更新履歴


  1. 機種概要・スペックを更新!

  2. 【設定6】実戦データを更新!

  3. カスタム機能を更新!

  4. ボーナストリガー[BT]を更新!

  5. ボーナス抽選を更新!

  6. 小役確率を更新!

  7. 打ち方/レア役の停止型を更新!

  8. 設定判別・推測ポイントを更新!

  9. 基本のゲーム性を更新!

  10. リーチ目についてを更新!

  11. 通常時の演出モードを更新!

  12. 天井/設定変更/やめどきを更新!

  13. ボーナス[BB/RB]を更新!

筐体・リール配列・配当

マジカルハロウィン ボーナストリガーの筐体・リール配列・導入日/スペック画像

マジカルハロウィン ボーナストリガーの配当画像

スペックと特徴

設定 BB
確率
RB
確率
ボーナス
合算
出玉率
1 1/299 1/390 1/169 調査中
2 1/295 1/347 1/159
5 1/273 1/301 1/143
6 1/262 1/262 1/131
機種情報
導入日 2025年9月22日
メーカー Konami Amusement(コナミアミューズメント)
スペック スマスロ / ボーナストリガー
BB獲得枚数 最大111枚
+
ボーナストリガー
RB獲得枚数 最大111枚
天井 非搭載
ベース(50枚あたり) 調査中
導入台数 約5,000台

※数値等自社調査

◆機種概要
・大人気コンテンツ『マジカルハロウィン』シリーズが初のボーナストリガー機で登場
・ボーナス初当り確率1/169(設定1)と遊びやすいスペックに!
・BIG BONUS当選時は必ずボーナストリガーが発動

└ボーナストリガーでボーナスを上乗せするタイプの新しい遊技性
└期待枚数:325枚※初当り含むBT獲得期待枚数
・『マジカルハロウィン』ならではの多彩な演出モードを搭載
└通常時全5種類/BT中全3種類
└演出モードに応じて様々な法則が存在
マジカルハロウィン ボーナストリガーのサムネイル画像

機種概要もくじ

基本のゲーム性
通常時の打ち方
リーチ目について
通常時の演出モード
ボーナス[BB/RB]
ボーナストリガー[BT]
カスタムや機能


基本のゲーム性

マジカルハロウィン ボーナストリガーの基本のゲーム性のサムネイル

基本のゲーム性
・リアルボーナスで出玉獲得を目指すゲーム性
・全役でボーナスを抽選
└単独当選もあり
・リーチ目出現でボーナス濃厚!?
・通常時は全5種類の演出モードを搭載
└演出モードに応じて様々な法則が存在

マジカルハロウィン ボーナストリガーのジュークボックスモードの楽曲選択画面
▲シリーズ最多の演出モードを搭載
【上記はジュークボックスモードの楽曲選択画面】

「基本のゲーム性」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

通常時の打ち方

マジカルハロウィン ボーナストリガーの通常時の打ち方のサムネイル

通常時の打ち方
・順押し黒BAR狙いの一例を紹介
・筐体右側のランプが赤く点灯した場合は15枚役獲得のチャンス
└特定の手順実践で15枚役を獲得可能

基本的な打ち方

■本機の打ち方まとめ

本機はスイカの払い出しが12枚と大きいため
スイカ取りこぼしには気を付けよう!


◆左リールに黒BAR狙い、レア役をフォローしよう
マジカルハロウィン ボーナストリガーの左リール黒BAR狙いの打ち方
▲左リール「白BAR/赤7/青7」狙いでもOK

◆スイカ停止時は以下の手順を実行しよう
マジカルハロウィン ボーナストリガーのスイカ停止時の打ち方
▲スイカ停止時は中リール「赤7 or 青7」を目安にスイカ狙い
右リール適当打ちでOK
※7図柄の下にスイカがあり、目押しが遅いとスイカを取りこぼす可能性があるため、枠上付近に狙おう


※右リールの白BARは、スイカの代用図柄になる


◆上記停止型以外は残り適当打ちでOK
マジカルハロウィン ボーナストリガーのBAR停止時の打ち方 マジカルハロウィン ボーナストリガーのチェリー停止時の打ち方
▲上記2つは適当打ちでOK

