【信頼度/法則】からくりサーカス | リーチ演出/タイトル/セリフ/カットイン
Pフィーバーからくりサーカス
最終更新日
キャラリーチ

登場キャラは3人存在するが、信頼度やチャンスアップのパターンは全て共通。
主に「強リーチ」や「最強リーチ」への発展ルートとしての役割を担っている。
| キャラリーチ | 信頼度 |
| トータル | 4.0% |
| 登場キャラ | 信頼度 |
| コロンビーヌ | 4.0% |
| ルシール | |
| ミンシア | |
| タイトル色 | 信頼度 |
| 通常 | 2.2% |
| 赤 | 14.5% |
| 劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| フルーツ柄 | |
| BGM変化 | 信頼度 |
| 非発生 | 3.5% |
| 発生 | 50.6% |
| カットイン演出 | 信頼度 |
| 恐怖顔×1回 | 2.4% |
| 恐怖顔×2回 | 9.8% |
| 恐怖顔×3回 | 25.6% |
| 笑顔 | 大当り濃厚 |
| あるるかん役物演出 | 信頼度 |
| 非発生 | 2.8% |
| 発生 | 32.0% |
注目ポイント
前回のキャラリーチ発展時と登場キャラが同じ場合は信頼度アップ!
| 登場キャラのパターン | 信頼度 |
| 前回のキャラリーチ発展時と 登場キャラが同じ |
30.3% |
真夜中のサーカスリーチ


主にノーマルリーチやキャラリーチでのはずれ後に、専用の煽りを経て発展する2種のリーチ。
タイトル色やテロップ色だけでなく、それぞれに多様なチャンスアップパターンが存在する。
VS アルレッキーノ

| VS アルレッキーノ | 信頼度 |
| トータル | 23.7% |
| タイトル色 | 信頼度 |
| 通常 | 18.1% |
| 赤 | 44.2% |
| 劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| フルーツ柄 | |
| セリフ色 | 信頼度 |
| 通常 | 18.9% |
| 赤 | 46.2% |
| 導光板演出 | 信頼度 |
| 非発生 | 17.7% |
| 発生 | 35.8% |
| 先制分岐前のテロップ | 信頼度 |
| 「先手こそが 必勝への道」 | 22.1% |
| 「先手こそが 必笑への道」 | 大当り濃厚 |
| 先制分岐 | 信頼度 |
| アルレッキーノが先制 (通常パターン) |
20.5% |
| 鳴海が先制 | 大当り濃厚 |
| 最終煽り時の告知デバイス | 信頼度 |
| チャンスボタン | 22.0% |
| チャンスボタンと見せかけて V-コントローラーが出現 |
大当り濃厚 |
VS パンタローネ

| VS パンタローネ | 信頼度 |
| トータル | 23.8% |
| タイトル色 | 信頼度 |
| 通常 | 20.6% |
| 赤 | 28.9% |
| 劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| フルーツ柄 | |
| セリフ色 | 信頼度 |
| 通常 | 18.0% |
| 赤 | 38.4% |
| リーチライン数 | 信頼度 |
| 2ライン | 大当り濃厚 |
| 3ライン | 18.7% |
| 4ライン | 36.4% |
| 5ライン | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| 最終カットイン色 | 信頼度 |
| 通常 | 15.2% |
| 緑 | |
| 赤 | 57.9% |
| 金 | 大当り濃厚 |
強リーチ


勝または鳴海と敵キャラのバトルが展開する4種のリーチ。
敵キャラごとに対応ステージが存在し、勝と対決するキャラは勝に対応したステージから、鳴海に対決するキャラは鳴海に対応したステージからの発展が基本となる。
| 勝に対応したステージ | |
| 黒賀村 | 【通常の発展先】 VS フェイスレスSP or VS ブロム・ブロム・ローSP |
| フランス西海岸 | |
| 仲町サーカス | |
| 鳴海に対応したステージ | |
| レイ疫病研究所 | 【通常の発展先】 VS パウルマンSP or VS カピタンSP |
| フウの屋敷 | |
| 中国深山 | |
リーチ発展直前のステージがこれに矛盾していた場合、その時点で大当り濃厚となるぞ!

