予告演出の信頼度

保留変化予告の信頼度

保留変化予告(赤)
赤保留

保留変化予告は、色や形状で信頼度を示唆している。
赤の保留出現で大当たりのチャンス!また、虎やギンちゃんの保留が出現すれば大当たり濃厚となる。

保留変化予告の信頼度
(カスタムなし時)
保留色 信頼度
点滅1.7%
3.4%
33.2%
91.8%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(先読みチャンス時)
保留色 信頼度
点滅 98.8%
78.4%
85.0%
98.0%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(先読み熱時)
保留色 信頼度
点滅 大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(先バレ白時)
保留色 信頼度
点滅 98.1%
61.4%
62.5%
93.5%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(先バレ赤時)
保留色 信頼度
点滅 99.4%
88.9%
90.4%
97.6%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(レバ熱赤時)
保留色 信頼度
72.0%
73.4%
96.3%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(レバ熱虹時)
保留色 信頼度
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚
保留変化予告の信頼度
(シンプル時)
保留色 信頼度
点滅 大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
ギンちゃん 大当たり濃厚

先読み予告の信頼度

前田家紋先読み予告

前田家紋先読み予告
赤パターン

前田家紋先読み予告は、最終パターンが赤ならチャンス!また、金なら信頼度大幅アップとなるぞ!

前田家紋先読み予告の信頼度
(カスタムなし時)
パターン 信頼度
最終青 3.2%~3.8%
最終緑 6.7%~8.8%
最終赤 46.3%~50.5%
最終金 78.0%~85.8%
前田家紋先読み予告の信頼度
(先読みチャンス時)
パターン 信頼度
最終青 48.7%~50.3%
最終緑 51.3%~54.9%
最終赤 65.7%~72.6%
最終金 90.9%~93.1%
前田家紋先読み予告の信頼度
(先読み熱時)
パターン 信頼度
最終青 大当たり濃厚
最終緑 大当たり濃厚
最終赤 大当たり濃厚
最終金 大当たり濃厚

千年桜先読み予告

千年桜先読み予告(慶次)
慶次出現

千年桜先読み予告は、成功時におまつが出現すればチャンス!なお、慶次出現の場合は信頼度大幅アップとなるぞ!

千年桜先読み予告の信頼度
(カスタムなし時)
パターン 信頼度
成功 ⇒ おまつ 8.7%
成功 ⇒ 慶次 42.1%
千年桜先読み予告の信頼度
(先読みチャンス時)
パターン 信頼度
成功 ⇒ おまつ 44.3%
成功 ⇒ 慶次 72.9%
千年桜先読み予告の信頼度
(先読み熱時)
パターン 信頼度
成功 ⇒ おまつ 大当たり濃厚
成功 ⇒ 慶次 大当たり濃厚

入賞時かぶき者予告

入賞時かぶき者予告

入賞時かぶき者予告は、保留入賞時に発生すれば大チャンス!

入賞時かぶき者予告の信頼度
(カスタムなし時)
パターン 信頼度
トータル 82.4%~85.1%
入賞時かぶき者予告の信頼度
(先読みチャンス時)
パターン 信頼度
トータル 89.7%~94.7%
入賞時かぶき者予告の信頼度
(先読み熱時)
パターン 信頼度
トータル 大当たり濃厚
入賞時かぶき者予告の信頼度
(シンプル時)
パターン 信頼度
トータル 大当たり濃厚

ZONE演出の信頼度

絢爛傾奇ZONE
絢爛傾奇ZONE
【背景共通で突入の可能性がある高信頼度のZONE】

ZONE演出は、背景専用のZONE突入でチャンス。また、「絢爛傾奇ZONE」に突入すれば信頼度大幅アップだ!

ZONEの信頼度
パターン 信頼度
遊郭ZONE(笑福) 17.3%
怒りの直江ZONE(涙響) 17.3%
絢爛傾奇ZONE 91.4%
背景ごとの専用ZONE演出
遊郭ZONE 怒りの直江ZONE
遊郭ZONE
笑福専用
怒りの直江ZONE
涙響専用

襖演出の信頼度

襖演出(金)
金襖

襖演出は、襖の色で信頼度を示唆。赤や金の襖が出現すれば信頼度アップ!

襖演出(変動開始時)の信頼度
パターン 信頼度
通常 5.5%
20.6%
96.6%
大当たり濃厚

変動開始時花の慶次予告の信頼度

変動開始時花の慶次予告(赤)
赤パターン

変動開始時花の慶次予告は、赤や金なら信頼度アップ!

