クレアの秘宝伝(スマスロ/BT)解析情報サイト
クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~ ボーナストリガーver.
最終更新日
更新履歴
筐体・リール配列・配当
スペックと特徴
設定 | BB 確率 |
RB 確率 |
ボーナス 合算 |
出玉率 (完全攻略) |
1 | 1/299.3 | 1/383.3 | 1/168.0 | 98.1% (99.3%) |
2 | 1/293.9 | 1/376.6 | 1/165.1 | 99.2% (100.5%) |
3 | 1/284.9 | 1/358.1 | 1/158.7 | 101.2% (102.5%) |
4 | 1/274.2 | 1/334.4 | 1/150.7 | 103.7% (105.0%) |
5 | 1/262.1 | 1/299.3 | 1/139.7 | 106.6% (108.0%) |
6 | 1/240.1 | 1/247.3 | 1/121.8 | 112.3% (114.0%) |
機種情報 | |
導入日 | 2025年9月8日 |
メーカー | Daito(大都技研) |
スペック | スマスロ / ボーナストリガー |
BB獲得枚数 | 約356枚 (BT含む) |
RB獲得枚数 | 最大107枚 |
天井 | 非搭載 |
ベース(50枚あたり) | 約34G(設定1) |
導入台数 | 約5,000台 |
※数値等自社調査
◆機種概要
・大都技研のボーナストリガー第1弾として初代クレアが復活!
・約356枚獲得できるBBを搭載しボーナス合算約1/168(設定1)と遊びやすいスペック
└5号機ライクな打感を目指して設計
・出玉率は114.0%(設定6/完全攻略)とノーマル市場最高峰!
機種概要もくじ
基本のゲーム性
基本のゲーム性 |
・ボーナスで出玉獲得を目指すゲーム性 |
・本機は小役優先制御 |
・小役でボーナスを抽選 └ボーナス当選のメイン契機はチャンス目 |
・演出カスタムは4種類搭載 └クレアの秘宝伝/吉宗カスタム/番長カスタム/秘宝カスタム |
・新たに【ゲーム性カスタム】が搭載され、プレイヤー好みのカスタムを設定することが可能 |
▲初代クレアを彷彿とさせるゲーム性
通常時の打ち方
通常時の打ち方 |
・順押しBAR狙いの一例を紹介 |
・スイカ成立時は中/右リールともに狙う必要あり |
基本的な打ち方
■本機の打ち方まとめ
◆左リールにBAR狙い、レア役をフォローしよう
◆スイカ停止時は以下の手順を実行しよう
▲スイカ停止時は
中/右リールともに「ピラミッド図柄」を目安にスイカ狙い
◆上記停止型以外は残り適当打ちでOK
▲上記2つは適当打ちでOK
ボーナス抽選
性能 |
・小役でボーナスを抽選 └本機は単独ボーナスなし ※小役優先制御 |
・成立役に応じてボーナス当選期待度が変化 └ボーナス当選のメイン契機はチャンス目 └チャンス目の出現率:約1/46 |
・【ピラミッドチャレンジ】発生時はボーナス当選のチャンス └ピラミッド図柄の停止個数に応じて期待度が変化 └番長/吉宗カスタム選択中は出現しない |
■ボーナス当選契機の確認方法
▲ボーナス当選契機は
ボーナス入賞時にPUSHボタン押下で確認可能
【液晶左右のランプの色で判別】
成立役ごとのボーナス当選期待度
期待度 | 成立役 |
LOW | ベル |
↓ | スイカ (当選時はBB濃厚!?) |
↓ | チャンス目 (期待度:20%以上) |
↓ | 確定チェリー (ボーナス濃厚!?) |
HIGH | ピラミッド揃い (BB濃厚!?) |
ピラミッドチャレンジ
ピラミッドチャレンジ |
・ピラミッドチャレンジ発生時は逆押しでピラミッド図柄狙い |
・ピラミッド図柄の停止個数に応じて期待度が変化 |
・平均期待度:50% |
・ボーナス当選時はBB濃厚!? ※ピラミッドチャレンジからのフェイク前兆中のRB当選は除く |
※吉宗カスタムと番長カスタム選択時は演出が発生しない
■ピラミッドチャレンジ発生時の打ち方
▲逆押しでピラミッド図柄を狙おう
ピラミッド図柄の停止個数ごとのボーナス当選期待度
停止個数 | 期待度 |
1個停止 | 33% |
2個停止 | 57% |
3個停止 |
ボーナス濃厚!?
|
リーチ目一覧【左1st停止時】
※下記のリーチ目は一例
ボーナス濃厚となるリーチ目
ボーナス濃厚となるリーチ目 【左1st停止時】 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BB濃厚となるリーチ目
BB濃厚となるリーチ目 【左1st停止時】 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
演出カスタム
▲上記は吉宗カスタム選択時
性能 |
・4種類のカスタムから選択可能 └クレアの秘宝伝/吉宗カスタム/番長カスタム/秘宝カスタム |
・右停止ボタンでカスタムの切り替えが可能 |
・通常時だけでなくボーナス中の演出も選択したカスタムに変化 |
▲吉宗/番長カスタム選択時のBB各楽曲は
クレア/レオン/シャロンが歌唱しているバージョンに変化!