演出中に突如として金のカーテンが閉まると、大当り+『からくりRUSH』突入濃厚の「幕引き予告」が発生!
VS フェイスレスSP/VS パウルマンSP


| VS フェイスレスSP VS パウルマンSP |
信頼度 |
| トータル | 18.9% |
| 発展時の滞在ステージ矛盾 | 信頼度 |
| 非発生 | 18.1% |
| 発生 | 大当り濃厚 |
| タイトル色 | 信頼度 |
| 通常 | 14.2% |
| 赤 | 22.0% |
| 劇赤柄 | 72.4% |
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
| 図柄破壊時の歯車 | 信頼度 |
| 通常 | 大当り濃厚 |
| チャンスパターン | 12.6% |
| 激アツパターン | 34.4% |
| 「必勝ヲ祈ッテ」告知が発生 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| テロップ色 | 信頼度 |
| 通常 | 17.0% |
| 赤 | 25.7% |
| あるるかん役物演出 | 信頼度 |
| 非発生 | 17.6% |
| 発生:通常 | 19.3% |
| 発生:虹色 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| アクアウイタエ役物:ランプ色 | 信頼度 |
| 非発光 | 18.6% |
| 発光:白色 | 14.9% |
| 発光:赤 | 45.8% |
| 発光:虹色 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| 導光板の発光 | 信頼度 |
| 非発光 | 19.0% |
| 発光:緑 | 15.9% |
| 発光:赤 | 29.0% |
| トランクの中身 (画面四隅の歯車変化) |
信頼度 |
| 歯車バーニング (赤+炎) |
28.8% |
| 歯車レベルUP (虹色) |
大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| 最終カットイン | 信頼度 |
| 非発生 | 12.3% |
| 発生:緑 | 29.0% |
| 発生:赤 | 51.4% |
| 発生:劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| 発生:緑→劇赤柄 |
VS カピタンSP/VS ブロム・ブロム・ローSP


| VS カピタンSP VS ブロム・ブロム・ローSP |
信頼度 |
| トータル | 20.6% |
| 発展時の滞在ステージ矛盾 | 信頼度 |
| 非発生 | 19.8% |
| 発生 | 大当り濃厚 |
| タイトル色 | 信頼度 |
| 通常 | 15.2% |
| 赤 | 25.0% |
| 劇赤柄 | 71.7% |
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 |
| 図柄破壊時の歯車 | 信頼度 |
| 通常 | 大当り濃厚 |
| チャンスパターン | 14.7% |
| 激アツパターン | 33.2% |
| 「必勝ヲ祈ッテ」告知が発生 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| テロップ色 | 信頼度 |
| 通常 | 20.5% |
| 赤 | 20.6% |
| あるるかん役物演出 | 信頼度 |
| 非発生 | 17.0% |
| 発生:通常 | 26.8% |
| 発生:虹色 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| アクアウイタエ役物:ランプ色 | 信頼度 |
| 非発光 | 20.3% |
| 発光:白色 | 19.3% |
| 発光:赤 | 38.8% |
| 発光:虹色 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| 導光板の発光 | 信頼度 |
| 非発光 | 19.8% |
| 発光:緑 | 21.0% |
| 発光:赤 | 40.0% |
| トランクの中身 (画面四隅の歯車変化) |
信頼度 |
| 歯車バーニング (赤+炎) |
28.2% |
| 歯車レベルUP (虹色) |
大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
| 最終カットイン | 信頼度 |
| 非発生 | 13.9% |
| 発生:緑 | 31.4% |
| 発生:赤 | 53.8% |
| 発生:劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| 発生:緑→劇赤柄 |
最強リーチ


