P一騎当千SS斬 孫策Ver.【パチンコ新台】|スペック ボーダー 保留 信頼度 予告 評価 演出 セグ 感想 導入日 打ち方 解析 攻略 タイプ 型式名 継続率 出玉 止め打ち
P一騎当千SS斬 孫策Ver.
							最終更新日
							
						
更新履歴

| メーカー | TAKAO(高尾) | 
| 導入日 | 2019年12月16日 | 
| タイプ | ミドル / 一種二種混合機 | 
| 型式名 | P一騎当千斬SS V1F | 

機種概要
高尾から「P一騎当千SS斬 孫策Ver.」が登場。
スペックは低確率時1/319.6、高確率時1/46.0の一種二種混合機。
基本的に初回大当り時は電サポ31回の右打ち「サバイバルRUSH」に突入。
右打ち中に大当りを射止めることができれば、その後の電サポ回数は51回or100回となるため継続率は70% or 90%へと変動。
さらに右打ち中の大当りは全て10Rとなるため、高継続と絡めば大量出玉に大きく期待が持てる魅力的なスペックと言えるだろう。
演出面では、2DCGモデルが一新されアニメ感が大幅アップ!
進化した美少女が繰り広げる対戦の組み合わせは60種類以上となっており、シリーズ史上最大のボリュームとなっている。
出玉と演出の両方で一騎当千ファンだけでなく、すべてのパチンコファンを虜にするマシンとなっている。
スペック
| スペック | |||
| 大当り確率 | 特図1 | 1/319.6 | |
| 特図2 | 1/46.0 | ||
| サバイバルRUSH突入率 | 100% | ||
| 初回サバイバルRUSH継続率※1 | 約54% | ||
| サバイバルRUSH継続率※1 | 約70%~約90% | ||
| 時短・電サポ | 31回or51回or100回 | ||
| 賞球 | 3&1&4&1&1&14 | ||
| ラウンド | 10R/4R | ||
| ラウンド中 カウント | 10カウント | ||
| 払い出し個数 | 10R(特図1) | 約1400個 | |
| 10R(特図2)※2 | 約1270個 | ||
| 4R | 約560個 | ||
※1 電サポ残保留最大4個時
※2 1ラウンド目はV入賞ラウンド
					※数値等自社調査
					※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
				
(C)2014塩崎雄二・少年画報社/一騎当千EEパートナーズ
関連機種
					
					
					
				コンテンツリスト