チバリヨ-30【スロット新台】解析・スペック・打ち方・導入日・ゲーム性・天井まとめ
チバリヨ-30
最終更新日
更新履歴
機種概要・スペック:チバリヨ-30
筐体・リール配列・配当
レギュラーボーナス
チェリー
5枚
8枚
リプレイ
※上記は見た目上の配当の一部です
チバリヨ-30のスペックと特徴
| 設定 | 初当り確率 | 出玉率 |
| 1 | 1/240 | 97.9% |
| 2 | 1/235 | 99.2% |
| 3 | 1/221 | 101.1% |
| 4 | 1/207 | 103.2% |
| 5 | 1/193 | 105.3% |
| 6 | 1/189 | 107.5% |
導入予定日:2021年6月7日
NET(ネット)から『チバリヨ-30』が登場。
ネットオリジナルのチバリヨシリーズが6号機で帰ってきた。
チェリー出現でボーナス当選のチャンスとなるポイントは健在。主に32G以内のボーナス連チャンでまとまった出玉を獲得するゲーム性となっている。
通常時はランプが光ればボーナス当選というシンプルな仕組み。
ボーナス当選契機は、下記のパターンがある。
①成立役による抽選
②規定G数による抽選
③チェリー成立回数による抽選
また、ボーナス当選後は擬似遊技となるため目押し不要でボーナスを揃えられる。
ボーナスは「ビッグボーナス」と「レギュラーボーナス」の2種類。約210枚と約90枚の獲得が見込める仕様。
消化中は1G連の獲得抽選も行っており、アンちゃんランプ点灯で1G連濃厚となる。
ボーナス当選時の一部で筐体上部のパトランプ点灯すると最高継続率(90%超)が確定する。この爆発トリガーはどこでも突入するチャンスがあるぞ。
また、とある沖縄の著名人ボイスも搭載されているとか、いないとか⁉
機種概要もくじ
通常時の抽選

ボーナス当選契機は主に3種類。
花笠ランプが光ればボーナス確定とシンプルなゲーム性。
①成立役による抽選
②規定G数による抽選
③チェリー回数による抽選
チェリーについて

◆チバリヨ伝統のゲーム性が進化!
チェリー出現がカギを握るゲーム性であり、出現するほどボーナス当選に期待が持てる。
≪ポイント≫
・チェリー出現でボーナス当選のチャンス
・パイン&スイカの次Gはチェリー出現のチャンス
・予告音発生時は「レア役orボーナス」⁉
モードシステム
通常モード
| モード |
| 通常A |
| 通常B |
| 天国チャンスA |
| 天国チャンスB |
| パトランプ準備 |
通常モードは全5種類搭載!
モードジャンプアップなどあり⁉
天国モード
| モード | 特徴 |
| 天国 | 連チャン率 70%over |
| 超天国 | 連チャン率 80%over |
| パトランプ | 連チャン率 90%over |

▲パトランプモードは最高連チャン率⁉
ボーナス「ビッグボーナス」
![]()
性能
・継続:70G
・獲得枚数:約210枚(純増約3.0枚/G)
・消化中は1G連の獲得抽選
ポイント

■チェリー出現で1G連獲得確定⁉

▲アンちゃんランプが点灯
ボーナス「レギュラーボーナス」
![]()
性能
・継続:30G
・獲得枚数:約90枚(純増約3.0枚/G)
・消化中は1G連の獲得抽選
ポイント

■チェリー出現で1G連獲得確定⁉

▲アンちゃんランプが点灯
ボーナス連チャンゾーン

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©2021 NET CORPORATION. All Rights Reserved.