P刀使ノ巫女GCAa
更新履歴

メーカー |
NISHIJIN(西陣) |
導入日 |
2022年8月22日 |
タイプ |
甘デジ(一種二種混合機)※遊タイム搭載 |
型式名 |
P刀使ノ巫女GCAa |
機種概要
西陣から「P刀使ノ巫女GCAa」が登場。
スペックは遊タイム搭載した大当り確率1/99.9の一種二種混合機。
トータル継続率約80%※1の『大荒魂討伐モード』は電サポ200回の時短状態。
右打ち中の大当り確率1/12.3に対し大当りの約78.1%で再度電サポ200回が付与されるため、一種二種混合機でありながら確変ループ機のようなゲーム性で展開される。
初回大当りから直突入とならなかった場合は『絶対領域』へ移行。
10or20回の規定回数の消化はヘソで行われるが、この間は通常時と異なり大当りと併行して突然時短の発動抽選がされるため、通常時と比較して『大荒魂討伐モード“快刀乱麻”』への突入期待度が2倍までアップするのが特徴となっている。
より多くの抽選状態を持たせることで、これまでにはなかった期待感を演出している。
※1 快刀乱麻継続率約78%と最後の一太刀による継続率約8%の合算値
スペック
スペック |
数値 |
大当り 確率 |
通常時 |
1/99.9 |
右打ち中 |
1/12.3 |
【絶対領域中】 大当りor大荒魂 討伐モード突入の 合算確率 |
1/49.9※1 |
大荒魂討伐 モード突入率 |
約50%※2 |
大荒魂討伐 モード継続率 |
約80%※2,3 |
賞球数 |
1&1&1&5&10 |
ラウンド |
9R/3R |
ラウンド中 カウント |
10カウント |
時短・電サポ |
200回 |
遊タイム |
200回※4 【大当り後250回消化で発動】 |
払い出し個数 (実獲得個数) |
9R |
約900個 (約810個) |
3R |
約300個 (約270個) |
当選時の振り分け
ヘソ入賞時(左打ち)
通常時
ラウンド |
移行先 |
払い出し個数 (実獲得個数) |
振り分け |
3R大当り |
快刀乱麻
(電サポ200回) |
約300個 (約270個) |
45.0% |
3R大当り |
絶対領域 20回 |
約300個 (約270個) |
11.0% |
3R大当り |
絶対領域 10回 |
約300個 (約270個) |
44.0% |
絶対領域
ラウンド |
移行先 |
払い出し個数 (実獲得個数) |
振り分け |
快刀乱麻図柄 |
快刀乱麻 (電サポ200回) |
– |
50.0% |
3R大当り |
快刀乱麻 (電サポ200回) |
約300個 (約270個) |
22.5% |
3R大当り |
絶対領域 20回 |
約300個 (約270個) |
27.5% |
電チュー入賞時(右打ち)
快刀乱麻/不撓不屈(遊タイム)
ラウンド |
移行先 |
払い出し個数 (実獲得個数) |
振り分け |
9R大当り |
快刀乱麻 (電サポ200回) |
約900個 (約810個) |
20.3% |
3R大当り |
快刀乱麻 (電サポ200回) |
約300個 (約270個) |
57.8% |
3R大当り |
最後の一太刀
(残保留最大1個) |
約300個 (約270個) |
21.9% |
最後の一太刀(残保留抽選)
ラウンド |
移行先 |
払い出し個数 (実獲得個数) |
振り分け |
9R大当り |
快刀乱麻 (電サポ200回) |
約900個 (約810個) |
20.3% |
3R大当り |
快刀乱麻 (電サポ200回) |
約300個 (約270個) |
79.7% |
※大当り/電サポ突入はV入賞が条件
※1 特図1大当り確率1/99.90と快刀乱麻図柄確率1/99.90の合算値
※2 V入賞が条件
※3 快刀乱麻継続率約78%と最後の一太刀による継続率約8%の合算値
※4 遊タイムの発動は大当り間で1回のみ
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員会
P刀使ノ巫女GCAa:メニュー
P刀使ノ巫女GCAa 基本情報
P刀使ノ巫女GCAa 攻略情報
P刀使ノ巫女GCAa 通常関連
P刀使ノ巫女GCAa 電サポ関連
刀使ノ巫女シリーズの関連機種
広告