ART「サバイバルGAME」概要「ぬらりひょんバトル」「ガンツラッシュ」「超ガンツラッシュ」概要:パチスロ超GANTZ(パチスロ超ガンツ)
パチスロ超GANTZ
最終更新日
目次
ART「サバイバルGAME」概要

突入契機
・CZでの抽選
・レア役での抽選
など
ART性能
・純増:約2.0枚/G
・差枚数管理タイプ
・上乗せ特化ゾーン搭載
ART中のステージ
ART中は枠の色(炎)で内部状態を示唆している。
上位ステージは上乗せ/CZ突入率が優遇されている。
| 期待度 | ステージ |
| LOW | 通常![]() |
| ↓ | 炎![]() |
| HIGH | 紫炎![]() |
採点演出

突入契機
・ART突入時
・ART中のCZ成功時
性能

・採点結果によって移行する特化ゾーンの種類が変化
・100点獲得で「超GANTZ RUSH」突入!
・100点以下でも点数が高いほどGANTZ RUSHのゲーム数が優遇!
| 採点 | 特化ゾーン | 振り分け |
| 100点 | 超GANTZ RUSH![]() |
約30% |
| 100点 以下 |
GANTZ RUSH![]() |
約70% |
サバイバルZONE(ART中)

突入契機
・ART中のレア役での抽選
・突入率:約1/190(ART中)
性能
・奇数揃いの高確率状態
(基本的な流れは通常時とほぼ同様)
・奇数揃いで採点演出へ
GANTZ:Oバトル

突入契機
・ART中の転送図柄揃い時
・突入率:約1/150
性能
・基本的に「オニ星人」「牛鬼」のどちらかが登場
・登場する星人を最終ゲームで倒せば採点演出へ
| 星人 | 勝利/報酬 期待度 |
オニ星人![]() |
勝利期待度 小 |
| 報酬期待度 大 |
|
牛鬼![]() |
勝利期待度 大 |
| 報酬期待度 小 |
ポイント

・攻撃のチャンスは6回
・リプレイで液晶右上のメーターをチャージ⇒8枚役で攻撃
└貯めるほど与ダメージに期待!
・最終ゲームでぬらりひょんが登場すれば…!?
ぬらりひょんバトル

突入契機
・ART中押し順ベルでの抽選
└ぬらりひょんゾーン中の押し順ベルの1/4で当選
ぬらりひょんゾーンについて

・ぬらりひょんバトルの高確率状態(ぬらりひょんの煽りが発生)
・通常時も移行の可能性あり(演出上は示唆なし)
| ぬらりひょんゾーン移行率 | |
| 通常時 | 1/825 |
| ART中 | 通常…1/99.9 高確…1/3.5 |
性能
・継続:3G
・ぬらりひょんとのバトルに勝利すれば超GANTZ RUSHへ
└全役で勝利抽選
| ぬらりひょん撃破期待度 | |
| LOW | 第一形態![]() 期待度:50.5% |
| ↓ | 第二形態![]() 期待度:70.8% |
| HIGH | 最終形態![]() 期待度:99.4%% |
GANTZ RUSH

突入契機
・採点演出の100点以外時
性能

・継続:3G~7G+α
・3人のセクシーショットとともに枚数を上乗せ
・レア役(MB)成立時は減算停止
・転送図柄揃いで超GANTZ RUSHにランクアップ!
| キャラ別上乗せ期待度 | |
| LOW | レイカ![]() |
恵![]() |
|
| ↓ | 多恵![]() 20枚以上!? |
| ↓ | 2人![]() 30枚以上!? |
| HIGH | 3人![]() 50枚以上!? |
超GANTZ RUSH

突入契機
・採点演出の100点獲得時
・ぬらりひょんとのバトル勝利時
・GANTZ RUSH中の転送図柄揃い時
など
性能

・毎ゲーム上乗せ抽選(5~100枚)
・保証:突入後5G間(200枚)
・継続率:95%~98%
・平均上乗せ400枚以上
■超EX RUSHについて

・GANTZ RUSH or 超GANTZ RUSH中の転送図柄揃いから突入
・リプレイ以外の小役が6回入賞するまで上乗せが継続!?
・終了後は超GANTZ RUSHへ
ART中のGANTZ RUSHデータ
| GANTZ RUSH | ||
| 設定 | 出現率 | 平均上乗せ |
| 1 | 1/471 | 78枚 |
| 2 | 1/471 | 76枚 |
| 3 | 1/454 | 78枚 |
| 4 | 1/446 | 77枚 |
| 5 | 1/425 | 79枚 |
| 6 | 1/405 | 80枚 |
| 超GANTZ RUSH | ||
| 設定 | 出現率 | 平均上乗せ |
| 1 | 1/1094 | 371枚 |
| 2 | 1/1126 | |
| 3 | 1/1060 | |
| 4 | 1/1083 | |
| 5 | 1/996 | |
| 6 | 1/965 | |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
(C)奥浩哉/集英社 (C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会 (C)Spiky (C)NANASHOW製造元/株式会社スパイキー 開発/株式会社七匠 総発売元/フィールズ株式会社












