保留変化予告の信頼度
赤保留
保留変化予告は、色や形状で信頼度を示唆している。
赤の保留出現で大当たりのチャンス!また、虎やギンちゃんの保留が出現すれば大当たり濃厚となる。
保留変化予告の信頼度
(カスタムなし時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 点滅 | 1.7% |
| 青 | 3.4% |
| 緑 | 33.2% |
| 赤 | 91.8% |
| 金 | 大当たり濃厚 |
| 虎 | 大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(先読みチャンス時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 点滅 |
98.8% |
| 青 |
78.4% |
| 緑 |
85.0% |
| 赤 |
98.0% |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(先読み熱時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 点滅 |
大当たり濃厚 |
| 青 |
大当たり濃厚 |
| 緑 |
大当たり濃厚 |
| 赤 |
大当たり濃厚 |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(先バレ白時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 点滅 |
98.1% |
| 青 |
61.4% |
| 緑 |
62.5% |
| 赤 |
93.5% |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(先バレ赤時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 点滅 |
99.4% |
| 青 |
88.9% |
| 緑 |
90.4% |
| 赤 |
97.6% |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(レバ熱赤時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 青 |
72.0% |
| 緑 |
73.4% |
| 赤 |
96.3% |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(レバ熱虹時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 青 |
大当たり濃厚 |
| 緑 |
大当たり濃厚 |
| 赤 |
大当たり濃厚 |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
保留変化予告の信頼度
(シンプル時)
| 保留色 |
信頼度 |
| 点滅 |
大当たり濃厚 |
| 青 |
大当たり濃厚 |
| 緑 |
大当たり濃厚 |
| 赤 |
大当たり濃厚 |
| 金 |
大当たり濃厚 |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
| ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
先読み予告の信頼度
赤パターン
前田家紋先読み予告は、最終パターンが赤ならチャンス!また、金なら信頼度大幅アップとなるぞ!
前田家紋先読み予告の信頼度
(カスタムなし時)
| パターン |
信頼度 |
| 最終青 |
3.2%~3.8% |
| 最終緑 |
6.7%~8.8% |
| 最終赤 |
46.3%~50.5% |
| 最終金 |
78.0%~85.8% |
前田家紋先読み予告の信頼度
(先読みチャンス時)
| パターン |
信頼度 |
| 最終青 |
48.7%~50.3% |
| 最終緑 |
51.3%~54.9% |
| 最終赤 |
65.7%~72.6% |
| 最終金 |
90.9%~93.1% |
前田家紋先読み予告の信頼度
(先読み熱時)
| パターン |
信頼度 |
| 最終青 |
大当たり濃厚 |
| 最終緑 |
大当たり濃厚 |
| 最終赤 |
大当たり濃厚 |
| 最終金 |
大当たり濃厚 |
慶次出現
千年桜先読み予告は、成功時におまつが出現すればチャンス!なお、慶次出現の場合は信頼度大幅アップとなるぞ!
千年桜先読み予告の信頼度
(カスタムなし時)
| パターン |
信頼度 |
| 成功 ⇒ おまつ |
8.7% |
| 成功 ⇒ 慶次 |
42.1% |
千年桜先読み予告の信頼度
(先読みチャンス時)
| パターン |
信頼度 |
| 成功 ⇒ おまつ |
44.3% |
| 成功 ⇒ 慶次 |
72.9% |
千年桜先読み予告の信頼度
(先読み熱時)
| パターン |
信頼度 |
| 成功 ⇒ おまつ |
大当たり濃厚 |
| 成功 ⇒ 慶次 |
大当たり濃厚 |
入賞時かぶき者予告は、保留入賞時に発生すれば大チャンス!
入賞時かぶき者予告の信頼度
(カスタムなし時)
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
82.4%~85.1% |
入賞時かぶき者予告の信頼度
(先読みチャンス時)
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
89.7%~94.7% |
入賞時かぶき者予告の信頼度
(先読み熱時)
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
大当たり濃厚 |
入賞時かぶき者予告の信頼度
(シンプル時)
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
大当たり濃厚 |
襖演出の信頼度
金襖
襖演出は、襖の色で信頼度を示唆。赤や金の襖が出現すれば信頼度アップ!
