミツルダッシュ中の上乗せ
▲成功後はミツルダッシュが発生し
ボーナス高確率のゲーム数を上乗せ

ボーナス高確率のゲーム数上乗せ

ボーナス高確率のゲーム数上乗せ
15G
20G
25G
30G

「ココロチャンス[上位CZ]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

ダーリン・イン・ザ・ボーナス[初当り]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナスのサムネイル
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナスの配当

性能
・初当り時のビッグボーナス
・獲得枚数:約100枚
・消化中は成立役に応じてボーナス高確のゲーム数上乗せを抽選
└ボーナスストックの抽選もあり
ボーナス終了後は必ずダーリン・イン・ザ・フランキス[ボーナス高確率]に移行

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナス中のレア役成立時
▲消化中はボーナス高確率のゲーム数を上乗せするチャンス!

初当り時のボーナス種別振り分け

ボーナス 振り分け
ダーリン・イン・ザ・ボーナス 約57%
レギュラーボーナス 約42%
エピソードボーナス 約1%

「ダーリン・イン・ザ・ボーナス[初当り]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

レギュラーボーナス[初当り]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのレギュラーボーナスのサムネイル
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのレギュラーボーナスの配当

性能
・初当り時のレギュラーボーナス
・獲得枚数:約40枚
・消化中は成立役に応じてダーリン・イン・ザ・ボーナスへの昇格を抽選
└レア役成立で昇格のチャンス
・昇格期待度:約22%

初当り時のボーナス種別振り分け

ボーナス 振り分け
ダーリン・イン・ザ・ボーナス 約57%
レギュラーボーナス 約42%
エピソードボーナス 約1%

「レギュラーボーナス[初当り]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



エピソードボーナス[初当り]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのエピソードボーナスのサムネイル

性能
・初当り時のエピソードボーナス
・獲得枚数:約200枚
・消化中は成立役に応じてボーナス高確のゲーム数上乗せを抽選
└ボーナスストックの抽選もあり
ボーナス終了後は比翼BEATS[特化ゾーン]レベルMAXXに突入

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの比翼BEATSのレベルMAXX時
▲ボーナス終了後は比翼BEATSのレベルMAXX状態からスタート

初当り時のボーナス種別振り分け

ボーナス 振り分け
ダーリン・イン・ザ・ボーナス 約57%
レギュラーボーナス 約42%
エピソードボーナス 約1%

「エピソードボーナス[初当り]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

ダーリン・イン・ザ・フランキス[ボーナス高確率]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのボーナス高確率のサムネイル

突入契機
・ダーリン・イン・ザ・ボーナス[初当り]消化後
・比翼BEATS[特化ゾーン]終了後
・フランクスボーナス消化後
など
性能
・ボーナス高確率状態
・初期保証ゲーム数:10G(最大30G)
・ボーナス確率:約1/10.4
・小役確率:約1/4.4
※リプレイ/ベル+レア役の合算値
・小役成立でボーナスを抽選
レア役成立でボーナス当選濃厚!?
・小役成立でカットインが発生
└ステップが進行するほどチャンス

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの液晶がブラックアウト
▲液晶がフラックアウトすればボーナス当選

ボーナス高確中のインターフェース(カスタム)

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのボーナス高確中のインターフェース

インターフェース
①告知モード(3種類)
└任意でいつでも選択可能
②残りゲーム数
└初期保証ゲーム数:10G(最大30G)
告知モードの種類と特徴
告知モード 特徴
通常モード 通常の演出モード
ゼロツーモード 全役で
ゼロツーカウントダウンが
発生
ヒロモード レア役成立時に
ゼロツーカウントダウンが
発生

※ゼロツーカウントダウンは筐体ウーファー+「飛ぶよ!ゼロ!」のボイスが発生

小役ごとのボーナス当選期待度

成立役 期待度
リプレイ 約32%
ベル 約38%
レア役 100%

ボーナス高確中のボーナス種別振り分け

ボーナス 振り分け
ダーリン・イン・ザ・ボーナス
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナスの配当
約62%
フランクスボーナス
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクスボーナスの配当
約38%
エピソードボーナス 1%未満

「ダーリン・イン・ザ・フランキス[ボーナス高確率]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

ダーリン・イン・ザ・ボーナス[ボーナス高確中]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナスのサムネイル
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナスの配当

性能
・ボーナス高確中のビッグボーナス
・獲得枚数:約100枚
・消化中は成立役に応じてボーナス高確のゲーム数上乗せを抽選
└レア役成立で上乗せ濃厚!?
・ボーナス終了後は比翼BEATS[特化ゾーン]に移行

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナス中のゲーム数上乗せ時
▲レア役成立でボーナス高確のゲーム数を上乗せ

ボーナス中の楽曲一覧

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナス中の楽曲切替方法

▲十字キー「↑・↓」で選択可能
PUSHボタン長押しで「メドレー/ループ」切替可能

ボーナス中の楽曲一覧
KISS OF DEATH
トリカゴ
真夏のセツナ
Beautiful World
ひとり
Escape
ダーリン

「ダーリン・イン・ザ・ボーナス[ボーナス高確中]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



フランクスボーナス[ボーナス高確中]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクスボーナスのサムネイル
L ダーリン・イン・ザ・フランキスのフランクスボーナスの配当

性能
・ボーナス高確中のレギュラーボーナス
・獲得枚数:約60枚+α
・消化中はフランクス図柄停止でボーナスの枚数を再セット(残り60枚に戻る)
└再セット確率:約1/12
・レア役成立で連れ出し[特化ゾーン]を抽選
└トータル発生率:約9.8%

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの連れ出し演出発生時
▲レア役成立時は
【連れ出し[特化ゾーン]】発生のチャンス!