変動開始時花の慶次予告の信頼度
パターン 信頼度
10.6%
34.2%
89.2%
大当たり濃厚

千社札SU予告の信頼度

千社札SU予告

千社札SU予告は、背景が「笑福」滞在時に発生。ステップアップ4まで到達すればチャンス!

千社札SU予告の信頼度
パターン 信頼度
SU4_最終白 0.7%
SU4_最終赤 10.0%
SU4_最終金 89.5%
SU4_最終前田慶次(金) 92.1%
SU4_アイコン_再演 7.1%
SU4_アイコン_好機 40.5%
SU4_アイコン_激熱 大当たり濃厚
SU4_アイコン_天晴 大当たり濃厚
SU4_アイコン_ギンちゃん 大当たり濃厚
SU4_アイコン_保留変化 4.5%

慶次口上ムービー予告の信頼度

慶次口上ムービー予告

慶次口上ムービー予告は、背景が「涙響」滞在時に発生。ボタン経由してるか否かとボタンの出現タイミングに応じて信頼度が変化する。

慶次口上ムービー予告の信頼度
パターン 信頼度
ノーマルリーチ後ボタン経由(通常) 20.0%
ノーマルリーチ後ボタン経由(バイブ)72.9%
ノーマルリーチ後ボタン経由(赤)28.7%
ノーマルリーチ後ボタン経由(赤バイブ)大当たり濃厚
変動開始時後ボタン経由(通常)16.8%
変動開始時後ボタン経由(バイブ)73.3%
変動開始時後ボタン経由(赤)21.5%
変動開始時後ボタン経由(赤バイブ)大当たり濃厚
ボタン非経由29.1%
トータル30.0%

リーチロゴ予告の信頼度

リーチロゴ予告(好機)
リーチロゴ(好機)

リーチロゴ予告は、リーチ時にロゴが出現すればその後の展開に期待!?「好機」出現でチャンス!

リーチロゴ予告の信頼度
パターン 信頼度
好機 32.1%
激熱 大当たり濃厚
勝利 大当たり濃厚
天晴 大当たり濃厚

「喧嘩・恋・戦」演出の信頼度

喧嘩・恋・戦演出

「喧嘩・恋・戦」演出は、成功すれば大チャンス!

「喧嘩・恋・戦」演出の信頼度
パターン 信頼度
成功81.6%
トータル2.3%

斬る!すべて斬る演出の信頼度

斬る!すべて斬る演出

斬る!すべて斬る演出は、発生時点で信頼度大幅アップとなるぞ!

斬る!すべて斬る演出の信頼度
パターン 信頼度
発展 92.8%
擬似継続 91.9%
トータル 92.3%

慶次咆哮予告の信頼度

慶次咆哮予告

慶次咆哮予告は、変動開始時のボタンなどから発生。リーチ後のボタンから発生すれば信頼度アップ!

慶次咆哮予告の信頼度
パターン 信頼度
リーチ後ボタン⇒慶次咆哮予告 87.2%
プチュン⇒慶次咆哮予告 74.1%
変動開始ボタン⇒慶次咆哮予告 83.6%
トータル 82.9%

キセル演出

キセル演出

キセル演出は、図柄テンパイ後やリーチ発展前などで発生すれば大チャンスとなるシリーズお馴染みの高信頼度演出!信頼度は約88%となるため、発生時はその後の展開に期待が持てる。

キセル演出の信頼度
パターン 信頼度
トータル 88.8%

ぶん回し

ぶん回し演出01
ぶん回し演出02

ぶん回しは、リーチ進行中などに発生の可能性あり。
信頼度は約65%となり、発生時はリーチ演出を格上げしてくれるぞ!

ぶん回しの信頼度
パターン 信頼度
トータル 65.1%

ぶっ返し

ぶっ返し演出01
ぶっ返し演出02

ぶっ返しは、SPリーチ終盤に発生の可能性あり。
信頼度は約85%となり、特定の演出と絡むとさらに大チャンス!

ぶっ返しの信頼度
パターン 信頼度
トータル 85.4%

図柄の特徴

7図柄テンパイ時

テンパイする図柄の種類によって信頼度を示唆。
7図柄テンパイなら大当たり濃厚!?

