ニューパルサー(太鼓の達人)解析情報サイト
ニューパルサーSP4 with 太鼓の達人
最終更新日
更新履歴
筐体・リール配列・配当


ニューパルサーSP4 with 太鼓の達人のスペックと特徴
| 設定 | BB確率 | RB確率 | ボーナス 合算 |
出玉率 |
| 1 | 1/287.4 | 1/344.9 | 1/156.8 | 97.8% |
| 2 | 1/280.1 | 1/336.1 | 1/152.8 | 98.8% |
| 3 | 1/273.1 | 1/327.7 | 1/148.9 | 99.9% |
| 4 | 1/260.1 | 1/312.1 | 1/141.9 | 102.5% |
| 5 | 1/248.2 | 1/297.9 | 1/135.4 | 105.0% |
| 6 | 1/237.4 | 1/284.9 | 1/129.5 | 108.3% |
| 機種情報 | |
| 導入日 | 2024年5月7日 |
| メーカー | SEVEN LEAGUE(セブンリーグ) |
| スペック | ボーナス 6.5号機 |
| BB獲得枚数 | 固定280枚 |
| RB獲得枚数 | 固定98枚 |
| 天井 | 非搭載 |
| ベース(50枚あたり) | 約38G |
| 導入台数 | 約6,000台 |
※数値等自社調査
◆機種概要
・ニューパルサーSPとリズムゲーム“太鼓の達人”がコラボレーション
・BB:280枚の獲得枚数を誇る現行6号機ボーナスタイプでは最高峰のスペックで登場
・選べる4つのモードで演出を楽しめる
└ノーマルモード・ドットモード・ウィッチモード・お祭りモード
・演出カスタマイズ機能を搭載
└バウンドスタート/バウンドストップを好みの出現率にカスタム可能
・ボーナス中は枚数調整など一切なし
└全リール適当打ちでOK! 誰でも気軽に楽しめる設計!
機種概要もくじ
演出モード【全4種類】
| 演出モード【全4種類】 |
ノーマルモード![]() |
ドットモード![]() |
ウィッチモード![]() |
お祭りモード![]() |
ノーマルモード

| 性能 |
| ・シリーズお馴染みの演出モード |
| ・多彩な出目を楽しめる王道のプレイスタイル |
ドットモード

| 性能 |
| ・ノーマルモード同様にシリーズから継承されている演出モード |
| ・演出パターンは160パターン以上!? |
| ・ニューパルサーSP伝統のドットカエルが連続で出現すればチャンス!? |
ウィッチモード【NEW】

| 性能 |
| ・今作から追加された新たな演出モード └ネオマジックパルサーをリスペクトした演出 |
| ・知ってる人は懐かしく、知らない人には新しい演出 |
| ・演出は全部で140パターン以上!? |
| ・演出法則や対応役を知ればさらに楽しめる |
お祭りモード【NEW】

| 性能 |
| ・ウィッチモード同様に今作から追加された演出モード |
| ・初心者に優しい準完全告知タイプ |
| ・太鼓の達人とコラボした演出で楽しめる |
| ・告知発生でボーナス濃厚!? |
カスタマイズ機能

| 性能 |
| ・バウンドストップやバウンドスタートの出現率をカスタムできる機能 |
| ・下記コマンドでメニュー画面を起動可能 └MAXBET(3枚投入)+停止ボタン3つ同時押し |
| ・BB/RBごとに演出期待度や占有率を自分好みに設定 └占有率を上げれば演出期待度も上昇 |
■ポイント
・バウンドスタートのみハズレの出現率をカスタムできる
└ハズレ出現率を低くするほど期待度はアップ
【ナシを選択すればバウンドスタート発生=ボーナス濃厚に!?】
◆バウンドストップ

◆バウンドスタート

リーチ目

| 性能 |
| ・ボーナスタイプならではのリーチ目が多数存在 |
| ・今作より新たなリーチ目が追加 └7図柄とカエル図柄が一直線並べばボーナス濃厚!? └ベル揃いもボーナス当選濃厚に!? |
※3枚掛け、順押し・ハサミ押し限定
新リーチ目(一部)
| 新リーチ目(一部) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※3枚掛け、順押し・ハサミ押し限定

▲今作からベル揃いもボーナス当選濃厚に!?
お馴染みのリーチ目(一部)
| お馴染みのリーチ目(一部) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※3枚掛け、順押し・ハサミ押し限定
ボーナス抽選

| 性能 |
| ・単独当選がメインのゲーム性 |
| ・小役同時当選も存在 └オレンジ・チェリー・ベル・リプレイなど |
| ・今作から当選契機を見抜ける“決まり手”機能を搭載 └当選ゲームの停止型が確認可能 |
| 当選契機まとめ |
| 単独当選 |
| 小役同時当選 (リプレイ) |
| 小役同時当選 (オレンジ・チェリー・ベル) ※8枚役 |
◆当選契機を“決まり手”で確認しよう

▲ボーナス入賞時にPUSHボタンを押せば確認可能
【何ゲーム前に当たっていたのかも確認できる】
ビッグボーナス[BB]



| 性能 |
| ・獲得枚数:280枚(固定) |
| ・ボーナス中は枚数調整など技術介入要素ナシ └全リール適当打ちでOK |
| ・消化中は太鼓リズムゲームで遊べる └7曲と難易度を選択可能 |
| ・ボーナス終了画面やトロフィー出現に注目! └終了時の背景やトロフィー出現で!? |
◆BB消化中は太鼓リズムゲームで遊べる

▲ボーナス消化中にフルコンボを目指せ!
【オートを選択した場合は楽曲再生のみ】
楽曲リスト【全7曲】
| 楽曲リスト【全7曲】 |
| ウィンちゃん音頭 |
| STAND UP! カンフーガール |
| ピカ吾郎音頭 |
| 竹千代ベイベー |
| エンジェルドリーム 【ナムコオリジナル】 |
| まいにちがドンダフル 【ナムコオリジナル】 |
| 伝説の祭り 【ナムコオリジナル】 |
ボーナス終了時の注目ポイント
◆終了画面の背景

▲演出モードでも出現する画面が異なる!?
◆ケロットトロフィー

▲お馴染みのケロットトロフィーを搭載
【出現時は色に注目しよう】
レギュラーボーナス[RB]


| 性能 |
| ・獲得枚数:98枚(固定) |
| ・ボーナス中は枚数調整など技術介入要素ナシ └全リール適当打ちでOK |
| ・ボーナス終了画面やトロフィー出現に注目! └終了時の背景やトロフィー出現で!? |
ボーナス終了時の注目ポイント
◆終了画面の背景

▲演出モードでも出現する画面が異なる!?
◆ケロットトロフィー

▲お馴染みのケロットトロフィーを搭載
【出現時は色に注目しよう】
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
Taiko no Tatsujin™Series & ©Bandai Namco Entertainment Inc.©Bandai Namco Sevens Inc.©SEVENLEAGUE ©YAMASA NEXT





























