電王(スマスロ) 解析情報サイト|L 仮面ライダー電王
L 仮面ライダー電王
最終更新日
更新履歴
筐体・リール配列・配当


スペックと特徴
| 設定 | ボーナス 初当り |
AT 初当り |
出玉率 |
| 1 | 1/254.5 | 1/477.7 | 97.5% |
| 2 | 1/250.0 | 1/466.9 | 99.1% |
| 4 | 1/235.5 | 1/430.6 | 103.0% |
| 5 | 1/222.1 | 1/398.3 | 109.1% |
| 6 | 1/211.9 | 1/376.6 | 113.1% |
| 機種情報 | |
| 導入日 | 2025年3月3日 |
| メーカー | KYORAKU(京楽) |
| スペック | ATタイプ / スマスロ / 天井 |
| AT純増 | 約2.5枚/G |
| 天井 | 最大888G+α |
| ベース(50枚あたり) | 約34.7G(設定1) |
| 導入台数 | 約3,000台 |
※数値等自社調査
◆機種概要
・スマパチに引き続き『仮面ライダー電王』の第2弾としてスマスロで登場!
・純増約2.5枚/GのAT『俺FEVER』はセット継続型で、敵イマジンに勝利すればATが継続する自力バトルタイプ
・敵イマジンとのバトルに4勝すれば上位AT『俺CLIMAX』に突入
└高頻度でATの4回に1回は上位ATに突入
・上位AT『俺CLIMAX』は毎ゲーム約1/4でボーナスに当選と最高峰の上位体験が可能!?
・エンディング到達 or 上位AT中のバトル40勝到達で突入する『最初からCLIMAXゾーン極』は、約80%で上位ATがループする!?
機種概要もくじ
ゲームフロー

基本のゲーム性/通常ステージ
基本のゲーム性

| 基本のゲーム性 |
| ・通常時は主にCZやボーナスからATを目指すゲーム性 |
| ・通常時は小役成立時にポイントを獲得 |
| ・小役カウンターMAX(100pt)で憑依タイム[CZ]や最初から俺ゾーン[CZ]を抽選 |
| ・規定ゾロ目ゲーム数で電王BONUS[ボーナス]を抽選 └モードに応じて規定ゲーム数が変化 |

▲通常時はポイントによる抽選とゲーム数による抽選のダブル抽選!
通常ステージ
| 通常ステージ |
河川敷ステージ![]() |
街ステージ![]() |
高確/前兆ステージ
| 高確/前兆ステージ |
ミルクディッパーステージ![]() 高確示唆 |
天文台ステージ![]() CZの期待大!? |
俺が行くゾーン![]() ゲーム数からの前兆ステージ |
「基本のゲーム性/通常ステージ」について
詳細ページはこちら
小役での抽選

| 特徴 |
| ・通常時は小役成立時にポイントを獲得 |
| ・小役カウンターMAX(100pt)で憑依タイム[CZ]や最初から俺ゾーン[CZ]を抽選 └MAX(100pt)までの所要ゲーム数:平均81G |
| ・高確滞在中はポイント獲得を優遇 └全役で高確移行を抽選 └強レア役成立時やCZ前兆中は高確移行濃厚 |
| ・100ptを超えた分はそのまま加算 └再度ポイントがMAX(100pt)でCZを抽選 |
| ・電王BONUS終了後もポイントを引き継ぐ |
※強レア役:強チェリー/チャンス目A・B

▲高確滞在中の強レア役は100pt獲得濃厚!?
小役ごとのポイント獲得期待度
| 期待度 | 小役 |
| LOW | リプレイ/ベル |
| ↓ | 弱チェリー/スイカ |
| HIGH | 強チェリー/チャンス目A・B |
連続演出ごとの期待度