図柄の特徴
パターン 信頼度
7図柄テンパイ 大当たり濃厚

リーチ演出の信頼度

風流リーチの信頼度

風流リーチ(前田慶次)
前田慶次

風流リーチは、全3種類のうち「前田慶次」なら信頼度大幅アップ!その後は愛チャレンジ発展に期待しよう。

※愛チャレンジ:ボタン連打で「愛」の文字が虹色に光れば成功となる演出

風流リーチの信頼度
パターン 信頼度
笑福0.5%
涙響0.5%
前田慶次46.5%
トータル0.7%
キャラボイスの信頼度
パターン 信頼度
村井1.5%
家康1.5%
千利休1.5%
おまつ1.5%
慶次「まだまだ遊びはこれからよ」84.4%
慶次「この変動ゆっくりとご見物あれ」92.0%
慶次「ほ〰〰〰風流だなぁ」大当たり濃厚
慶次「熱い!!この流れ熱い!!」大当たり濃厚
隠しタッチ連打時の信頼度
最終色 信頼度
0.6%
30.4%
大当たり濃厚
愛チャレンジ煽りの信頼度
パターン 信頼度
成功 29.0%
風流リーチ(他2種)
笑福 涙響
風流リーチ(笑福)
風流リーチ(涙響)

通常演目リーチの信頼度

通常演目リーチ(お春)
お春

通常演目リーチは全3種類あり、いずれのリーチも連続演出発展に期待!

通常演目リーチの信頼度
パターン 信頼度
お春 4.5%
利沙 4.5%
4.5%
トータル 4.5%
慶次振り向きの信頼度
パターン 信頼度
なし 3.2%
あり 48.5%
ボタンの信頼度
パターン 信頼度
通常 3.8%
42.5%
隠しタッチ連打時の信頼度
最終色 信頼度
0.9%
28.4%
大当たり濃厚
愛チャレンジ煽りの信頼度
パターン 信頼度
成功 31.9%
通常演目リーチ(他2種)
利沙
通常演目リーチ(利沙)
通常演目リーチ(蛍)

裏演目リーチの信頼度

裏演目リーチ

裏演目リーチは、蝙蝠フラッシュ煽りから発生する蝙蝠チャレンジに成功できれば発展。
タイトルやテロップの色などに応じて信頼度が変化する。

タイトル色の信頼度
タイトル色 信頼度
通常 40.7%
82.6%
大当たり濃厚
テロップ色の信頼度
パターン 信頼度
通常 42.7%
85.8%
大当たり濃厚
斬撃フラッシュ発生時の信頼度
パターン 信頼度
81.8%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
カットイン色の信頼度
パターン 信頼度
通常(緑) 35.1%
73.9%
プレミア煽りの信頼度
パターン 信頼度
「旦那…やさしいんですね」 大当たり濃厚
短バイブの信頼度
パターン 信頼度
序盤発生 大当たり濃厚
中盤発生 大当たり濃厚
終盤発生 大当たり濃厚
当落ボタンの信頼度
パターン 信頼度
通常 39.1%
慶次ボタン 大当たり濃厚
直江PUSHマン 大当たり濃厚

踊り地リーチの信頼度

踊り地リーチ

踊り地リーチは、「花傾奇」や「よっしゃあ漢唄」が流れる演出で図柄がテンパイすればチャンス。「よっしゃあ漢唄」の方が成立時の信頼度が高いのが特徴となる。

踊り地リーチの信頼度
パターン 信頼度
花傾奇リーチ 25.1%
よっしゃあ漢唄リーチ 51.5%
トータル
(ガセ抜き)
33.8%

傾奇チャレンジの信頼度

傾奇チャレンジ

傾奇チャレンジは、リーチ変動中のフラッシュバックから発展する可能性あり。ライン数が増加すればチャンス!?

傾奇チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
トータル 29.8%

愛チャレンジの信頼度

愛チャレンジ

愛チャレンジは、風流リーチや通常演目リーチなどを契機に発展。ボタン連打で「愛」の文字が虹色に光れば大当たり!?

愛チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
トータル 29.3%

序リーチの信頼度

序リーチ(前田利家)
前田利家

序リーチは全3種類あり、タイトルやテロップの色などに応じて信頼度が変化する。発展時はリーチの昇格に期待しよう!