「フランクスボーナス[ボーナス高確中]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

エピソードボーナス[ボーナス高確中]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのエピソードボーナスのサムネイル

性能
・ボーナス高確中のエピソードボーナス
・獲得枚数:約200枚
・ボーナス終了後は比翼BEATS[特化ゾーン]レベルMAXXに突入

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの比翼BEATSのレベルMAXX時
▲ボーナス終了後は比翼BEATSのレベルMAX状態へ!?

「エピソードボーナス[ボーナス高確中]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

比翼BEATS[特化ゾーン]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの比翼BEATSのサムネイル

突入契機
・ダーリン・イン・ザ・ボーナス消化後
・エピソードボーナス消化後
・フランクスボーナス消化中の連れ出し演出発生後
など
性能
・STタイプの上乗せ特化ゾーン
・STゲーム数:2G~4G
└Beatレベルに応じてSTゲーム数(継続率)が変化
・Beatレベルは3種類存在
└レベル1/レベル2/レベルMAXX
・毎ゲーム約1/2でボーナス高確のゲーム数を上乗せ
└成立役に応じて上乗せ期待度が変化
・ゲーム数上乗せでSTゲーム数を再セット
└ ボーナス当選時も有効
・ボーナス高確ゲーム数30G+BeatレベルMAXXが複合すれば最強状態へ!?
└獲得期待枚数:約3000枚(※)

※発生後からの期待枚数

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのボーナス獲得時
▲ボーナス高確ゲーム数が30Gに到達した場合
上乗せがすべてボーナス当選に変化

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの上乗せが連続で5コンボ目に到達時
▲連続上乗せでコンボが発生
【5コンボ目以降は上乗せ時の50%でボーナスに当選】

比翼BEATS中のインターフェース

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの比翼BEATS中のインターフェース

インターフェース
①STゲーム数
└Beatレベルに応じてSTゲーム数(継続率)が変化
②Beatレベル
└レベル1/レベル2/レベルMAXX
ボーナス当選時にレベルアップを抽選
③ボーナス高確ゲーム数
└最大30G

BeatレベルごとのSTゲーム数と継続率

Beatレベル
【STゲーム数】
継続率
レベル1
【継続:2G】
約75%
レベル2
【継続:3G】
約88%
レベルMAXX
【継続:4G】
約94%

成立役ごとの上乗せ期待度

成立役 期待度
押し順ベル/1枚役 約35%
リプレイ/共通ベル/レア役 上乗せ濃厚

「比翼BEATS[特化ゾーン]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



連れ出し[上位特化ゾーン]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの連れ出しのサムネイル

突入契機
・フランクスボーナス中のレア役成立時の一部
性能
・フランクスボーナスと比翼BEATSが同時進行する上位版の特化ゾーン
・フランクス図柄出現率:約1/12
・フランクスボーナス中に比翼BEATS[特化ゾーン]へ移行
・ボーナス消化まで比翼BEATSのSTゲーム数をホールド
・フランクス図柄停止でボーナス高確のゲーム数を上乗せ
└さらにフランクスボーナスの枚数も再セット(残り60枚に戻る)

※連れ出し発生からの期待枚数

連れ出し消化中の流れ

L ダーリン・イン・ザ・フランキスの連れ出し消化中の流れ

連れ出し消化中の注意点

連れ出し消化中の注意点
連れ出し消化中のレア役はゲーム数上乗せに加え、「ダーリン・イン・ザ・ボーナス」の抽選も行っているため、稀にボーナス状態が並行するパターンが存在する。
その場合は残り枚数表記がダブルで表示され、先にフランクスボーナスが終了してしまうと、連れ出し状態も終了となってしまう。
ただ、フランクスボーナスの枚数表記が0になる前にフランクス図柄を停止させれば連れ出し状態の終了を防ぐことが可能だ。

「連れ出し[上位特化ゾーン]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

ダーリン・イン・ザ・ボーナスEX[特化ボーナス]

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのダーリン・イン・ザ・ボーナスEXのサムネイル

突入契機
・ダーリン・イン・ザ・ボーナス当選時の一部
性能
・ダーリン・イン・ザ・ボーナス突入時に画面クラッシュすればEXに昇格
・獲得枚数:約200枚~約3000枚
・毎レバーの継続ジャッジで上乗せ
└1レバーあたりの昇格率:50%以上
・毎レバー100枚ずつ上乗せ
1000枚以降は1000枚ずつ上乗せ!?

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのEXボーナス中の3000枚上乗せ
▲大きな上乗せに期待が持てる特化ボーナス

上乗せ時の枚数振り分け

上乗せ時の枚数振り分け
200枚~900枚
【100枚ずつ上乗せ】
1000枚
2000枚
3000枚

「ダーリン・イン・ザ・ボーナスEX[特化ボーナス]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

ロングフリーズ

L ダーリン・イン・ザ・フランキスのロングフリーズのサムネイル

突入契機
・調査中
性能
・恩恵:エピソードボーナスからスタート
└ボーナス高確ゲーム数30G+比翼BEATS[特化ゾーン]レベルMAXX状態

「ロングフリーズ」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。