目次

機種概要
基本の遊び方
ゲームフロー
通常時概要
アンナの地獄特訓
チャンスゾーン
CZ引き戻しゾーン「ヨミの穴」
シャーマンボーナス/シャーマンファイト予選
AT「シャーマンファイト」
特化ゾーン
AT中ボーナス
超占事略決
グレートスピリッツ
確定演出・濃厚演出

機種概要

ATタイプ スマスロ 天井
導入開始日 2025年2月3日
機種情報
導入日 2025年2月3日
メーカー ELECO(エレコ)
スペック AT
スマスロ
AT純増 約2.5枚/G
or
約5.4枚/G
ベース(50枚あたり) 約31.0G
導入台数 約7,000台
設定 通常時
初当り
AT
初当り
出玉率
1 1/288.0 1/573.6 98.0%
2 1/280.0 1/553.2 98.9%
3 1/268.4 1/523.0 101.2%
4 1/248.1 1/461.2 105.9%
5 1/227.6 1/412.8 109.8%
6 1/207.1 1/367.3 114.3%

※数値等自社調査

基本の遊び方

ゲームフロー

スマスロ シャーマンキングのスペック

通常時概要

スマスロ シャーマンキングのスペック

スマスロ シャーマンキングのスペック

通常時のステージ

通常ステージ
私立森羅学園スマスロ シャーマンキングの私立森羅学園
民宿「炎」スマスロ シャーマンキングの民宿「炎」
特殊ステージ
ふんばりが丘スマスロ シャーマンキングのふんばりが丘
ポイント特化高確!?
ふんばりが丘霊園~夜~スマスロ シャーマンキングのふんばりが丘霊園~夜~
ボーナス超高確!?

通常時の解析ページへ

アンナの地獄特訓

チャンスゾーン

CZ引き戻しゾーン「ヨミの穴」

シャーマンボーナス/シャーマンファイト予選

スマスロ シャーマンキングのスペック

スマスロ シャーマンキングのスペック

対戦相手 勝利期待度
ファウストスマスロ シャーマンキングのVSファウスト 約36%
道 蓮スマスロ シャーマンキングのVS道蓮 約51%
ホロホロスマスロ シャーマンキングのVSホロホロ 約80%

■ポイント
・シャーマンファイト予選は視界憑依ジャッジ(ロングロック)発生でオーバーソウル図柄/揃いのチャンス
└2~6G目は必ずショートロックが発生するため、2段階目発展(ロングロック発生)に期待!

シャーマンボーナス/シャーマンファイト予選
の解析ページへ

AT「シャーマンファイト」

スマスロ シャーマンキングのスペック

スマスロ シャーマンキングのスペック

対戦相手/勝利報酬

■ポイント
・報酬パートであるウイニングジャッジでレア役 or オーバーソウル図柄停止時は再度報酬を獲得!
・AT初回セットや3の倍数セットはHP30以下のキャラしか選ばれないため、継続の期待大!

対戦相手 HP
勝利報酬
オパチョ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「オパチョ」
HP:10
25%以上で
EPボーナス

+
60%以上で
次回もオパチョが登場
ドリームマッチ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「ドリームマッチ」
※選択キャラで相手が変化
HP:20
OSR以上濃厚!?
ピノ グレアム
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「ピノ グレアム」
HP:30
G数上乗せ+20G
以上
BōZ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「ボーズ」
アナテル ポッキ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「アナテル ポッキ」
HP:60
G数上乗せ+30G
以上
花組
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「花組」
ラキスト ラッソ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「ラキスト ラッソ」
HP:70
G数上乗せ+30G
以上
シルバ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「シルバ」
サティ
スマスロ シャーマンキングの対戦相手「サティ」
HP:80
OSR以上濃厚!?
+
超占事略決
期待大!?

スマスロ シャーマンキングのスペック

シャーマンファイトの解析ページへ

特化ゾーン

スマスロ シャーマンキングのスペック

参戦キャラごとの性能

■ポイント
・OSR/OSR黒雛中は上乗せ+300G到達で超占事略決が濃厚!?
・OSRは突入時点で10Gの上乗せ保証あり
・G数リセット後の次ゲームにリセットすると仲間参戦の期待大!

