P七つの大罪2 神千斬りVER. - 保留・信頼度・先読み
P七つの大罪2 神千斬りVER.
最終更新日
目次
保留変化予告
張り紙保留

▲張り紙保留

▲ゴウセル(金)
保留が張り紙に変化するとチャンス!
中身の文字や色、キャラなどによって信頼度が変化する。
| トータル信頼度 |
| 16.2% |
| 張り紙(白)内容 | 信頼度 |
| キャラ依存 | 12.7% |
| マーリン | 20.9% |
| エスカノール | 37.8% |
| メリオダス | 60.9% |
| 張り紙(赤)内容 | 信頼度 |
| キャラ依存 | 22.2% |
| マーリン | 24.4% |
| エスカノール | 37.8% |
| メリオダス | 82.5% |
| 張り紙(金)内容 | 信頼度 |
| キャラ依存 | 58.8% |
| マーリン | 56.4% |
| エスカノール | 75.3% |
| メリオダス | 88.6% |
| 張り紙(虹)内容 | 信頼度 |
| エリザベス | 大当り濃厚 |
大罪保留(白)

▲大罪保留(白)

▲エスカノール(白)
保留が大罪保留に変化すると信頼度アップだ。
選択されるキャラクターに注目!対応したリーチ演出に発展するぞ。
| トータル信頼度 |
| 18.7% |
大罪保留(赤)

▲大罪保留(赤)

▲メリオダス(金)
大罪保留が赤いとさらに信頼度アップとなる。
選択されたキャラクターが金なら大チャンスだ!
| トータル信頼度 |
| 69.7% |
エリザベス保留

▲エリザベス保留(キリン柄)

▲エリザベス超覚醒保留(虹)
キリン柄のエリザベスや虹色のエリザベス超覚醒に変化すれば信頼度大幅アップ!
| 保留 | 信頼度 |
| エリザベス (キリン柄) |
大当り濃厚 |
| エリザベス超覚醒 (虹色) |
中図柄拡大予告

変動開始時に中図柄がアップになる予告。
エフェクトが金なら大チャンスだ!
| パターン | 信頼度 |
| 拡大 | 5.2% |
| 拡大+金エフェクト | 73.0% |
魔神柄予告

▲魔神柄(紫)

▲魔神柄(赤)
図柄停止時に魔神柄が浮き上がる先読み予告。
続くほどチャンス!色は赤以上の出現に期待しよう。
| 色 | 信頼度 |
| 白 | 6.7% |
| 紫 | 8.8% |
| 赤 | 17.9% |
| 金 | 62.7% |
背景変化予告

背景が「ドルイドの聖地」に変化すると信頼度アップ!
また、発光パターンによっても信頼度が変化するぞ!その後の展開に注目しよう。
| 発光パターン | 信頼度 |
| チャンス | 27.1% |
| 激熱 | 82.1% |
背景ミニキャラ予告(武器)

▲エスカノールの神器
背景に武器や神器が出現すればチャンスだ。
出現した神器が発展先に対応している。
| 武器 | 信頼度 |
| ディアンヌ・バン・ キングの神器 |
27.2% |
| エスカノールの神器 | 40.7% |
| メリオダスの神器 | 67.8% |
※擬似連3回目時点での信頼度
大罪察知カットイン


▲キリン柄
人数や色によって信頼度が変化する。
キリン柄のパターンなら大チャンスだ!
| 入賞時パターン | 信頼度 |
| 通常 | 33.6% |
| チャンス | 11.3% |
| 開始時色 | 信頼度 |
| 通常 | 38.3% |
| 赤 | 9.0% |
| キリン柄 | 74.8% |
憤怒の咆哮


左下のドラゴンギミックが咆哮する演出。
咆哮後は「魔神ZONE」に突入するぞ!
その後の展開に期待しよう。
| 咆哮パターン | 信頼度 |
| チャンス | 28.1% |
| 激熱 | 88.3% |
※擬似連3回目時点での信頼度
キャラランプフラッシュ


入賞時に両サイドのメリオダス&ゼルドリスランプが光る先読み予告。
その後の展開に期待しよう。
| パターン | 信頼度 |
| メリオダス(白) | 4.4% |
| ゼルドリス(白) | |
| メリオダス(紫) | 18.1% |
| ゼルドリス(紫) | |
| メリオダス &ゼルドリス(紫) |
15.8% |
| メリオダス(赤) | 27.2% |
| ゼルドリス(赤) |
セリフ予告


▲金セリフ
キャラのセリフが展開される予告で、色によって信頼度が変化する。
金やキリン柄のセリフ出現に期待しよう。
| SU2セリフ色 | 信頼度 |
| 赤→赤 | 19.0% |
| 赤→金 | 61.5% |
| 赤→キリン柄 | 87.1% |
| 金→金 | 62.2% |
| 金→キリン柄 | 87.1% |
| ボタン→キリン柄 | 87.9% |
| SU3セリフ色 | 信頼度 |
| 赤→赤→金 | 39.8% |
| 赤→赤→キリン柄 | 91.0% |
| ボタン | 信頼度 |
| チャンスボタン | 41.3% |
| キリン柄ボタン | 大当り濃厚 |
※擬似連3回目時点での信頼度
迷宮ミッション