通常時の15枚役獲得方法

マジカルハロウィン ボーナストリガーの筐体右ランプが赤点灯

15枚役獲得方法
・通常時筐体右側のランプが赤く点灯した場合に実践
└下記の手順で15枚役を獲得可能
15枚役獲得手順

◆左リールに赤7狙い、
中/右リールともに白BAR or 黒BAR狙い

マジカルハロウィン ボーナストリガーの15枚役獲得の打ち方
▲白/黒BARはどちらを狙ってもOK

「通常時の打ち方」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



リーチ目について

マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目についてのサムネイル

性能
・リーチ目搭載個数:1,800個over
・狙う図柄に応じたリーチ目を楽しむことができる

【白/黒BAR狙い時】リーチ目の停止型

リーチ目
【白/黒BAR狙い時】
マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型01 マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型02
マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型03 マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型04

【赤7狙い時】リーチ目の停止型

リーチ目
【赤7狙い時】
マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型05 マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型06
マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型07 マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型08

【青7狙い時】リーチ目の停止型

リーチ目
【青7狙い時】
マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型09 マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型10
マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型11 マジカルハロウィン ボーナストリガーのリーチ目の停止型12

※上記のリーチ目は一例
※順押し/ハサミ打ち時

「リーチ目」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

通常時の演出モード

マジカルハロウィン ボーナストリガーの通常時の演出モードのサムネイル

性能
・全5種類の演出モードを搭載
・演出モードに応じて様々な法則性が存在
・停止ボタン【左右】を同時押しで演出モードの選択画面に移行

演出モードの種類と特徴(全5種類)

演出モード 法則/特徴
アリスモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのアリスモード
いつものマジハロに
近いモード
連続演出発展で
ボーナスのチャンス
ローズモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのローズモード
告知音発生で
ボーナス!?
連続演出発展で
ボーナスのチャンス
フロストモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのフロストモード
演出がない
シンプルモード
リールフリーズ
発生で……!?
ノワールモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのノワールモード
演出とリールの出目を
楽しむモード
対応役矛盾で
ボーナス!?
ジュークボックスモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのジュークボックスモード
映像と楽曲を
楽しむモード
楽曲が
停止すると……!?
液晶左下のミニキャラは
キャラカスタムから
変更可能

■ジュークボックスモード選択時
マジカルハロウィン ボーナストリガーのジュークボックスモード選択時のミニキャラ
▲液晶左下のミニキャラは「キャラカスタム」から変更可能

「通常時の演出モード」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



ボーナス[BB/RB]

マジカルハロウィン ボーナストリガーのボーナスのサムネイル

性能
・2種類のボーナスが存在
└BIG BONUS[BB]/REG BONUS[RB]
・ボーナスの種類に応じて獲得枚数が変化
・BB/RBともに1度だけ枚数調整手順を行う
└目押し成功で最大枚数を獲得
・ボーナス消化中は左リールに「黒BAR/チェリー/白BAR」のサンド目をビタ押しするとミニキャラが出現
└ミニキャラの台座色に応じて設定示唆を行っている模様
BB終了後は必ずボーナストリガー[BT]が発動

■当選ゲーム出目表示機能
マジカルハロウィン ボーナストリガーの当選ゲーム出目表示機能
▲ボーナス開始画面で1BETボタンを押下すると
当選ゲーム時の出目を確認可能

■楽曲選択
マジカルハロウィン ボーナストリガーの楽曲選択画面
▲ボーナス開始画面でCHANCEボタンを押下すると
楽曲選択画面を表示可能

ボーナスの種類と獲得枚数

ボーナス種別 獲得枚数
BIG BONUS
マジカルハロウィン ボーナストリガーのBBの配当
最大111枚
+
ボーナストリガー
REG BONUS
マジカルハロウィン ボーナストリガーのRBの配当
最大111枚

ボーナス[BB/RB]中の打ち方

■BB/RB中の枚数調整手順

◆ボーナス消化中に1度だけ実行
マジカルハロウィン ボーナストリガーのボーナス中の枚数調整手順
▲まず中リールは適当打ちを行い、
次に左リール枠内にカボチャ図柄を狙う
枠内にカボチャ図柄停止後は、右リール適当打ちでOK

◆枚数調整成功時の停止型(一例)
マジカルハロウィン ボーナストリガーの枚数調整成功時の停止型
▲枚数調整成功で14枚役を獲得


◆枚数調整完了後は順押し適当打ちで消化
マジカルハロウィン ボーナストリガーの枚数調整完了後の打ち方
▲順押し適当打ちでOK

ボーナス中のお楽しみ要素

マジカルハロウィン ボーナストリガーのボーナス中のミニキャラ示唆

ボーナス中のお楽しみ要素
・ボーナス消化中に特定手順を実践すれば液晶下部にミニキャラが出現
・成功した回数分のミニキャラを確認することが可能
・ミニキャラの台座色に注目!
└色に応じて設定示唆を行っている……!?