▲不良を止めろ!モモタロス!時
| 期待度 | 連続演出 |
| LOW | 自転車を取り戻せ! |
| ↓ | イマジンと合流せよ! |
| ↓ | 釣り上げる!ウラタロス! |
| ↓ | 立ち上がれ!キンタロス! |
| ↓ | ダンスをキメろ!リュウタロス! |
| ↓ | 不良を止めろ!モモタロス! |
| HIGH | 二人の友情 |
モード/ゾーン/ゲーム数での抽選

| 特徴 |
| ・規定ゾロ目ゲーム数で電王BONUS[ボーナス]を抽選 |
| ・モードに応じて規定ゲーム数が変化 └設定変更時|電王BONUS終了時|俺FEVER[AT]終了時に再セット |
| ・111G~888Gのゾロ目ゲーム数がチャンス └111Gの当選期待度は約46% |
モードの種類について
| モード | 特徴 |
| 通常A | 奇数のゾロ目ゲーム数が チャンス |
| 最大天井 888G+α | |
| 通常B | 111G/222G/444G/666Gが チャンス |
| 最大天井 777G+α | |
| 通常C | 111G/333Gの当選期待度大 |
| 最大天井 444G+α | |
| 天国 | 天国モード |
| 最大天井 111G+α |
モードごとのボーナス当選期待度
| ゾロ目 ゲーム数 |
モード | |||
| 通常A | 通常B | 通常C | 天国 | |
| 111G | 〇 | 〇 | ◎ | ★ |
| 222G | △ | 〇 | 〇 | |
| 333G | 〇 | △ | ◎ | |
| 444G | △ | 〇 | ★ | |
| 555G | 〇 | △ | ||
| 666G | △ | 〇 | ||
| 777G | △ | ★ | ||
| 888G | ★ | |||
※△<〇<◎<★
俺が行くゾーン[前兆]
![L 仮面ライダー電王の俺が行くゾーン[前兆]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou02.webp)
| 突入契機 |
| ・規定ゾロ目ゲーム数到達の一部 |
| 性能 |
| ・電王BONUS[ボーナス]の突入をかけた前兆ゾーン |
| ・突入時の当選期待度:約37% |
| ・イマジンが集結するほど期待度アップ |
| ・発展後の連続演出成功で電王BONUS濃厚!? |

▲イマジンが集結するほどCZのチャンス!?
連続演出ごとの成功期待度
■ポイント
・参戦したイマジンに対応した敵とのバトル演出
・ゼロノス参戦で大チャンス!?
| 期待度 | 連続演出 |
| LOW | VSクラストイマジン![]() |
| ↓ | VSライノイマジン![]() |
| ↓ | VSオウルイマジン![]() |
| HIGH | VSレオイマジン![]() |
憑依タイム[CZ]
![L 仮面ライダー電王の憑依タイム[CZ]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou03.webp)
| 突入契機 |
| ・小役カウンターMAX(100pt)到達時の一部 など |
| 性能 |
| ・主に電王BONUS[ボーナス]の突入をかけたチャンスゾーン |
| ・継続:前半10G+後半5Gの2部構成 |
| ・成功期待度:約39% |
| ・憑依するイマジンに応じて期待度が変化 └イマジン:ウラタロス/キンタロス/リュウタロス/モモタロス └消化中にキャラが変化することも!? |
| ・前半10G消化後はバトル(連続演出)に発展 |
| ・電王BONUS当選後は俺FEVER[AT]の昇格抽選を行う |

▲いーじゃんアイコンを獲得するほど期待度アップ
イマジンごとの期待度
| 期待度 | ステージ |
| LOW | ウラタロス![]() |
| ↓ | キンタロス![]() |
| ↓ | リュウタロス![]() |
| HIGH | モモタロス![]() |
最初から俺ゾーン[CZ]
![L 仮面ライダー電王の最初から俺ゾーン[CZ]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou08.webp)
| 突入契機 |
| ・小役カウンターMAX到達時の一部 ・俺FEVER[AT]終了時 など |
| 性能 |
| ・俺FEVER[AT]の突入をかけたチャンスゾーン |
| ・継続:10G |
| ・成功期待度:約25% |
| ・リールロック発生でチャンス └最終ゲームは必ずリールロックが発生 |
| ・「俺 参 上」完成でAT濃厚!? |
| ・「俺 参 上」完成後にブラックアウトすれば俺CLIMAX[上位AT]直撃!? |

