【ゴジエヴァ2(スマパチ)】シン・バトルモード中の演出まとめ
最終更新日
目次
- 保留変化
- 図柄停止時怪獣先読み
- 変動開始時シェイクフレーム先読み
- 入賞時盤面フラッシュ
- 通信報告予告
- 海戦ウインドウSU予告
- 高エネルギー予告
- タイトル予告
- N2爆撃予告
- 海面登場煽り
- 初号機発射スタンバイ予告
- 特報予告
- 期待度書き換え
- ゴジラ再始動
- カヲルボタン変化
- バトル演出
- リーチ図柄法則
保留変化
点滅保留から他の保留に変化した場合は大当り濃厚!?
トータル信頼度 | |||
約5% |
保留 | 信頼度 | ||
点滅保留 | – | ||
赤保留 | 大当り濃厚 | ||
虹保留 | |||
カヲル保留 | |||
マリ保留 | |||
完全勝利 シルエット保留 |
|||
カウントダウン保留 | |||
違和感保留 | 信頼度 | ||
保留が少し大きい | 大当り濃厚 | ||
モーションが早送り | |||
色味が少し違う | |||
左右反転 |
図柄停止時怪獣先読み
図柄停止時に怪獣が出現する先読み演出。
勝利期待度が高い怪獣の場合は発展に期待しよう!
トータル信頼度 | |||
約12% |
変動開始時シェイクフレーム先読み
変動開始時に筐体左右のシェイクフレームが可動する演出となっており、発生時点で大当り濃厚!?
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
保留 | 信頼度 | ||
当該(白) | 大当り濃厚 | ||
当該(赤) |
入賞時盤面フラッシュ
保留入賞時に盤面がフラッシュする演出。
発生時点で大当り濃厚となるぞ!
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
通信報告予告
ステップ数と選択キャラクターによって信頼度を示唆。
ステップ2到達でチャンス!
トータル信頼度 | |||
約29% |
ステップ数 | 信頼度 | ||
SU0終了 | 約4% | ||
SU1 | 約33% | ||
SU2 | 約46% | ||
ボタン | 信頼度 | ||
カヲル | 大当り濃厚 | ||
キャラクター | 信頼度 | ||
シンジ | 約79% | ||
ミサト | 約25% | ||
リツコ | 約25% | ||
マヤ | 約25% | ||
ゲンドウ | 約82% | ||
SU2色パターン | 信頼度 | ||
デフォルト | 約41% | ||
緑 | 約95% | ||
赤※ | 大当り濃厚 |
※シンジが選択された場合は金(カヲル)となる。
海戦ウインドウSU予告
枠の色とステップ数によって信頼度が変化する。
銀枠はSU3到達で大チャンス、金枠は出現時点で大当り濃厚!?
銀枠
トータル信頼度 | |||
約35% |
演出パターン | 信頼度 | ||
【SU1】 ガセ |
約4% | ||
【SU1】 | 約11% | ||
【SU2】 | 約26% | ||
【SU3】 | 約74% | ||
【SU3】 SU1ガセ→ ジャンプ SU3 |
大当り濃厚 | ||
【SU4】 アスカ |
約95% | ||
【SU4】 ゲンドウ |
約97% | ||
【SU4】 SU1ガセ→ ジャンプ アスカ |
大当り濃厚 | ||
【SU4】 SU1ガセ→ ジャンプ ゲンドウ |
大当り濃厚 | ||
【SU5】 アスカ |
大当り濃厚 | ||
【SU5】 ゲンドウ |
|||
【SU5】 ガセ→ ジャンプ SU5 |
|||
【SU数不問】 逆回転発生 |
大当り濃厚 |
金枠
演出パターン | 信頼度 | ||
【SU1】 | 大当り濃厚 | ||
【SU2】 | |||
【SU3】 | |||
【SU4】 アスカ |
|||
【SU4】 ゲンドウ |
|||
【SU5】 アスカ |
|||
【SU5】 ゲンドウ |
高エネルギー予告
到達レベルによって信頼度を示唆する演出。
レベル6以上なら大当り濃厚!?
トータル信頼度 | |||
約18% |
レベル | 信頼度 | ||
レベル1(白) | 1%未満 | ||
レベル2(白) | 約12% | ||
レベル3(青) | 約21% | ||
レベル4(緑) | 約38% | ||
レベル5(緑) | 約68% | ||
レベル6(赤) | 大当り濃厚 | ||
レベル7(虹) | |||
登場キャラクター | 信頼度 | ||
ラドン(金) | 大当り濃厚 | ||
カヲル(金) |
タイトル予告
シリーズお馴染みのタイトル予告が出現すれば大当り濃厚!