ミッションをクリアして迷宮を抜けることが出来れば“神器開放”!?
また、赤タイトルだと成功率がアップする。
| 1回目 タイトル色 |
信頼度 |
| 赤 | 21.5% |
| 2回目 タイトル色 |
信頼度 |
| 赤 | 21.5% |
| 2段ロストヴェイン パターン |
信頼度 |
| 落下前兆エンブレム発光 | 3.6% |
| 落下前兆 エンブレム発光→落下 |
32.7% |
| 落下前兆チャンスアップ エンブレム発光→落下 |
|
| 落下前兆なし→落下 | |
| チャンスボタン | 信頼度 |
| 出現なし | 32.6% |
ディアンヌ系演出
ディアンヌの選択予告


ディアンヌの答えで信頼度が変化する。
文字色が金なら大チャンスだ!
| 文字色 | 信頼度 |
| 通常 | 17.7% |
| 赤 | 17.7% |
| 金 | 56.7% |
| キリン柄 | 93.5% |
| マトローナ チャンスアップ |
信頼度 |
| ガセ | 22.1% |
| 通常 | 22.1% |
| 赤 | 24.2% |
| 金 | 62.2% |
| キリン柄 | 93.5% |
| ボタン | 信頼度 |
| 通常 | 22.6% |
| 大チャンス | 93.5% |
※擬似連3回目時点での信頼度
注目ポイント

ドロレスが登場すれば信頼度アップ!
| ドロレスチャンスアップ 発生時文字色 |
信頼度 |
| 赤 | 17.7% |
| 金 | 56.7% |
| キリン柄 | 93.5% |
| 画面シェイク時 赤 |
17.7% |
| 画面シェイク時 金 |
56.7% |
| 画面シェイク時 キリン柄 |
93.5% |
※擬似連3回目時点での信頼度
バン系演出
スナッチギフト予告

▲枠減少パターン

▲白枠「保留変化」
バンが画面を
枠が減少するパターンも存在する。
選ばれたギフトの枠色によって信頼度が変化するぞ。
| ステップアップ4 停止先 |
信頼度 |
| 赤 | 16.9% |
| 金 | 52.1~52.5% |
※擬似連3回目時点での信頼度
キング系演出
メット予告


キングがメットを被り発展先を示唆する予告。
背景色や最終的に表示されたアイコンによって信頼度が変化する。
キング回想予告


キングの回想が展開される予告。
セリフの色が赤や金ならチャンスとなる。
| ステップアップ3 セリフ色 |
信頼度 |
| 赤 | 14.7% |
| 金 | 39.4% |
| キリン柄 | 85.7% |
ゴウセル系演出
ゴウセルストック演出


▲ストック2個
ゴウセル出現からキュピーン(タイマー)をストックする演出で、ストックするほど信頼度がアップする。
液晶左上に表示されるストックの数だけタイマーが発動。
また、設定している演出カスタムによっても信頼度が変化する。
| カスタム内容 | 信頼度 |
| にぎやか | 13.2% |
| ノーマル | 32.2% |
| チャンス | 73.0% |
ゴウセルカウントダウン


▲大停電発展
ストックしたキュピーンの発動時にはカウントダウンが発生する。
カウントダウンが「GO」になったタイミングで何かしらの演出が発生するぞ!
カウントの途中でフリーズする「大停電発展」のパターンなら信頼度大幅アップだ!
マーリン系演出
マーリンチャンス


マーリンが発展先を選択する演出。
発生時点で大チャンス!
停止したアイコンのSPリーチに発展するぞ!
| トータル信頼度 |
| 28.7% |
エスカノール系演出
エスカノール煽り演出

時計と共にエスカノール出現を煽る演出。
エスカノールが出現すれば「エスカノールSPリーチ」に発展濃厚となる。
オープニング予告

オープニング演出が展開する予告。
最終的にボタンプッシュでドラゴンギミックが作動すれば「神器開放」発生となる。
| 成功時 信頼度 |
| 21.8% |
魔神襲来予告


リーチハズレ後などに発生し、襲来図柄停止を煽る。
襲来図柄が停止すると「魔神チャンス」に当選となる。
神器ギミック&メリオダスカットイン

神器ギミックが発動すれば、ディアンヌorバンorキング、いずれかのSPリーチ後半への発展が濃厚となる。
裏ボタン要素として、進行中にボタンを連打してメリオダスのセリフと共にイルミが発光すれば“
注目ポイント


神器開放直後にメリオダスのカットインから
群予告

リーチ後などにミニキャラの群が出現すれば信頼度大幅アップとなるぞ!
キリン柄


キリン柄が出現すれば大チャンス!
予告演出やリーチ終盤のカットインなどさまざまなタイミングで出現の可能性があるぞ!
フラッシュ系演出
キリンフラッシュが発生すれば信頼度大幅アップだ。
さらに、パトホークやV-IMPACTフラッシュが発生すれば大当り濃厚となるぞ!
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS©鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS©鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS©鈴木央/講談社©Sammy