▲ブラックアウトすれば上位AT直撃!?
最初からCLIMAXゾーン(極)[CZ]
![L 仮面ライダー電王の最初からCLIMAXゾーン(極)[CZ]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou10.webp)
| 最初からCLIMAXゾーン 突入契機 |
| ・小役カウンターMAX到達時の一部 ・俺FEVER[AT]終了時 など |
| 最初からCLIMAXゾーン(極) 突入契機 |
| ・エンディング到達時 ・俺CLIMAX[上位AT]中のバトル40勝到達 など |
| 性能 |
| ・俺CLIMAX[上位AT]の突入をかけたチャンスゾーン |
| ・継続:10G |
| ・成功期待度:約25% |
| ・極の成功期待度:約80% └成功時は必ず【最初からCLIMAXゾーン極】に再突入濃厚(ループ性あり) |
| ・リールロック発生でチャンス └最終ゲームは必ずリールロックが発生 |
| ・「俺 参 上」完成で上位AT濃厚!? |

▲ED後は上位ATループの期待大!
「最初からCLIMAXゾーン(極)[CZ]」について
詳細ページはこちら
電王BONUS[ボーナス]
![L 仮面ライダー電王の電王BONUS[ボーナス]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou11.webp)
| 突入契機 |
| ・俺が行くゾーン[前兆]中の連続演出成功時 ・憑依タイム[CZ]成功時 など |
| 性能 |
| ・俺FEVER[AT]の突入をかけたボーナス |
| ・継続:20G |
| ・純増:約2.5枚/G |
| ・消化中は成立役に応じて俺FEVER[AT]を抽選 |
| ・成功期待度:約50% |
| ・告知方法を4種類の中から選択可能 └チャンス告知/後告知/完全告知/いつでも告知 |

▲演出成功でAT濃厚!?
ボーナス中の告知方法
| 告知方法 | 法則/特徴 |
イマジンボーナス![]() 【チャンス告知】 |
パトチャレンジ成功で AT濃厚!? |
ヒロインボーナス![]() 【後告知】 |
%で ATの期待度を示唆 |
デスイマジンボーナス![]() 【完全告知】 |
デスイマジン告知 発生でAT濃厚!? |
プリンボーナス![]() 【いつでも告知】 |
プリン上の旗に 「俺FEVER」の文字で AT濃厚!? |
俺FEVER[AT]
![L 仮面ライダー電王の俺FEVER[AT]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou16.webp)
| 突入契機 |
| ・最初から俺ゾーン[CZ]成功時 ・電王BONUS[ボーナス]成功時 など |
| 性能 |
| ・ゲーム数管理+セット継続タイプのバトルAT |
| ・継続:1セット30G+α |
| ・純増:約2.5枚/G |
| ・EPISODEMODE/STANDBY状態(4G)を経由してバトルパート(30G+α)がスタート |
| ・勝利期待度:約64% ※AT終了時最初から俺ゾーン[CZ]の引き戻しを含まない場合の期待度 └引き戻しを含む場合の勝利期待度:約70% |
| ・敵イマジンを倒せばAT継続 |
| ・バトルに4勝すれば俺CLIMAX[上位AT]突入!? |
| ・バトル4戦突破の平均期待度:約25%(全設定共通) |
EPISODEMODE/STANDBY状態/バトルパート勝利後の抽選