その名の通り、大当りへの王道ルートを担う本機の最強リーチ。
演出では勝と鳴海、それぞれの物語のクライマックスが描かれる。
| 閉幕SP 悪魔と悪魔SP(VS ハーレクイン) |
信頼度 |
| トータル | 51.4% |
| 発展時の滞在ステージ矛盾 | 信頼度 |
| 非発生 | 50.3% |
|
発生
勝対応以外から閉幕SP発展or
鳴海対応以外から悪魔と悪魔SP発展 (ステージの分類は「強リーチ」を参照) |
大当り濃厚 |
| タイトル色 | 信頼度 |
| 通常 | 47.9% |
| 赤 | 57.9% |
| 劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| セリフ色 | 信頼度 |
| 通常 | 47.9% |
| 赤 | 58.3% |
| 導光板の発光 | 信頼度 |
| リーチ対象キャラ | 70.5% |
|
リーチ対象キャラと矛盾発生
閉幕SPで鳴海導光板が発光or
悪魔と悪魔SPで勝導光板が発光 |
大当り濃厚 |
| 勝&鳴海 | |
| フランシーヌ(神父)カットイン | 信頼度 |
| 非発生 | 49.6% |
| 発生 | 大当り濃厚 |
特殊系リーチ
200体破壊者SP


演出が3回継続し、200体の敵を全て破壊できれば大当り!?
| 200体破壊者SP | 信頼度 |
| トータル | 8.9% |
| 【1回目の煽り】 演出パターン |
信頼度 |
| BOSS出現 | 8.4% |
| BOSS未出現 |
56.3%
2回目の煽りへ
発展濃厚 |
| 【1回目の煽り】 カットイン色 |
信頼度 |
| 青 | 12.3% |
| 緑 | 44.1% |
| 【2回目の煽り】 演出パターン |
信頼度 |
| BOSS出現 | 12.3% |
| BOSS未出現 |
57.8%
最終煽りへ
発展濃厚 |
| 【2回目の煽り】 カットイン色 |
信頼度 |
| 緑 | 17.7% |
| 赤 | 54.7% |
| 劇赤柄 | 大当り濃厚 |
| 演出パターンの組み合わせ | 信頼度 |
| 1回目煽り:BOSS出現→ 2回目煽り:BOSS出現 |
12.1% |
| 1回目煽り:BOSS出現→ 2回目煽り:BOSS未出現 |
44.1% |
| 1回目煽り:BOSS未出現→ 2回目煽り:BOSS出現 |
40.0% |
| 1回目煽り:BOSS未出現→ 2回目煽り:BOSS未出現 |
71.7% |
| 最終煽りの出目表示 | 信頼度 |
| 残り5体からテンパイ表示 (通常パターン) |
17.9% |
| 残り10体からテンパイ表示 | |
| 残り5体から図柄揃い表示 | 大当り濃厚 |
| 残り10体からテンパイ表示→ 残り5体から図柄揃い表示 |
|
| 残り10体から図柄揃い表示 |
しろがねSP


主に「運命の歯車予告」から発展となるリーチ。
リーチ前半でしろがねの表情が“笑顔”なら、その時点で大当りが濃厚となるぞ。
| しろがねSP | 信頼度 |
| トータル | 31.1% |
| テロップ色 | 信頼度 |
| 通常 | 24.5% |
| 赤 | 45.4% |
| リーチ前半での しろがねの表情 |
信頼度 |
| 通常 | 29.3% |
| 笑顔 | 大当り濃厚 |
あ!くまリーチ

大当りなら『からくりRUSH』突入が濃厚となるリーチ演出。
背景色の変化に注目しよう。
| あ!くまリーチ | 信頼度 |
| トータル | 7.2% |
| 背景色 | 信頼度 |
| ピンク | 7.9% |
| 赤 | 40.5% |
| 虹 | 大当り+からくり RUSH突入濃厚 |
笑顔全回転


発生時点で“超からくりFEVER 3000”の獲得が濃厚!
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)/ ©藤田和日郎・小学館/ツインエンジンLicensed by Sony Music Labels Inc.
広告の下にリンクが続きます。
広告
広告