参戦キャラなし(葉のみ)時
成立役 内容
ハズレ -
通常リプレイ +5G以上
上乗せ濃厚!?
ベル 50%で上乗せ
発生!?
OS停止 G数リセット
濃厚!?
OS揃い G数リセット
かつ
+50G以上
上乗せ濃厚!?
弱チェリー ゲーム数リセット
かつ
+10G以上
上乗せ濃厚!?
スイカ ゲーム数リセット
かつ
+20G以上
上乗せ濃厚!?
チャンス目
強チェリー
「道 蓮」参戦時
「道 蓮」参戦
スマスロ シャーマンキングの道蓮参戦
特徴/性能
・オーバーソウル図柄停止でリセット+ゲーム数上乗せを行うキャラ
・「道 蓮」参戦時はOS停止やOS揃い時のG数上乗せ濃厚!?
・OS揃いすれば100G以上の上乗せ濃厚!?
成立役 内容
ハズレ -
通常リプレイ +5G以上
上乗せ濃厚!?
ベル 50%で上乗せ
発生!?
OS停止 G数リセット
かつ
+5G以上
上乗せ濃厚!?
OS揃い G数リセット
かつ
+100G以上
上乗せ濃厚!?
弱チェリー ゲーム数リセット
かつ
+10G以上
上乗せ濃厚!?
スイカ ゲーム数リセット
かつ
+20G以上
上乗せ濃厚!?
チャンス目
強チェリー
「チョコラブ」参戦時
「チョコラブ」参戦
スマスロ シャーマンキングのチョコラブ参戦
特徴/性能
・ベル成立時の上乗せが濃厚!? となるキャラ
・ベル成立で+5G以上の上乗せ濃厚!?
成立役 内容
ハズレ -
通常リプレイ +5G以上
上乗せ濃厚!?
ベル +5G以上
上乗せ濃厚!?
OS停止 G数リセット
濃厚!?
OS揃い G数リセット
かつ
+50G以上
上乗せ濃厚!?
弱チェリー ゲーム数リセット
かつ
+10G以上
上乗せ濃厚!?
スイカ ゲーム数リセット
かつ
+20G以上
上乗せ濃厚!?
チャンス目
強チェリー
「ホロホロ」参戦時
「ホロホロ」参戦
スマスロ シャーマンキングのホロホロ参戦
特徴/性能
・ハズレ成立時に上乗せ抽選 かつ 通常リプレイの上乗せゲーム数が強化されたキャラ
・「ホロホロ」参戦時は2つの特徴あり
①ハズレ成立時の50%で上乗せ10G以上の上乗せが濃厚!?
②通常リプレイ成立時に+10G以上の上乗せが濃厚!?
成立役 内容
ハズレ 50%で+10G以上
上乗せ濃厚!?
通常リプレイ +10G以上
上乗せ濃厚!?
ベル 50%で上乗せ
発生!?
OS停止 G数リセット
濃厚!?
OS揃い G数リセット
かつ
+50G以上
上乗せ濃厚!?
弱チェリー ゲーム数リセット
かつ
+10G以上
上乗せ濃厚!?
スイカ ゲーム数リセット
かつ
+20G以上
上乗せ濃厚!?
チャンス目
強チェリー
「リゼルグ」参戦時
「リゼルグ」参戦
スマスロ シャーマンキングのリゼルグ参戦
特徴/性能
・レア役成立時の上乗せを強化するキャラ
・「リゼルグ」参戦時は2つの特徴あり
①弱チェリー成立時の上乗せが+30G以上濃厚!?
②スイカ/チャンス目/強チェリー成立時の上乗せが+50G以上濃厚!?
成立役 内容
ハズレ -
通常リプレイ +5G以上
上乗せ濃厚!?
ベル 50%で上乗せ
発生!?
OS停止 G数リセット
濃厚!?
OS揃い G数リセット
かつ
+50G以上
上乗せ濃厚!?
弱チェリー ゲーム数リセット
かつ
+30G以上
上乗せ濃厚!?
スイカ ゲーム数リセット
かつ
+50G以上
上乗せ濃厚!?
チャンス目
強チェリー

オーバーソウルラッシュ(OSR)
の解析ページへ

スマスロ シャーマンキングのスペック

オーバーソウルラッシュ黒雛(OSR黒雛)
の解析ページへ

AT中ボーナス

スマスロ シャーマンキングのスペック

エピソード毎の報酬

エピソード 報酬
我不迷スマスロ シャーマンキングの我不迷 OSRに
「道 蓮」参戦
笑いの風スマスロ シャーマンキングの笑いの風 OSRに
「チョコラブ」参戦
非のうちどころのない強さスマスロ シャーマンキングの非のうちどころのない強さ OSRに
「ホロホロ」参戦
復讐の決意スマスロ シャーマンキングの復讐の決意 OSRに
「リゼルグ」参戦
ハオ誕生スマスロ シャーマンキングのハオ誕生 OSR黒雛突入!

スマスロ シャーマンキングのスペック

AT中ボーナスの解析ページへ

超占事略決

グレートスピリッツ

スマスロ シャーマンキングのスペック

成功時の恩恵

ランク昇格数 報酬
1ランク昇格 AT
2ランク昇格 EPBB【葉】
オーバーソウルラッシュ(OSR)
濃厚!?
3ランク昇格 EPBB【道 蓮】
「道 蓮」参戦OSR濃厚!?
4ランク昇格 EPBB【チョコラブ】
「道 蓮」+「チョコラブ」
参戦OSR濃厚!?
5ランク昇格 EPBB【ホロホロ】
「道 蓮」+「チョコラブ」+「ホロホロ」
参戦OSR濃厚!?
6ランク昇格 EPBB【リゼルグ】
全員参戦OSR濃厚!?
7ランク昇格
【MAX】
EPBB【アンナ】
全員参戦OSR
+
アンナモード
+
超占事略決

グレートスピリッツの解析ページへ

確定演出・濃厚演出

©武井宏之/講談社©武井宏之・講談社/SHAMAN KING Project.・テレビ東京℗KING RECORD CO.,LTD.© UNIVERSAL ENTERTAINMENT

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。