序リーチの信頼度
パターン 信頼度
前田利家 0.5%
織田信長 0.5%
蛮頭大虎 0.5%
トータル 0.5%
タイトル色の信頼度
パターン 信頼度
通常 5.6%
61.6%
大当たり濃厚
テロップ色の信頼度
パターン 信頼度
通常 5.9%
50.6%
大当たり濃厚
斬撃フラッシュ発生時の信頼度
パターン 信頼度
大当たり濃厚
大当たり濃厚
大当たり濃厚
短バイブの信頼度
パターン 信頼度
序盤発生 大当たり濃厚
中盤発生 大当たり濃厚
終盤発生 大当たり濃厚
裏演目リーチ煽りの信頼度
パターン 信頼度
発展 45.6%
押しかけ助っ人予告の信頼度
パターン 信頼度
ガセ 5.6%
保留変化 85.7%
アイテム獲得 93.3%
序リーチ(他2種)
織田信長 蛮頭大虎
序リーチ(織田信長)
序リーチ(蛮頭大虎)

破リーチの信頼度

破リーチ(野菊の戦)
野菊の戦

破リーチは全3種類あり、序リーチより信頼度が高い。また、タイトルやテロップの色などに応じて信頼度が変化する。

破リーチの信頼度
パターン 信頼度
野菊の戦 25.0%
死ぬも生きるも 25.0%
蓮の花の如く 25.0%
トータル 25.0%
タイトル色の信頼度
パターン 信頼度
通常 18.5%
52.2%
大当たり濃厚
テロップ色の信頼度
パターン 信頼度
通常 35.4%
79.0%
大当たり濃厚
斬撃フラッシュ発生時の信頼度
パターン 信頼度
89.2%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
短バイブの信頼度
パターン 信頼度
序盤発生 大当たり濃厚
中盤発生 大当たり濃厚
終盤発生 大当たり濃厚
煽り色の信頼度
パターン 信頼度
21.9%
78.6%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
押しかけ助っ人予告の信頼度
パターン 信頼度
ガセ 37.1%
保留変化 91.1%
アイテム獲得 87.9%
破リーチ(他2種)
死ぬも生きるも 蓮の花の如く
破リーチ(死ぬも生きるも)
破リーチ(蓮の花の如く)

急リーチの信頼度

急リーチ(風流仕候)
風流仕候(本機最強リーチ)
慶次ボタン発生時
慶次ボタン

急リーチは、発展時点で大チャンスとなり、全4種類の中でも「風流仕候」が最も期待が持てる。また、当落ボタンが”慶次ボタン”なら大チャンス!?

急リーチの信頼度
パターン 信頼度
麗しき涙 65.1%
大ふへん者 65.1%
河原田城陥落 65.1%
風流仕候 80.0%
トータル 71.0%
タイトル色の信頼度
パターン 信頼度
68.3%
大当たり濃厚
テロップ色の信頼度
パターン 信頼度
通常 67.2%
81.4%
大当たり濃厚
斬撃フラッシュ発生時の信頼度
パターン 信頼度
91.5%
大当たり濃厚
大当たり濃厚
短バイブの信頼度
パターン 信頼度
序盤発生 大当たり濃厚
中盤発生 大当たり濃厚
終盤発生 大当たり濃厚
当落ボタンの信頼度
パターン 信頼度
通常 68.2%
慶次ボタン 大当たり濃厚
直江PUSHマン 大当たり濃厚
押しかけ助っ人予告の信頼度
パターン 信頼度
ガセ 72.9%
保留変化 97.1%
アイテム獲得 大当たり濃厚
急リーチ(他3種)
麗しき涙 大ふへん者 河原田城陥落
急リーチ(麗しき涙)
急リーチ(大ふへん者)
急リーチ(河原田城陥落)

通常時の大当たり中演出の信頼度

花舞台BONUS

花舞台BONUSの突入画面
花舞台BONUS
項目 内容
抽選契機 ヘソ入賞
当選契機 7以外の図柄揃い
ラウンド数 10ラウンド
払い出し個数
(実獲得個数)
約1500個
(約1400個)
消化後の移行先 花舞台チャレンジ

花舞台BONUSは、7以外の図柄揃い時に当選する10R大当たり。
大当たり消化後は昇格演出の「花舞台チャレンジ」へ移行する。

花舞台チャレンジ

花舞台チャレンジ
花舞台チャレンジ
項目 内容
花舞台チャレンジ後
の移行先
昇格失敗:通常へ
昇格成功:「天下無双RUSH」突入

花舞台BONUS当選時に発生。
演出に成功できれば「天下無双RUSH」に突入する。

花舞台チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
トータル 49.5%
花舞台チャレンジ中の
チャンスアップ時の信頼度
パターン 信頼度
ゲーム説明の色:赤 成功濃厚
途中のカットの色:赤 成功濃厚
慶次ボタン出現 成功濃厚

天下無双RUSH中のモードごとの信頼度

一騎駆RUSH中の演出

城門突破演出

城門到達
城門突破

城門突破演出はシリーズお馴染みの演出で、城門を突破することができれば大当たり!?

