【牙狼12】通常時の予告演出まとめ
e牙狼12黄金騎士極限
最終更新日

牙狼12(パチンコ)の保留変化予告の信頼度


シリーズお馴染みの「GARO保留」や「牙狼斬馬剣保留」は、本機においても出現時点で大チャンスとなる。 色保留は赤なら高信頼度となるが、基本的には上記2種の保留出現に期待しよう。
保留 | 信頼度 |
---|---|
回転保留 | 2.0% |
青保留 | 5.0% |
緑保留 | 8.0% |
赤保留 | 60.0% |
GARO保留(赤) | 81.0% |
GARO保留(虹) | 大当たり濃厚 |
牙狼剣保留 | 40.0% |
牙狼斬馬剣保留 | 81.0% |
逆エンブレム保留 | 大当たり濃厚 |
牙狼12(パチンコ)の先読み予告の信頼度
C.F.O.G.先読み予告の信頼度

当該変動前にC.F.O.G.が完成すれば大チャンス!
BGMとともに当該まで消化が進行するぞ。
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 78.0% |
騎士と剣の間 背景先読み予告の信頼度

e牙狼12黄金騎士極限の背景変化は「騎士と剣の間」へ移行すればチャンス到来!
牙狼SPリーチ以上への発展が濃厚となるぞ!
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 19.0% |
実写カット停止先読み予告の信頼度

登場するキャラの種類で信頼度が変化。
「牙狼闇&轟天音」なら信頼度が飛躍的にアップする。
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
莉杏 | 1.0% |
リュメ | 1.0% |
流牙 | 7.0% |
牙狼 | 14.0% |
轟天 | 50.0% |
牙狼闇&轟天音 | 70.0% |
轟天踏みつけ先読み予告の信頼度

踏みつけ時の歪みが大きいほど信頼度アップ!
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
小 | 7.0% |
大 | 30.0% |
牙狼12(パチンコ)の連続予告の信頼度
牙狼連続予告の信頼度


牙狼連続予告は連続回数より、停止する牙狼図柄の種類に注目したい。
「牙狼翔+轟天照」なら牙狼SPリーチ以上へ発展、「牙狼翔+轟天音」なら更に高信頼度の「心滅ガイ」or「鵺(ぬえ)」への発展が濃厚となるぞ!
連続予告パターン | 信頼度 |
---|---|
牙狼翔 | 17.0% |
牙狼翔+轟天照 | 26.0% |
牙狼翔+轟天音 | 50.0% |
牙狼12(パチンコ)のその他予告演出の信頼度
次回予告の信頼度

次回予告はシリーズお馴染みの高信頼度予告。
内容はいずれのパターンも大チャンスとなるが、「幸福」なら出現時点で大当り濃厚となるぞ!
次回予告の演出パターン | 信頼度 |
---|---|
灼滅 | 79.0% |
戯滅 | 82.0% |
穹滅 | 85.0% |
爆雷 | 89.0% |
幸福 | 大当たり濃厚 |
オープニング予告の信頼度

画面クラッシュ演出を契機に発生の可能性がある高信頼度予告。
プレミアパターンが出現すればその時点で大当り濃厚となる。
オープニング予告の演出パターン | 信頼度 |
---|---|
デフォルト | 48.0% |
チャンス | 72.0% |
プレミア | 大当たり濃厚 |
上記トータル | 53.0% |
轟天いななき演出の信頼度

リーチ時に轟天が登場する予告。
ステップが進行すれば高信頼度の「牙狼斬馬剣保留」が出現!?
轟天いななき予告の演出パターン | 信頼度 |
---|---|
ステップ1(保留変化なし) | 16.0% |
ステップ2 | 牙狼斬馬剣保留へ変化 |
Gタッチ演出の信頼度

発生した時点で大チャンスとなり、画面をタッチした後に出現する内容で信頼度が変化。
GARO保留(虹)やパトランプが出現すれば大当り濃厚だ。
Gタッチ演出の演出パターン | 信頼度 |
---|---|
GARO保留(赤) | 68.0% |
GARO保留(虹) | 大当たり濃厚 |
F.O.G. | 48.0% |
牙狼剣(デバイスストック) | 70.0% |
激アツ | 90.0% |
パトランプ | 大当たり濃厚 |
ふりもの予告の信頼度

液晶内に出現するエフェクト色で信頼度を示唆。
金エフェクト時に「魔天使」が登場すれば大チャンス!
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 1.0% |
金 | 20.0% |
魔天使 | 70.0% |
英霊 | 大当たり濃厚 |
牙狼フラッシュ予告の信頼度

変動開始時や連続予告の進行中など様々な場面で発生の可能性あり。
発光色が赤なら信頼度アップ!
発光色パターン | 信頼度 |
---|---|
白 | 10.0% |
緑 | 35.0% |
赤 | 66.0% |
虹 | 大当たり濃厚 |
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©2005 雨宮慶太/Project GARO ©2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル ©2010 – 2020 雨宮慶太/東北新社