目次

リール配列
通常時の打ち方
AT中の打ち方
その他の打ち方


リール配列

スマスロ バイオハザード5のリール配列

目次へ戻る

通常時の打ち方

■本機の打ち方まとめ

本機は左リール第1停止を推奨

◆左リールにBAR狙い、レア役をフォローしよう。
スマスロ バイオハザード5の左リールBAR狙い

◆スイカ停止時は以下の手順を実行しよう。
スマスロ バイオハザード5の中リール赤7狙い
▲スイカ停止時は中リール「赤7」を目安にスイカ狙い
右リール適当打ちでOK


◆上記停止型以外は残り適当打ちでOK。
スマスロ バイオハザード5の適当打ち① スマスロ バイオハザード5の適当打ち②
▲上記2つは適当打ちでOK

レア役の停止型(下記停止型は全て一例)

主な小役の停止型
弱チェリー(3枚)
スマスロ バイオハザード5の弱チェリー

強チェリー(3枚)
スマスロ バイオハザード5の強チェリー
右リール4番のBARはチェリーの代用図柄

単チェリー
スマスロ バイオハザード5の単チェリー

弱スイカ(3枚)
スマスロ バイオハザード5の弱スイカ

強スイカ(3枚)
スマスロ バイオハザード5の強スイカ

チャンス目
スマスロ バイオハザード5の弱チャンスリプレイ

強チャンス目
スマスロ バイオハザード5の強チャンスリプレイ

目次へ戻る



AT中の打ち方

ナビ発生時
すべてナビに従う

ナビ非発生時
通常時と同様小役狙い

演出発生時
通常時と同様小役狙い

ナビ発生時の押し順ミスには気を付けよう。

目次へ戻る

その他の打ち方

本機はBAR狙いの他にも、さまざまな打ち方が存在する。
状況に応じて色々試してみよう!

赤7狙い

■ポイント
・強チェリー以上/単チェリーの一確目が出現!
・早めにチャンスを察知したい方にオススメ!

◆左リール枠内に赤7狙い
スマスロ バイオハザード5の左リール赤7狙い

チェリー下段停止 チェリー上段停止
スマスロ バイオハザード5のチェリー下段
⇒全チェリーの可能性あり
スマスロ バイオハザード5のチェリー上段
強チェリー以上濃厚!?
上のチェリーまでスベリ
スマスロ バイオハザード5の上のチェリーまで滑り
単チェリー濃厚!?

ピンクチェリー狙い

■ポイント
・スイカ/チャンス目の強弱が曖昧になる打ち方
・演出を楽しみたい方にオススメ!

◆左リール⑫ピンクチェリー狙い
スマスロ バイオハザード5の左リールピンクチェリー狙い

右上りスイカ揃い 中段リリベ
スマスロ バイオハザード5のスイカ揃い
⇒弱or強スイカ
スマスロ バイオハザード5の中段リリベ
⇒弱or強チャンス目

ブランク図柄狙い

■ポイント
ウロボロスモード内部滞在濃厚出目が出現!
・AT中の「ここぞ!」という場面にオススメ!

◆左リール枠内にブランク図柄狙い
スマスロ バイオハザード5の左リールブランク狙い

ブランク図柄揃い
スマスロ バイオハザード5のブランク揃い
ウロボロスモード内部滞在濃厚!?

右リールはビタ押しが必要
※停止しなくてもウロボロスモードの可能性あり
※ウロボロスモード突入が告知されない場合もあり

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種