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
タイトル | 対応リーチ | 信頼度 | |
宇宙最強超怪獣 | カイザーギドラ | 大当り濃厚 | |
ゴジラ、襲来 | ゴジラ | ||
深紅の単眼 | ガイガン | ||
奪われた決戦兵器 | メカゴジラ | ||
怪獣、進行 | 全リーチ |
N2爆撃予告
発生時点で高信頼度となる予告。
SU3到達で大チャンス、赤文字なら大当り濃厚だ。
トータル信頼度 | |||
約60% |
演出パターン | 信頼度 | ||
SU3 | 約86% | ||
SU3(赤文字) | 大当り濃厚 |
海面登場煽り
海面から怪獣が登場する演出。
ラドンが選択された場合は「ラドン強襲」となるぞ。
トータル信頼度 | |||
約55% |
背景チャンスアップ | 信頼度 | ||
なし | 約48% | ||
稲妻 | 約89% | ||
流星群 | 大当り濃厚 |
初号機発射スタンバイ予告
発生時点で高信頼度の予告。
プレミアパターンの発生に期待しよう!
トータル信頼度 | |||
約74% |
演出パターン | 信頼度 | ||
デフォルト | 約74% | ||
プレミア(充電率77%) | 大当り濃厚 |
特報予告
発生時点で大チャンスとなる「次回予告」に近い演出。
シン・バトルモード中は発生時点で大当り濃厚だ!
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
期待度書き換え
期待度を書き換える演出となっており、発生時点で大当り濃厚だ!
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
ゴジラ再始動
図柄テンパイ後にゴジラが登場し、再始動する演出。
シン・バトルモード中は発生時点で大当り濃厚となる。
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
演出パターン | 信頼度 | ||
ゴジラ | 大当り濃厚 | ||
紫龍 |
カヲルボタン変化
ボタンにカヲルの顔が出現するプレミアム演出。
もちろん、出現時点で大当り濃厚だ。
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
バトル演出
本機は転落タイプのためバトル演出へ発展時点で大当りまたは転落となる。
発展の際は出現する怪獣に注目しよう。
バトルの進行中はエヴァの「強攻撃」や怪獣の「弱攻撃」が発生すると信頼度大幅アップ!
一見ピンチに見えるカイザーギドラでも「強攻撃」以外が発生した場合は大当り濃厚という法則も存在している。
カイザーギドラリーチ
トータル信頼度 | |||
約59% |
開始セリフ | 信頼度 | ||
デフォルト | 約58% | ||
プレミア | 大当り濃厚 | ||
初回攻撃 | 信頼度 | ||
初号機 | 約53% | ||
初号機&弐号機 | 大当り濃厚 | ||
三機 | |||
カシウスの槍 | |||
初回攻撃時チャンスアップ | 信頼度 | ||
X星人あり | 大当り濃厚 | ||
2回目導入 | 信頼度 | ||
デフォルト | 約60% | ||
赤文字 | 大当り濃厚 | ||
2回目攻撃 | 信頼度 | ||
初号機 | 約60% | ||
初号機&弐号機 | 大当り濃厚 | ||
三機 | |||
2回目攻撃時チャンスアップ | 信頼度 | ||
X星人あり | 大当り濃厚 | ||
当落デバイス | 信頼度 | ||
レバー | 大当り濃厚 | ||
殲滅ジャッジボタン | 信頼度 | ||
【1回目】 ボタン |
約58% | ||
【2回目】 ボタン |
約67% | ||
カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
ATフィールドボタン時機体 | 信頼度 | ||
初号機 | 約28% | ||
初号機&弐号機 | 大当り濃厚 | ||
ATフィールドボタンシナリオ | 信頼度 | ||
シェイクフレーム5個可動 | 約26% | ||
シェイクフレーム下段止まりから全開 | 大当り濃厚※ | ||
シェイクフレーム中段止まりから全開 | |||
シェイクフレーム下段のまま | |||
Gフレーム非可動 | |||
裏ボタン | 信頼度 | ||
全開ボタン変化 (「↑」キー入力) |
大当り濃厚 | ||
カヲルくんボタン変化 (「↓」キー入力) |
|||
敗北時背景 | 信頼度 | ||
BGM変化 | 大当り濃厚 | ||
リザルト時背景 | 信頼度 | ||
カヲル | 大当り濃厚 |
※ボタン連打時
ゴジラリーチ
トータル信頼度 | |||
約81% |
開始セリフ | 信頼度 | ||
デフォルト | 約79% | ||
プレミア | 大当り濃厚 | ||
初回攻撃 | 信頼度 | ||
初号機 | 約74% | ||
初号機&弐号機 | 約88% | ||
三機 | 大当り濃厚 | ||
カシウスの槍 | |||
2回目導入 | 信頼度 | ||