城門突破演出の信頼度
パターン 信頼度
通常ルート 55.5%
ボタン一撃ルート 大当たり濃厚
疾風迅雷ルート 大当たり濃厚
城門突破失敗
⇒扉連打演出
80.6%
押し合い演出の信頼度
パターン 信頼度
捨丸(白) 56.3%
岩兵衛(白) 57.2%
捨丸&岩兵衛(白) 63.8%
直江兼続(赤) 91.5%
前田慶次(赤) 大当たり濃厚
城門到達時の
城門テキストの信頼度
パターン 信頼度
通常 60.3%
大当たり濃厚
金(城門突破) 大当たり濃厚
城門ゲージ予告の信頼度
パターン 信頼度
中速 51.0%
低速 87.7%
高速 95.0%
全点灯停止 大当たり濃厚

残滅チャレンジ

残滅チャレンジ
残滅チャレンジあと800体

残滅チャレンジは、敵軍の数を0体にすることができれば大当たり!?

残滅チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
残り1000体スタート 70.4%
残り500体スタート 91.1%
残り777体スタート 大当たり濃厚
途中で残存数がゾロ目停止 大当たり濃厚
トータル 74.1%
残滅チャレンジ煽りの発展期待度
パターン 発展期待度
煽り発生時 34.3%

プレミアリーチ

黎明の出撃リーチ
黎明の出撃リーチ

プレミアリーチは全3種類あり、発生時点で大当たり濃厚!?。各プレミアリーチに対応したボーナスに突入する。

プレミアリーチの信頼度
パターン 信頼度
トータル 大当たり濃厚
プレミアリーチ(他2種)
大虎の涙リーチ 最後の漢リーチ
大虎の涙リーチ
最後の漢リーチ

秀吉RUSH中の演出

変動中/リーチ中

秀吉RUSH中の変動中
変動中
秀吉RUSH中のリーチ中
リーチ中

リーチ中は、違和感演出が発生すれば大当たり!?

違和感SPの信頼度
パターン 信頼度
通常ルート 62.0%
キセルルート 大当たり濃厚
前田利家ルート 大当たり濃厚
全回転ルート 大当たり濃厚
秀吉扇子ルート 大当たり濃厚
SP終了⇒復活煽り襖 24.8%

違和感演出の答え合わせは、ラウンド消化中に確認可能。出現ランクも表示される。

違和感演出の答え合わせ
違和感演出(一例)
秀吉の服の色が変化
保留のサイズが通常より小さい
変動背景の秀吉の絵が反転        など

聚楽第チャレンジ

聚楽第チャレンジ

聚楽第チャレンジは、煽り発生でチャンス。さらに、発展すれば大チャンスとなるリーチ。

聚楽第チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
トータル 74.1%
聚楽第チャレンジ煽りの発展期待度
パターン 発展期待度
煽り発生時 34.3%

超一騎駆RUSH中の演出

城門突破演出

城門到達
城門突破
画像は一騎駆RUSHのもの

城門突破演出はシリーズお馴染みの演出で、城門を突破することができれば大当たり!?

城門突破演出の信頼度
パターン 信頼度
通常ルート 55.5%
ボタン一撃ルート 大当たり濃厚
疾風迅雷ルート 大当たり濃厚
黄金舞台ルート 大当たり濃厚
城門突破失敗
⇒扉連打演出
80.6%
押し合い演出の信頼度
パターン 信頼度
捨丸(白) 56.3%
岩兵衛(白) 57.2%
捨丸&岩兵衛(白) 63.8%
直江兼続(赤) 91.5%
前田慶次(赤) 大当たり濃厚
城門到達時の
城門テキストの信頼度
パターン 信頼度
通常 60.3%
大当たり濃厚
金(城門突破) 大当たり濃厚
城門ゲージ予告の信頼度
パターン 信頼度
中速 51.0%
低速 87.7%
高速 95.0%
全点灯停止 大当たり濃厚

残滅チャレンジ

残滅チャレンジ
残滅チャレンジあと800体
画像は一騎駆RUSHのもの

残滅チャレンジは、敵軍の数を0体にすることができれば大当たり!?