■お楽しみ要素の打ち方
マジカルハロウィン ボーナストリガーのボーナス中のお楽しみ要素の打ち方
▲左リールに「黒BAR/チェリー/白BAR」のサンド目をビタ押し

ボーナス中のミニキャラによる示唆
台座の色 示唆内容
???

「ボーナス[BB/RB]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

ボーナストリガー[BT]

マジカルハロウィン ボーナストリガーのボーナストリガーのサムネイル

突入契機
・BIG BONUS[BB]消化後
性能
・ボーナス超高確率ゾーン
・BT中は「BT BONUS」 or 「REG BONUS」どちらかに当選
BT BONUS当選時は再びボーナストリガーへ
・BT中は4種類のモードから選択可能
└3種類+隠し要素1種類
・消化中は2BETで消化
※MAXBETで自動的に処理されているため、1BETを押すなどの操作は不要

当選するボーナスの種類

ボーナス種別 獲得枚数
移行先
REG BONUS
マジカルハロウィン ボーナストリガーのBT中のRB配当01
マジカルハロウィン ボーナストリガーのBT中のRB配当02
最大111枚
通常時へ
BT BONUS
マジカルハロウィン ボーナストリガーの青7BTの配当
マジカルハロウィン ボーナストリガーのカボチャBTの配当
最大107枚
BT継続

演出モードの種類と特徴(全4種類)

演出モード 法則/特徴
まじかるちゃんすモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのまじかるちゃんすモード
まじかるちゃんす発生で
BT BONUS!?
ルーレット演出
発生で……!?
バトルモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのバトルモード
アリスがバトル勝利で
BT BONUS!?
カボチャカットイン発生で
大チャンス!?
きんきんモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーのきんきんモード
演出と出目から
ボーナスを察知
落雷が第3停止まで
継続すると……!?
悪きんきんモード
マジカルハロウィン ボーナストリガーの悪きんきんモード
ボーナス成立時に
必ず告知が発生!?

■隠し要素「悪きんきんモード」
マジカルハロウィン ボーナストリガーのモード選択時の悪きんきんモード
▲モード選択時にコナミコマンド入力で出現
【コナミコマンド:十字キー(↑↑↓↓←→←→)入力後にCHANCEボタンを押下】

バトルモード中の裏ボタン

マジカルハロウィン ボーナストリガーのバトルモード中の裏ボタン

バトルモード中の裏ボタン
・左/中リールにカボチャ図柄をテンパイさせた状態でCHANCEボタンを連打する
下パネル消灯でカボチャ揃いのBT BONUS濃厚!?

「ボーナストリガー[BT]」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る



カスタム機能

当選ゲーム出目表示機能

マジカルハロウィン ボーナストリガーの当選ゲーム出目表示機能

当選ゲーム出目表示機能
・ボーナス当選ゲームの出目を表示する機能
・ボーナス開始画面で1BETボタンを押下
└液晶上に当選ゲームの出目が表示される
・同時当選などの契機判別にも活用できる

マジカルハロウィン ボーナストリガーの1BETボタンの場所
▲1BETボタンはMAXBETの左側にあるボタン

すべりコマ数表示機能

マジカルハロウィン ボーナストリガーのすべりコマ数

すべりコマ数表示機能
・各リールのすべりコマ数を表示する機能
・通常時に止めたリールの停止ボタンを再度押下
└液晶下に各リールのすべりコマ数が表示される

ボナ連カスタム

マジカルハロウィン ボーナストリガーのボナ連カスタム

ボナ連カスタム
・トータル獲得枚数の引き継ぐゲーム数をユーザーが任意で設定できる機能
・メニュー画面の「ボナ連カスタム」から設定
・設定可能なゲーム数は5パターン存在
・設定したゲーム数間でトータル獲得枚数が「0」になった場合はリセットされる

マジカルハロウィン ボーナストリガーのボーナス終了画面
▲枚数引き継ぎ間隔を任意で設定可能

設定可能なゲーム数パターン
設定可能なゲーム数パターン
100G間
50G間
32G間
引き継がない
無制限

「カスタム機能」について
詳細ページはこちら

目次へ戻る

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種