【歌詞も変更されており、遊び心が満載!】
クレアの秘宝伝
クレアの秘宝伝 |
・クレアの秘宝伝お馴染みのチャンス演出やパターンで楽しめる |
・チャンス目成立時は高確率移行でボーナス当選のチャンス └期待度:33%over └高確率中のチャンス目はボーナス濃厚!? |
クレア変身演出
演出 | 期待度/法則 |
クレア変身演出![]() |
90% |
ロングパターン 発生時は BB濃厚!? |
アイキャッチ演出
▲アイキャッチ演出【子供クレア】
演出 | 法則/特徴 |
子供クレア | 通路ステージ中に 発生すれば 高確率以上 |
シャロン | 水辺ステージ中に 発生すれば 高確率以上 |
レオン | 遺跡ステージ中に 発生すれば 高確率以上 |
大人クレア | ボーナス期待度 80% |
プレミア | BB濃厚!? |
吉宗カスタム
吉宗カスタム |
・演出と出目の組み合わせで楽しめるカスタム └対応役矛盾やシンボル矛盾など |
・チャンス目成立時は高確率移行でボーナス当選のチャンス └期待度:42%over └高確率最終ゲームは暗転以外の演出発生でボーナス濃厚!? |
鷹狩り演出
演出 | 期待度/法則 |
鷹狩り演出![]() |
鷹狩り突入で BB濃厚!? |
番長カスタム
番長カスタム |
・番長お馴染みの演出法則が楽しめるカスタム |
・特訓突入時の期待度:30%over |
次回予告演出
演出 | 期待度/法則 |
次回予告演出![]() |
99% |
当選時は BB濃厚!? |
ステージチェンジ演出
演出 | 期待度/法則 |
ステージチェンジ演出 | ステージチェンジ演出 + チャンス目成立で 期待度:95% |
ドッジボール演出
演出 | 期待度/法則 |
ドッジボール演出![]() |
95% |
秘宝カスタム
秘宝カスタム |
・元祖と同じ期待度で楽しめるカスタム |
・高確率移行時は期待度:50%over └高確率中のチャンス目はボーナス濃厚!? |
■無限高確率
▲無限高確率はBB濃厚!?
神の声演出
演出 | 期待度/法則 |
神の声演出![]() |
80%over |
小役成立で ボーナス濃厚!? |
ゲーム性カスタム
性能 |
・プレイヤー好みのカスタムを細かく設定することが可能 └メニュー画面で変更可能 |
・4種類のカスタムを搭載 └ずっきゅんカスタム/ぶるぶるカスタム/ステップアップカスタム/プレミアカスタム |
■らくらくパス
▲設定したカスタムを保存することが可能
【パスを入力すれば保存したカスタムを読み込むことができる】
※特別な隠しパスワードも存在!? 順次公開予定!
ずっきゅんカスタム
ずっきゅんカスタム |
・予告音発生でチャンス └小役入賞ランプが紫色に点灯 |
・さらに期待度を細かくカスタム可能 └わくわく/どきどき/あつあつ/わがまま |
各モードの特徴
▲上記はわがままモードの設定画面
モード | 特徴 |
わくわく | 予告音の鳴りやすさ重視 |
予告音発生でレア役 | |
どきどき | バランス重視 |
あつあつ | 期待度重視 |
わがまま | レア役ごとの期待度を 5段階で設定可能 |
ボーナスの種類も選択可能 |
■ポイント
・わくわく/どきどき/あつあつ選択中は予告音発生時にスイカが成立すればボーナス濃厚!?