残滅チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
残り1000体スタート 70.4%
残り500体スタート 91.1%
残り777体スタート 大当たり濃厚
途中で残存数がゾロ目停止 大当たり濃厚
トータル 74.1%
残滅チャレンジ煽りの発展期待度
パターン 発展期待度
煽り発生時 34.3%

黄金舞台

黄金舞台

黄金舞台は、超天下無双RUSH中のみ発生する演出。黄金舞台到達で大当たり濃厚!?

黄金舞台の信頼度
パターン 信頼度
トータル 大当たり濃厚

超秀吉RUSH中の演出

変動中/リーチ中

秀吉RUSH中の変動中
変動中
秀吉RUSH中のリーチ中
リーチ中

リーチ中は、違和感演出が発生すれば大当たり!?

違和感SPの信頼度
パターン 信頼度
通常ルート 62.0%
キセルルート 大当たり濃厚
前田利家ルート 大当たり濃厚
全回転ルート 大当たり濃厚
秀吉扇子ルート 大当たり濃厚
SP終了⇒復活煽り襖 24.8%

違和感演出の答え合わせは、ラウンド消化中に確認可能。出現ランクも表示される。

違和感演出の答え合わせ
画像は秀吉RUSHのもの
違和感演出(一例)
秀吉の服の色が変化
保留のサイズが通常より小さい
変動背景の秀吉の絵が反転         など

聚楽第チャレンジ

聚楽第チャレンジ

聚楽第チャレンジは、煽り発生でチャンス。さらに、発展すれば大チャンスとなるリーチ。

聚楽第チャレンジの信頼度
パターン 信頼度
トータル 74.1%
聚楽第チャレンジ煽りの発展期待度
パターン 発展期待度
煽り発生時 34.3%

黄金の一撃ジャッジ

黄金の一撃ジャッジ上1500下6000
黄金の一撃ジャッジ中6000獲得

黄金の一撃ジャッジは、ラウンド消化前に約6000個+α※1獲得しているか否かを告知する演出。「超天下無双RUSH」中の大当たりで発生し、約6000個濃厚となる演出も存在するぞ!

※1 約6000個=約1500個×4回/+αは一部で上乗せの可能性あり

黄金の一撃ジャッジの信頼度
パターン 信頼度
通常ルート 47.0%
キセルルート 成功濃厚
入賞時エアー発生 成功濃厚
導入のテキストが虎柄 成功濃厚
家紋ランプが虹点灯 成功濃厚
煽りパターンが
6000/6000に変化
成功濃厚
黄金の一撃ジャッジ上6000下6000
6000個濃厚演出(一例)
【上下のパネルが両方6000表記】

殿MODE中のリーチ

雑兵リーチ

雑兵リーチ

雑兵リーチは、キャラに応じて信頼度が変化する。慶次が出現すれば大チャンス!

雑兵リーチの信頼度
パターン 信頼度
雪之丞 1.7%
捨丸+岩兵衛 2.1%
大虎 3.1%
慶次 大当たり濃厚
トータル 2.9%
雑兵リーチ中
出現キャラ
雪之丞
雪之丞
捨丸と岩兵衛
捨丸と岩兵衛
大虎
大虎
慶次
慶次

残滅リーチ

残滅リーチ

残滅リーチは、増援キャラ数に応じて信頼度が変化。4人増援すれば大当たり濃厚!?また、道中にチャンスアップがあるか否かに注目しよう。

残滅リーチの信頼度
パターン 信頼度
1人 7.4%
2人 18.1%
3人 41.2%
4人 大当たり濃厚
トータル 20.0%
画面シェイクの信頼度
パターン 信頼度
なし 14.1%
あり 74.2%
当落ボタンの信頼度
パターン 信頼度
連打 11.7%
単押し 52.6%
残滅リーチ
増援キャラ数
残滅リーチ1人
1人
残滅リーチ2人
2人
残滅リーチ3人
3人
残滅リーチ4人
4人