| 特徴 |
| ・導入パート中はアイコン昇格を抽選 |
| ・色が上がるほどチャンス └レア役は昇格の大チャンス |
| ・紫以上で初回アイコンが緑以上濃厚!? |
アイコン色ごとの期待度
| 期待度 | アイコン |
| LOW | 白 |
| ↓ | 青 |
| ↓ | 緑 |
| ↓ | 紫 |
| HIGH | 赤 |
成立役ごとのアイコン昇格抽選
■ポイント
・成立役に応じてアイコンの昇格を抽選
└アイコンレベルに応じて昇格率が変化
・当選時は必ず1ランクアップ
| アイコン色 | その他 | 弱レア役 | 強レア役 |
| 白⇒青 | 6.3% | 100% | 100% |
| 青⇒緑 | 3.1% | 100% | 100% |
| 緑⇒紫 | 1.6% | 100% | 100% |
| 紫⇒赤 | 0.8% | 50% | 100% |
※弱レア役:弱チェリー/スイカ
※強レア役:強チェリー/チャンス目A・B
AT中のインターフェース

| AT中のインターフェース |
| ①使用するアイコン |
| ②敵のHPゲージ |
| ③対応役ランプ └フォームごとに変化 |
| ④フルチャージカウンタ └ベル/レア役以外が成立した場合にポイントを蓄積 └ポイントMAXで上位アイコンを獲得 【赤アイコン/必殺アイコン/特殊アイコンのいずれかを獲得】 |
演出カスタムについて

| 演出カスタム |
| ・HPゲージ非表示 ON/OFF └敵のHPゲージを非表示にすることが可能 |
| ・保留オール[?] ON/OFF └液晶左のアイコンを全て[?]にすることが可能 |
| ・黄色ナビ表示 ON/OFF └ベル揃い成立時に必ず黄色ナビが出現 |
バトルパートの詳細

| 性能 |
| ・ベル揃いやレア役で攻撃 └アイコンの色でダメージ量が変化 |
| ・特殊アイコン獲得で様々な効果が発動 └特殊アイコン:たけーじゃん/LOCK ON/ゼロノス |
| ・レア役成立時は追撃のチャンス └さらにダメージ or 効果発動 |
| ・フォームごとに特色が変化 └各々の対応役を引くと特性が発動 └特性発動で大ダメージ or 効果発動 |
| ・規定ゲーム数消化後はベル小Vの一部で転落抽選 └特殊アイコン中は転落しない |
| ・ゲーム数を残して勝利した場合は次セットのアイコン昇格を抽選 |
■一直線のベル揃い(停止型は一例)
▲一直線のベル揃いで攻撃
【もちろんレア役も有効】
フォームごとの特色
| ソード(1戦目) | ロッド(2戦目) |
![]() 対応役:チェリー |
![]() 対応役:リプレイ |
| アックス(3戦目) | ガン(4戦目) |
![]() 対応役:ベル |
![]() 対応役:チャンス目 |
| フォームごとの対応役や法則/特徴 | |
| フォーム (対応役) |
法則/特徴 |
| ソード (チェリー) |
攻撃アイコン/特殊アイコンの 出現率が全キャラの中で 最もバランスよく出現 |
| 弱チェリー成立時は 大ダメージ優遇 強チェリー成立時は
大ダメージ or 特殊効果 |
|
| ロッド (リプレイ) |
リプレイで ロックが発生しやすい (約23%) |
| 特殊アイコンの出現が高い | |
| アックス (ベル) |
攻撃アイコンの強弱の 偏りが大きい かつ 赤アイコン/必殺アイコンが 続けて出やすい |
| ベルの約8%でロックが発生 | |
| ガン (チャンス目) |
特殊アイコンがほぼ出現せず 攻撃アイコンのみで勝利を目指す |
|
チャンス目成立時は
大ダメージ or 特殊効果 |
|
| 全フォーム (スイカ) |
ゼロノスが最も出やすい |
| 弱い攻撃アイコンが多いと いーじゃん狙えのチャンス |
|
特殊アイコンについて