デフォルト | 約85% | ||
赤文字 | 大当り濃厚 | ||
2回目攻撃 | 信頼度 | ||
初号機 | 約82% | ||
初号機&弐号機 | 約93% | ||
三機 | 大当り濃厚 | ||
当落デバイス | 信頼度 | ||
レバー | 大当り濃厚 | ||
殲滅ジャッジボタン | 信頼度 | ||
【1回目】 ボタン |
約80% | ||
【2回目】 ボタン |
約88% | ||
カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
ATフィールドボタン時機体 | 信頼度 | ||
初号機 | 約42% | ||
初号機&弐号機 | 約59% | ||
ATフィールドボタンシナリオ | 信頼度 | ||
シェイクフレーム5個可動 | 約26% | ||
シェイクフレーム下段止まりから全開 | 大当り濃厚※ | ||
シェイクフレーム中段止まりから全開 | |||
シェイクフレーム下段のまま | |||
Gフレーム非可動 | |||
裏ボタン | 信頼度 | ||
全開ボタン変化 (「↑」キー入力) |
大当り濃厚 | ||
カヲルくんボタン変化 (「↓」キー入力) |
|||
敗北時背景 | 信頼度 | ||
BGM変化 | 大当り濃厚 | ||
リザルト時背景 | 信頼度 | ||
カヲル | 大当り濃厚 |
※ボタン連打時
ガイガンリーチ
トータル信頼度 | |||
約92% |
開始セリフ | 信頼度 | ||
デフォルト | 約92% | ||
プレミア | 大当り濃厚 | ||
初回攻撃 | 信頼度 | ||
初号機 | 約87% | ||
初号機&弐号機 | 約97% | ||
三機 | 大当り濃厚 | ||
カシウスの槍 | |||
初回攻撃時チャンスアップ | 信頼度 | ||
X星人あり | 大当り濃厚 | ||
2回目導入 | 信頼度 | ||
デフォルト | 約96% | ||
赤文字 | 大当り濃厚 | ||
2回目攻撃 | 信頼度 | ||
初号機 | 約93% | ||
初号機&弐号機 | 約99% | ||
三機 | 大当り濃厚 | ||
2回目攻撃時チャンスアップ | 信頼度 | ||
X星人あり | 大当り濃厚 | ||
当落デバイス | 信頼度 | ||
レバー | 大当り濃厚 | ||
殲滅ジャッジボタン | 信頼度 | ||
【1回目】 ボタン |
約92% | ||
【2回目】 ボタン |
約97% | ||
カヲルボタン | 大当り濃厚 | ||
ATフィールドボタン時機体 | 信頼度 | ||
初号機 | 約49% | ||
初号機&弐号機 | 約83% | ||
ATフィールドボタンシナリオ | 信頼度 | ||
シェイクフレーム5個可動 | 約26% | ||
シェイクフレーム下段止まりから全開 | 大当り濃厚※ | ||
シェイクフレーム中段止まりから全開 | |||
シェイクフレーム下段のまま | |||
Gフレーム非可動 | |||
裏ボタン | 信頼度 | ||
全開ボタン変化 (「↑」キー入力) |
大当り濃厚 | ||
カヲルくんボタン変化 (「↓」キー入力) |
|||
敗北時背景 | 信頼度 | ||
BGM変化 | 大当り濃厚 | ||
リザルト時背景 | 信頼度 | ||
カヲル | 大当り濃厚 |
※ボタン連打時
ラドンリーチ(ラドン急襲)
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
メカゴジラリーチ
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
開始セリフ | 信頼度 | ||
デフォルト | 大当り濃厚 | ||
初回攻撃 | 信頼度 | ||
三機 | 大当り濃厚 | ||
殲滅ジャッジボタン | 信頼度 | ||
【1回目】 ボタンあり |
大当り濃厚 | ||
カヲルボタン |
8号機援護
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
紫龍割込み
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
カヲル救済
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
G覚醒保留連
トータル信頼度 | |||
大当り濃厚 |
リーチ図柄法則
テンパイ図柄によって信頼度が変化。
奇数図柄は大当り濃厚!?
リーチ図柄 | 信頼度 | ||
1図柄テンパイ | 大当り濃厚 | ||
2図柄テンパイ | 約74% | ||
3図柄テンパイ | 大当り濃厚 | ||
4図柄テンパイ | 約80% | ||
5図柄テンパイ | 大当り濃厚 | ||
6図柄テンパイ | 約74% | ||
7図柄テンパイ | 大当り濃厚 | ||
8図柄テンパイ | 約80% | ||
9図柄テンパイ | 大当り濃厚 |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。