演出法則・隠しルール・裏ボタンまとめ

法則性・隠しルール一覧

法則性・隠しルール一覧
モード 項目 法則
通常 急リーチ_ぶっ返し演出 発生時点で、超激熱!?
通常 キセル×ぶっ返し演出 1変動で、キセル予告とぶっ返し演出が発生したら、超激熱!?
通常 キセル×赤保留 1変動で、キセル予告と赤保留以上が発生したら、超激熱!?
通常 キセル×絢爛傾奇ZONE 1変動で、キセル予告と絢爛傾奇ZONEが発生したら、超激熱!?
通常 ぶっ返し×絢爛傾奇ZONE 1変動で、ぶっ返し演出と絢爛傾奇ZONEが発生したら、超激熱!?
通常 赤保留×絢爛傾奇ZONE 1変動で、赤保留以上と絢爛傾奇ZONEが発生したら、超激熱!?
通常 風流仕候リーチ×絢爛傾奇ZONE 1変動で、絢爛傾奇ZONE中に風流仕候リーチが発生したら、超激熱!?
通常 赤保留×ぶっ返し 1変動で、赤保留以上とぶっ返し演出が発生したら、超激熱!?
通常 赤保留×風流仕候リーチ 1変動で、赤保留以上と風流仕候リーチが発生したら、超激熱!?
通常 キセル×ぶっ返し演出×赤保留 1変動で、キセル予告とぶっ返し演出と赤保留が発生したら、RUSH突入濃厚!
通常 キセル×ぶっ返し演出×絢爛傾奇ZONE 1変動で、キセル予告とぶっ返し演出と、絢爛傾奇ZONEが発生したら、RUSH突入濃厚!?
通常 先バレ_白カスタム
先バレ_赤カスタム
告知が発生せずに当った場合は、RUSH突入濃厚!?
先バレ_赤が発生して急リーチに発展しなかったら激熱!?
通常 レバ熱_赤カスタム
レバ熱_虹カスタム
告知が発生せずに当った場合は、RUSH突入濃厚!?
法螺貝煽りが失敗したのにリーチがかかると激熱!?
通常 シンプルカスタム×赤保留
キセル、ぶっ返し、絢爛傾奇ZONE
シンプルカスタム時、赤保留・キセル予告・ぶっ返し演出・絢爛傾奇ZONEのいずれかが発生したら、超激熱!?
通常 先バレカスタム×赤保留
キセル、ぶっ返し、絢爛傾奇ZONE
先バレカスタムかつ先バレ非告知時、赤保留・キセル予告・ぶっ返し演出・絢爛傾奇ZONEのいずれかが発生したら、RUSH突入濃厚!?
通常 レバ熱カスタム×赤保留
キセル、ぶっ返し、絢爛傾奇ZONE
レバ熱カスタムかつ非告知時、赤保留・キセル予告・ぶっ返し演出・絢爛傾奇ZONEのいずれかが発生したら、RUSH突入濃厚!
通常 擬似4 RUSH突入濃厚!?
通常 7テンパイ RUSH突入濃厚!?
通常 3図柄揃い RUSH突入濃厚!?
一騎駆RUSH 保留変化 点滅保留のままリーチに発展したら超激熱!?
入賞時に青保留に変化すると大チャンス!?
一騎駆RUSH 先読み演出の回数 先読みが4回発生したら大チャンス!?
超一騎駆RUSH 色のチャンスアップ 超一騎駆RUSHはモノクロ画面となり、基本的に色の変化が伴うチャンスアップは発生しない。
もし発生した場合は大チャンス!?
秀吉RUSH 先読み演出の回数 先読み演出は基本的に2回発生。1回や3回以上だった場合は大チャンス!?
秀吉RUSH 背景変化予告 背景変化は一定の回転数毎に発生。短い回転数で背景変化した場合は特殊な背景の可能性大!?
秀吉RUSH 保留変化 点滅保留は違和感SP発展濃厚!?発展しなかった場合は超激熱!?
一騎駆RUSH
秀吉RUSH
電チュー入賞時の文字 「傾奇御免」の文字が出現すると「超傾奇御免BONUS」濃厚!?
超RUSH中に「傾奇御免」の文字が出現すると「黄金の一撃BONUS」濃厚!?
大当り中 前田家家紋ランプ V入賞時やラウンド中にも家紋ランプが点灯することがある。点灯したらBONUS昇格濃厚!?
大当り中 超RUSH突入煽り 秀吉RUSHは煽りが発生した時点で成功濃厚!?
傾奇御免BONUSで発生したら大チャンス!?
一騎駆RUSHの
大当り中
上乗せ演出押しかけ助っ人演出は6R目以外で発生したら大チャンス!?
殿MODE殲滅リーチ参戦人数が合計1人の場合に「1回目攻撃」「2回目攻撃」のそれぞれで、合計400撃破以上の場合は超激熱!?
参戦人数が合計3人の場合に「1回目攻撃」「2回目攻撃」のそれぞれで、合計250撃破以下の場合は超激熱!?
殿MODE愚連隊ZONE愚連隊ZONE突入で、超激熱!?
殿MODE前田家家紋ランプ家紋ランプが点灯することがある。点灯したら超激熱!?
殿MODE図柄フリーズ予告変動開始時の図柄フリーズが2秒だとリーチ濃厚!?(1秒だとドハズレあり)