| 性能 |
| ・たけーじゃん発動中にLOCK ONアイコンを獲得 |
| ・LOCK ON発動中にたけーじゃんアイコン獲得でゼロノス共闘 |
| ・いーじゃんを狙え!成功で大ダメージ └たけーじゃん中は発生期待度アップ |
俺CLIMAX[上位AT]
![L 仮面ライダー電王の俺CLIMAX[上位AT]のサムネイル画像](https://images.1geki.jp/images/kimg2/l_kmnr_deno_ekishou17.webp)
| 突入契機 |
| ・最初から俺ゾーン[CZ]成功時にブラックアウト発生 ・最初からCLIMAXゾーン(極)[CZ]成功時 ・俺FEVER[AT]でバトル4勝 など |
| 性能 |
| ・バトルとボーナスがループするSTタイプの上位AT |
| ・初期ゲーム数:6G |
| ・純増:約2.5枚/G |
| ・平均ループ:8.25連 |
| ・保証:ボーナス1個 └1つ目のアイコンが必ずスゲーじゃん(虹) |
| ・毎ゲーム約1/4でボーナスに当選 |
| ・消化中はベルやレア役でボーナスを抽選 └アイコンごとにベルでの当選率が変化 └レア役成立時はボーナス濃厚!? |
| ・5の倍数セットごとに上位ボーナスのチャンス └レア役でのボーナス当選もチャンス |
| ・ボーナスルーレット中に強レア役を引くと1個上のボーナスに昇格 |
| ・40セット継続で【最初からCLIMAXゾーン極[CZ]】の権利を獲得 |
| ・上位AT終了後は俺FEVER[AT]へ |
※強レア役:強チェリー/チャンス目A・B

▲敵を撃破するたびにボーナスへ!
アイコンごとの振り分けとボーナス抽選
■ポイント
・アイコンごとにベルでの当選率が変化
・スゲーじゃん(虹)はベル以外でもボーナスに当選
| アイコン | 選択率 | ベル成立時 ボーナス当選率 |
| いーじゃん | 70.1% | 25.3% |
| スゲーじゃん (赤) |
29.7% | 100% |
| スゲーじゃん (虹) |
0.2% | 100% |
上位AT中のボーナス
| 性能 |
| ・ボーナスは全4種類搭載 |
| ・ボーナスの種類に応じて上乗せ期待度が変化 |
| ・ボーナス中はアイコンやVストックを抽選 └超CLIMAX BONUSはVストックを獲得できる |
ボーナスごとの上乗せ期待度
| 期待度 | ボーナス |
| LOW | DEN-O BONUS![]() |
| ↓ | DOUBLE ACTION![]() |
| ↓ | ギガンデスハデスBATTLE![]() |
| HIGH | 超CLIMAX BONUS![]() |
DEN-O BONUS

| 性能 |
| ・継続:20G |
| ・平均上乗せ:約1.93個 |
| ・消化中は成立役に応じてアイコン獲得を抽選 |

▲消化中にアイコンをゲットしよう!
DOUBLE ACTION

| 性能 |
| ・継続:20G |
| ・平均上乗せ:約3.87個 |
| ・消化中は成立役に応じてアイコン獲得を抽選 |
| ・DEN-O BONUSより上乗せ性能が2倍に! |

▲画面が2分割状態に!
ギガンデスハデスBATTLE

| 性能 |
| ・継続:10GのSTタイプ |
| ・平均上乗せ:約5.24個 |
| ・平均継続ゲーム数:約31G |
| ・消化中は成立役に応じてアイコン獲得を抽選 └上乗せ発生でボーナスのゲーム数を10Gに再セット |
| ・レア役成立時はアイコン獲得濃厚 |

▲上乗せ発生でボーナスのゲーム数を10Gに再セット
超CLIMAX BONUS

| 性能 |
| ・継続:10G |
| ・平均上乗せ:約3個 |
| ・消化中は成立役に応じてVストックを抽選 └リプレイで約50% └レア役でVストック濃厚 |
| ・Vストックはボーナス終了後に即放出 |

▲連チャン回数を伸ばす大チャンス!?
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©石森プロ・東映©KYORAKU


















