【バイオ5(スマスロ)】ウロボロスモードの抽選と恩恵【バイオハザード5】
スマスロ バイオハザード5
最終更新日
目次
「ウロボロスモード」概要

| 突入契機 |
| ・AT中の弱チャンス目/強チャンス目での抽選 など |
| 性能 |
| ・AT中に移行する可能性のあるレア役確率が上昇するモード └レア役確率が約1/5にアップ └レア役の連続が増殖/変異を誘発! |
| ・筐体がウイルスに侵食されると突入のチャンス! └液晶にノイズ/リール始動の乱れ/停止ボタンが効かない などの前兆示唆が存在 |
| ・ウロボロスモード終了時は増殖アイコンを必ず獲得! |

▲AT開始時からウロボロスモードスタートの可能性あり!
ウロボロスモード突入抽選
| 概要 |
| ・弱強チャンス目/ウロボロスリプレイ成立時に突入抽選 |
| ・ウロボロスリプレイ出現率:1/16384 └通常のリプレイとの判別は不可 |
| 小役 | ウロボロスモード 突入率 |
フェイク 発生率 |
| 弱チャンス目 | 4.3% | 8.6% |
| 強チャンス目 | 12.5% | 57.4% |
| ウロボロスリプレイ | 100% | – |
保障G数/継続抽選
| 概要 |
| ・当選時に保障ゲーム数を抽選 |
| ・毎ゲーム保障G数を減算し、0になるまでウロボロスモードは終了しない |
| ・保障G数が0になった際、バラケ目1枚成立時に継続抽選 └その他役は継続濃厚 └実質ウロボロスモード終了確率:1/10.5 |
| ・ウロボロスモード中にATゲーム数が0になった場合、AT終了画面でPUSHが出現して+30Gの上乗せが発生 |
保障G数振り分け
| G数 | 振り分け |
| 10G | 84.0% |
| 20G | 14.5% |
| 30G | 1.2% |
| 50G | 0.4% |
■保障G数が減算しない状況
①エピソード本前兆中
②エピソード中
③シューティングバースト中
保障G数消化後の継続抽選
| バラケ目1枚 | 振り分け |
| 終了 | 78.9% |
| 継続 | 21.1% |
■継続抽選が行われない(ウロボロスモードが終了しない)状況
①エピソード本前兆中
②エピソード中
③シューティングバースト中
④バーストチャンス中
終了時の増殖ストック抽選
| 概要 |
| ・ウロボロスモード終了時に増殖アイコンを必ず獲得する |
| アイコン | 振り分け |
| 青ストック (増殖1段階以上) |
79.7% |
| 緑ストック (増殖2段階以上) |
19.9% |
| 赤ストック (増殖3段階) |
0.4% |
演出法則
| 概要 |
| ・リール演出の動作順に応じてウロボロスモードの期待度が異なる |
| ・左リール一時停止はアツい!? |
| リール動作 | 期待度 |
| 左⇒中⇒右 | 22.2% |
| 右⇒中⇒左 | 53.5% |
| 左一時停止 | 63.6% |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©CAPCOM
関連機種
コンテンツリスト