襖演出(変動開始時)の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| 通常 |
5.5% |
| 赤 |
20.6% |
| 金 |
96.6% |
| 虎 |
大当たり濃厚 |
変動開始時花の慶次予告の信頼度
赤パターン
変動開始時花の慶次予告は、赤や金なら信頼度アップ!
変動開始時花の慶次予告の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| 白 |
10.6% |
| 赤 |
34.2% |
| 金 |
89.2% |
| 虹 |
大当たり濃厚 |
千社札SU予告の信頼度
千社札SU予告は、背景が「笑福」滞在時に発生。ステップアップ4まで到達すればチャンス!
千社札SU予告の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| SU4_最終白 |
0.7% |
| SU4_最終赤 |
10.0% |
| SU4_最終金 |
89.5% |
| SU4_最終前田慶次(金) |
92.1% |
| SU4_アイコン_再演 |
7.1% |
| SU4_アイコン_好機 |
40.5% |
| SU4_アイコン_激熱 |
大当たり濃厚 |
| SU4_アイコン_天晴 |
大当たり濃厚 |
| SU4_アイコン_ギンちゃん |
大当たり濃厚 |
| SU4_アイコン_保留変化 |
4.5% |
慶次口上ムービー予告の信頼度
慶次口上ムービー予告は、背景が「涙響」滞在時に発生。ボタン経由してるか否かとボタンの出現タイミングに応じて信頼度が変化する。
慶次口上ムービー予告の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| ノーマルリーチ後ボタン経由(通常) |
20.0% |
| ノーマルリーチ後ボタン経由(バイブ) | 72.9% |
| ノーマルリーチ後ボタン経由(赤) | 28.7% |
| ノーマルリーチ後ボタン経由(赤バイブ) | 大当たり濃厚 |
| 変動開始時後ボタン経由(通常) | 16.8% |
| 変動開始時後ボタン経由(バイブ) | 73.3% |
| 変動開始時後ボタン経由(赤) | 21.5% |
| 変動開始時後ボタン経由(赤バイブ) | 大当たり濃厚 |
| ボタン非経由 | 29.1% |
| トータル | 30.0% |
リーチロゴ予告の信頼度
リーチロゴ(好機)
リーチロゴ予告は、リーチ時にロゴが出現すればその後の展開に期待!?「好機」出現でチャンス!
リーチロゴ予告の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| 好機 |
32.1% |
| 激熱 |
大当たり濃厚 |
| 勝利 |
大当たり濃厚 |
| 天晴 |
大当たり濃厚 |
「喧嘩・恋・戦」演出の信頼度
「喧嘩・恋・戦」演出の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| 成功 | 81.6% |
| トータル | 2.3% |
斬る!すべて斬る演出の信頼度
斬る!すべて斬る演出は、発生時点で信頼度大幅アップとなるぞ!
斬る!すべて斬る演出の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| 発展 |
92.8% |
| 擬似継続 |
91.9% |
| トータル |
92.3% |
慶次咆哮予告の信頼度
慶次咆哮予告は、変動開始時のボタンなどから発生。リーチ後のボタンから発生すれば信頼度アップ!
慶次咆哮予告の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| リーチ後ボタン⇒慶次咆哮予告 |
87.2% |
| プチュン⇒慶次咆哮予告 |
74.1% |
| 変動開始ボタン⇒慶次咆哮予告 |
83.6% |
| トータル |
82.9% |
キセル演出
キセル演出は、図柄テンパイ後やリーチ発展前などで発生すれば大チャンスとなるシリーズお馴染みの高信頼度演出!信頼度は約88%となるため、発生時はその後の展開に期待が持てる。
キセル演出の信頼度
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
88.8% |
ぶん回し
ぶん回しは、リーチ進行中などに発生の可能性あり。
信頼度は約65%となり、発生時はリーチ演出を格上げしてくれるぞ!
ぶん回しの信頼度
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
65.1% |
ぶっ返し
ぶっ返しは、SPリーチ終盤に発生の可能性あり。
信頼度は約85%となり、特定の演出と絡むとさらに大チャンス!
ぶっ返しの信頼度
| パターン |
信頼度 |
| トータル |
85.4% |
図柄の特徴
テンパイする図柄の種類によって信頼度を示唆。
7図柄テンパイなら大当たり濃厚!?
図柄の特徴
| パターン |
信頼度 |
| 7図柄テンパイ |
大当たり濃厚 |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 H03-05A