隠しタッチ(裏ボタン)一覧

隠しタッチ一覧
モード 項目 抽選条件/結果
通常 キセル予告中隠しタッチ キセル予告中、慶次がキセルを叩く(前半2回)タイミングに合わせてPUSHボタンを押せた場合
⇒叩いたタイミングが合っている時には、押下時それぞれ短バイブする。短バイブ2回後、キセル演出「どっぱーん」のタイミングでいつもと異なる音+千社札可動体動作+ボタンバイブ&エアー発生すると、RUSH突入濃厚!?
通常 先バレ演出隠しタッチ 先バレ中に発生する慶次鼓動予告及び入賞時かぶき者予告の入賞時発生 or 変動停止時タイミングにPUSHボタンを押せた場合
⇒ボタンバイブ&「無法天に通ず」ボイスが発生すると、RUSH突入濃厚!?
通常 SP発展時隠しタッチ ノーマルリーチ中 中図柄が高速再始動したタイミングに合わせてPUSHボタンを押せた場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
通常 新襖演出時隠しタッチ 各SP発展前、リーチラインからのホワイトアウト後から襖アップの直前までのタイミングにPUSHボタンを押せた場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
通常 風流リーチ中隠しタッチ 風流リーチ演出中の高速スクロール~テンパイ+1図柄停止時中、PUSHボタン押下に応じて、上部千社札可動体エフェクトの色が変化。
虹色エフェクト発生すれば、愛チャレンジ当たり濃厚!?
通常 通常演目リーチ中
隠しタッチ
通常演目リーチ発展後のブラックアウト後~当落ボタン前中、PUSHボタン押下に応じて、上部千社札可動体エフェクトの色が変化。
虹色エフェクト発生すれば、大当たり濃厚!?
通常 序→破リーチ発展時
隠しタッチ
序→破リーチ発展時、上下千社札可動体動作し演出画面がロックしたタイミングに合わせてPUSHボタンを押せた場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
通常 傾奇御免演出後隠しタッチ 傾奇御免演出後のブラックアウト中タイミングにPUSHボタンを押せた場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
通常 ぶん回し演出中隠しタッチ ぶん回し演出中、上下千社札可動体動作したタイミングに合わせてPUSHボタンを押せた場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
通常 裏演目リーチ
発展時隠しタッチ
慶次がお辞儀したタイミングに合わせてPUSHボタンを押せた場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
通常 破リーチ_ぶっ返し
演出中隠しタッチ
破リーチ中発生のぶっ返しの直前タイミングに合わせてPUSHボタンを押せた場合
⇒叩いたタイミングが合っている時には、押下時短バイブする。
ぶっ返し演出のタイミングでいつもと異なる音+千社札可動体動作+ボタンバイブ&エアー発生すると、RUSH突入濃厚!?
通常 急リーチ_ぶっ返し
演出中隠しタッチ
急リーチ中ぶっ返し前の3カット切り替わるタイミングに合わせてPUSHボタンを(3回)押せた場合
⇒叩いたタイミングが合っている時には、それぞれの押下時短バイブする。
ぶっ返し演出のタイミングでいつもと異なる音+千社札可動体動作+ボタンバイブ&エアー発生すると、RUSH突入濃厚!?
通常 各SPリーチ中
共通隠しタッチ
序・破・急・裏演目リーチ中に十字キー中央ボタン押下
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?
一騎駆RUSH 城門リーチ傾奇
メーター隠しタッチ
傾奇メーターのボタンゲーム中に十字キー中央ボタンを押下
⇒大当たりに当選している場合は1発でメーターがMAXになる。
(一番最初の入力時のみ有効。一度通常PUSHを押した後の十字キー中央ボタン入力は効かない。)
秀吉RUSH SP中隠しタッチ SP中(タイマー出現中)に十字キー中央ボタンを押下
⇒大当りに当選している場合は50%で告知が発生!?
殿MODE キャラ分岐時隠しタッチ キャラ分岐のホワイトアウト時にPUSHボタンを押した場合
⇒ドット慶次が液晶上に登場+登場音+ボタンバイブすると、RUSH突入濃厚!?

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。

関連機種

信頼度まとめ