北斗無双4 下剋上闘 - リーチ・信頼度・次回予告・チャンスアップ・法則
P真・北斗無双 第4章 下剋上闘
最終更新日
図柄連続予告


“NEXT”出現で発生する擬似連続変動の回数で信頼度を示唆。
| 変動の回数 | 信頼度 |
| 擬似2回 | 9.6% |
| 擬似3回 | 42.5% |
注目ポイント


アイコンや連続回数を示す文字の色にも注目だ。
| アイコン | 信頼度 |
| 通常 | 14.9% |
| 宿星ZONE | 52.3% |
| 強アイコン | 62.1% |
| 究極ZONE | 84.2% |
| 擬似2回時の登場キャラ | 信頼度 |
| 通常 | 16.2% |
| タッグで登場 | 44.0% |
| ユリア | 大当り濃厚 |
| “二連結”の文字色 | 信頼度 |
| 緑 | 15.9% |
| 赤 | 41.4% |
| 擬似3回時の登場キャラ | 信頼度 |
| 通常 | 35.6% |
| タッグで登場 | 51.8% |
| ユリア | 大当り濃厚 |
| “三連結”の文字色 | 信頼度 |
| 赤 | 39.3% |
| 金 | 87.4% |
きっかけロゴ予告

変動開始時は“北斗無双ロゴギミック”の作動パターンに注目しよう。擬似連続変動開始時は落下発生でチャンスだ!
通常変動開始時
| 作動パターン | 信頼度 |
| 波打つように動作 | 12.2% |
| 左からウェーブ動作 | 23.9% |
| 右からウェーブ動作 | 54.5% |
| キャラ固有の落下パターン | 52.8% |
| エフェクト色 | 信頼度 |
| 青 | 12.2% |
| 緑 | 24.6% |
| 赤 | 52.0% |
擬似連続変動2回目開始時
| 作動パターン | 信頼度 |
| “北斗”が中段まで落下 | 50.6% |
| “北斗無双”が右下がりに落下 | 57.0% |
| “無双”が中段まで落下 | 59.6% |
| “北斗無双”が右上がりに落下 | 78.8% |
| エフェクト色 | 信頼度 |
| 白 | 53.5% |
| 赤 | 86.4% |
擬似連続変動3回目開始時
| 作動パターン | 信頼度 |
| “北斗無双”が右下がりに落下 | 54.0% |
| “北斗無双”が右上がりに落下 | 71.7% |
| “北斗無双”が下段まで落下 | 89.4% |
| エフェクト色 | 信頼度 |
| 白 | 53.7% |
| 赤 | 76.5% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
ロゴホールド予告

変動中のさまざまなタイミングで発生し、ロゴギミックの作動を予知! ホールドの解除が遅いほど高信頼度の展開に繋がるぞ。
| 発生タイミング | 信頼度 |
| 通常変動の 図柄テンパイ成立時 |
49.8% |
| 擬似連続変動2回目の 図柄テンパイ成立時 |
51.0% |
| 擬似連続変動3回目の 図柄テンパイ成立時 |
59.4% |
| 雑魚SP発展時 | 61.3% |
| 強敵SP発展時 | 88.8% |
| ホールドのパターン | 信頼度 |
| 中段に“北” | 43.7% |
| 中段に“双” | 49.1% |
| 中段に“北・双” | 67.3% |
| 下段に“北” | 79.3% |
| 下段に“北斗” | 82.6% |
| 下段に“無双” | 80.1% |
| 中下段に“無双” | 95.7% |
| 解除時の演出 | 信頼度 |
| 下剋上SP発展 | 35.9% |
| VSケンシロウリーチ発展 | 49.3% |
| 発展奥義発生 | 67.1% |
| 究極闘義発生 | 91.9% |
注目ポイント

当否告知時までホールドが継続すると、その時点で大当り濃厚!
墨絵フラッシュ予告

カットするキャラとエフェクト色の組み合わせで信頼度を示唆。1変動中の発生回数にも注目!
| 発生回数 | 信頼度 |
| 1回 | 22.5% |
| 2回 | 33.1% |
| 3回 | 40.2% |
| 4回 | 53.0% |
| 登場キャラ | 信頼度 |
| 通常 | 24.9% |
| ケンシロウ | 54.1% |
| トキ | 91.9% |
| エフェクト色 | 信頼度 |
| 白 | 21.3% |
| 白赤 | 37.6% |
| 赤 | 56.0% |
オーラレベルアップ予告

画面左上に表示される“オーラレベル”で信頼度を示唆。レベルが上がるほどチャンスとなる。
| 発生回数 | 信頼度 |
| 1回 | 66.9% |
| 2回 | 66.8% |
| 3回 | 74.6% |
| 4回 | 88.4% |
| オーラレベル | 信頼度 |
| Lv.3 | 59.3% |
| Lv.4 | 75.1% |
| Lv.5 | 91.0% |
予告封印演出&ドデカカウントダウン予告

▲ドデカカウントダウン予告
擬似連続変動開始時などに発生する、画面フリーズを伴う2種の演出。演出解除後の展開に期待だ。
予告封印演出
| 発生タイミング | 信頼度 |
| 擬似連続変動なし時 | 46.9% |
| 擬似2回時 | 53.2% |
| 擬似3回時 | 74.0% |
ドデカカウントダウン予告
| 発生タイミング | 信頼度 |
| 擬似連続変動なし時 | 74.6% |
| 擬似2回時 | 49.6% |
| 擬似3回時 | 69.0% |
墨演武予告


登場キャラがケンシロウなら信頼度アップ、トキなら大チャンスだ。
| 登場キャラ | 信頼度 |
| 通常 | 43.6% |
| ケンシロウ | 73.6% |
| トキ | 92.8% |
| 最終エフェクト色 | 信頼度 |
| 通常 | 35.8% |
| 赤 | 63.2% |
| 金 | 87.4% |
奥義予告


▲登場キャラで
どの演出の発生契機となるかが変化!?
変動開始時やSPリーチ中などさまざまなタイミングから発生。演出成功時に登場キャラが放つ“奥義”は、ほか演出への発生契機となる。
黒王号連続予告(黒王爆進道)


演出が継続し“黒王号”がザコをなぎ倒すほどチャンス。最終的な段階で信頼度を示唆する。
| 段階 | 信頼度 |
| 2段階テンパイ | 29.3% |
| 3段階テンパイ | 25.0% |
| 4段階テンパイ | 32.6% |
| 5段階テンパイ | 65.3% |
| 6段階テンパイ | 76.1% |
逆襲のジャッカル予告


演出成功で「下剋上SP」に発展!? セリフの文字色が赤ならチャンスだ。
南斗六聖拳RUSH


演出が継続し、南斗聖拳の伝承者が登場するほど信頼度アップ。
| 登場人数 | 信頼度 |
| 3人目 | 31.4% |
| 4人目 | |
| 5人目 | 59.0% |
| 6人目 | 大当り濃厚 |
| セリフ色 | 信頼度 |
| 通常 | 31.4% |
| 赤 | 44.8% |
| 金 | 88.4% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
注目ポイント

ユリアが登場すると……!?
次回予告


発展先を示唆する大チャンス予告。その後の展開に大いに期待しよう。
| 演出パターン | 信頼度 |
| 通常 | 87.6% |
| プレミア | 大当り濃厚 |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証KOV-814©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証KOU-423©2010-2013 コーエーテクモゲームス©Sammy
広告の下にリンクが続きます。
広告
広告