モードごとの予告音発生率と期待度
モード | 予告音 発生率 |
予告音発生時 期待度 |
わくわく | 約1/40 | 約15% |
どきどき | 約1/100 | 約40% |
あつあつ | 約1/240 | 約90% |
わがまま | 設定した数値が反映 ※液晶右下に数値が表示される |
ぶるぶるカスタム
ぶるぶるカスタム |
・MAXBETでPUSHボタンが振動すれば大チャンス |
・チャンス目で当選していた場合PUSHボタンを押下すると50%で振動 |
ステップアップカスタム
ステップアップカスタム |
・変則のステップアップなど特殊パターンの占有率がアップ |
・サイドランプに注目! |
プレミアカスタム
プレミアカスタム |
・プレミア演出の発生率がアップ |
・プレミア演出発生でBB濃厚!? |
BIG BONUS[BB]
性能 |
・獲得:約356枚 |
・BB当選で必ずボーナストリガーが発動 |
・BBセレクト数はシリーズ最大の90種類搭載 |
・消化中はボーナストリガー前後で1度ずつ枚数調整手順を行う |
■カットイン発生時
▲ボーナストリガー発動後カットイン発生時は
各リールにBARを狙おう
BB消化中の枚数調整手順
■BB消化中の枚数調整手順
①中/右リールともに適当打ち
▲中/右リールともに適当打ち
②左リールに黄7のサンド目狙い
▲左リールに黄7サンド目を狙う(アバウトでOK)
◆枚数調整完了後は順押し適当打ちで消化
▲順押し消化でOK
■枚数調整完了で液晶右のクレアランプが赤く点灯
▲枚数調整を行うと青⇒赤に点灯
【枚数調整手順を実践したかどうかの目安にしよう】
BBセレクト
ストーリーBB
ストーリーBB |
・全14種類 |
・初代クレアを完全継承 |
・ストーリーは最初から全解放されている |
カスタムBB
カスタムBB |
・全7種類 |
・大都技研レジェンド4号機のBBが楽しめる |
お宝BB
お宝BB |
・大都技研歴代機種の楽曲を全69曲搭載 |
BB中の楽曲一覧
楽曲一覧 | |
キミとボクの未来の地図☆ | お願い!アドベンチャー |
僕らのnovel | 轟けDREAM |
男の花道 | Distance |
いくぜ!豪傑POWER! | ラコタス・ランデブー |
君のWIND SONG | エンブレム |
轟けDREAM ~操Version~ |
豪快!全開! おばんざい! |
チャックメイト 【NEW】 |
剛腕 ディストラクション【NEW】 |
大人の休日 夢切符 【NEW】 |
ヒグラシ・ロード 【NEW】 |
プロローグ 【NEW】 |
ミーモ・ダンシング |
プレジデント | ツインスパイラル |
猛烈!ダイナマイト! | バブリィ・ダンシング |
愛のラビリンス | 始まりのキセツ |
クリーチャー・クリーチャー | オパオパ・パーティー 【NEW】 |
大盤振舞じゃ! | フラウエム |
そこにあるかも知れない・・・ | 刹那のアケルナル |
ボーナス振舞じゃん? 【NEW】 |
イアオ イアオ 【NEW】 |
恋しているかもしれない 【NEW】 |
秘宝伝のテーマ |
ミラクル・ハイテンション | ミラクル・ハイウェイ |
神の謌 | マーヤ的序曲 |
キラ☆キラ | ミラクルドライブ |
オラオラサバイバー 【NEW】 |
Reach Out! |
BanBaban | I Love You Baby |
Get Free | メガ!ギガ!サマー! |
逢いたくて | 1,2,SunShine 【NEW】 |
Fly High | 楓 |
Welcome To The Paradise | スタートライン |
暁 | ヒカリノムコウ |
戦禍の炎 | こころのカケラ |
sakura | バチバチバーサス 【NEW】 |
SANADANCE 戦CISE 【NEW】 |
Hot shot |
楽園ロック | Everybody Heros |
千両!万両!万々両! | 花魁道中膝栗毛 |
君が近すぎて | Reality |
Lucky rock’n’roll ~のせてくよ~ |
VAGA the world |
最高神 ~アメン・ラー~ | 愛のコタエ |
I’ll be there | クレアの大盤振舞じゃ! 【NEW】 |
レオンのフラウエム 【NEW】 |
シャロンのそこに あるかも知れない・・・【NEW】 |
クレアの轟けDREAM 【NEW】 |
レオンの男の花道 【NEW】 |
クレアのDistance 【NEW】 |
※青背景の【NEW】⇒クレアシリーズ初搭載楽曲
※緑背景の【NEW】⇒新規収録曲
REGULAR BONUS[RB]
性能 |
・獲得:最大107枚 |
・消化中は1度だけ枚数調整手順を行う └目押し成功で最大枚数を獲得 |
■キャラクター紹介
▲登場するキャラクターで何かしらを示唆……!?
RB消化中の枚数調整手順
■RB消化中の枚数調整手順
①右リールはピラミッド図柄を避け
中リールは適当打ちで消化
▲右リールは黄7を狙っていれば
ピラミッド図柄は避けられる
②左リールに黄7のサンド目狙い
▲左リールに黄7サンド目を狙う(2コマ目押し)
◆枚数調整完了後は
左リールブランク付近を避けて順押し
▲黄7サンド目辺りを狙っていればブランク図柄を避けられる
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©DAITO GIKEN,INC.