ユニコーン 信頼度 - 法則・MSバトル・頂上決戦・全回転・ストーリー・キャラSP
最終更新日
目次
ノーマルリーチ
基本は図柄テンパイ後のシャッター開閉から出現するキャラクターに応じて下記の様々なリーチ演出へ発展するが、そのまま図柄が揃えばRUSH突入濃厚となる法則性が存在する。
トロハチ着地ミッション
バナージが“トロハチ”を無事に着地させることができれば演出成功となるミッション系リーチ。
主にテロップとタイトルの色で信頼度を示唆している。
トロハチ着地ミッション | 信頼度 |
トータル | 4.0% |
特殊パターン | 信頼度 |
即発展ルート | 20.4% |
テロップ色 | 信頼度 |
通常 | 1.2% |
赤 |
9.7% |
タイトル色 | 信頼度 |
通常 | 2.9% |
赤 |
13.3% |
金 | 大当り濃厚 |
リーチハズレ後アイキャッチ
▲リーチハズレ後のアイキャッチ通常パターン
(※画像はイメージ)
通常、リーチハズレ後のアイキャッチでタイトルロゴは右から左に流れるが、中央でアクションするパターンなら信頼度アップ。
また、チャンスアップパターン発生時は「ユニコーンCHANCE」への発展が濃厚となる。
リーチハズレ後アイキャッチ | 信頼度 |
チャンスアップパターン | 34.7% |
キャラSPリーチ
▲ジンネマン
▲ブライト
▲ミネバ
基本は演出成功で「MSバトルリーチ」or「頂上対決リーチ」へ発展となるリーチ演出。
キャラクターがミネバなら信頼度大幅アップかつユニコーンATTACK発生or発進STANDBYモードモード突入が濃厚となる。
キャラSPリーチ | 信頼度 |
トータル | 6.3% |
キャラクター | 信頼度 |
ジンネマン | 5.4% |
ブライト | 5.3% |
ミネバ | 30.5% |
タイトル色 | 信頼度 |
通常 | 3.8% |
赤 |
10.4% |
金 |
大当り濃厚 |
テロップ色 | 信頼度 |
通常 | 1.2% |
赤 |
9.7% |
注目ポイント
キャラSPリーチ中に“ハロ”出現で連続演出が発生!?
私のたった一つの望みリーチ
主にキャラSPリーチ中などに発生するミネバのフェイスアップが実体化すると発展。
発展時に図柄昇格が発生し奇数リーチとなるため、大当りならRUSH突入濃厚となるぞ!
私のたった一つの望みリーチ | 信頼度 |
トータル | 10.5% |
変動開始時レバブル | 信頼度 |
発生 | 大当り濃厚 |
タイトル色 | 信頼度 |
白 | 7.3% |
赤 |
23.4% |
金 | 大当り濃厚 |
テンパイ図柄 | 信頼度 |
1図柄 | 5.5% |
3図柄 | 21.1% |
5図柄 | 8.5% |
7図柄 | 7図柄揃い 大当り濃厚 |
当否告知時 | 信頼度 |
通常 | 8.1% |
赤 |
36.0% |
デカボタン | 大当り濃厚 |
ジオン軍襲来演出
役物作動時のエフェクト色で信頼度を示唆。
演出成功でユニコーンATTACKや“可能性の獣”へ発展する。
ジオン軍襲来演出 | 信頼度 | |
トータル | 10.0% | |
最終エフェクト色 | 信頼度 | |
紫 |
4.9% | |
赤 |
32.8% ※発展濃厚 |
|
金 |
60.0% ※発展濃厚 |
|
虹 | 大当り濃厚 |
ユニコーンATTACK
SPリーチ発展時役物予告でユニコーンモードの役物が出現すると発展。
リーチライン数と当否告知方法の種類で信頼度を示唆している。
ユニコーンATTACK | 信頼度 |
トータル | 15.1% |
ライン数 | 信頼度 |
3ライン | 8.2% |
4ライン | 16.5% |
5ライン | 73.2% |
8ライン | 7図柄揃い 大当り濃厚 |
当否告知時 | 信頼度 |
通常ボタン | 9.7% |
赤ボタン | 3ライン時 25% |
4ライン時 27% |
|
5ライン時 70% |
|
通常Vコントローラー |
3ライン時 71% |
4ライン時 73% |
|
5ライン時 80% |
|
デストロイVコントローラー | 3ライン時 大当り濃厚 |
4ライン時 80% |
|
5ライン時 90% |
ストーリーリーチ
▲父から子へ
▲百年の孤独
バナージの決意が描かれるストーリーリーチは全2種。
トータルの信頼度は後述の「MSバトルリーチ」よりも高く、十分大当りに期待ができるリーチとなっている。
ストーリーリーチ | 信頼度 |
トータル | 26.7% |
父から子へ
バナージが父“カーディアス・ビスト”からユニコーンガンダムを託される、劇中の名シーンで展開されるリーチ。
台詞のテロップ色と当否告知時まで段階的に出現する「父から子へ 受け継がれる~」の文字色で信頼度を示唆。
父から子へ | 信頼度 |
トータル | 21.6% |
テロップ色 | 信頼度 |
通常 | 16.7% |
赤 | 31.0% |
金 | 大当り濃厚 |
文字&エフェクト色 | 信頼度 |
通常 | 14.3% |
赤 |
変化タイミング 1or2回目 28.6% |
変化タイミング 3回目 34.2% |
|
変化タイミング 4回目 49.8% |
|
金 | 95.0% |
虹 | 大当り濃厚 |
百年の孤独
「サイアム・ビスト」ストーリーリーチ発展煽り
このリーチへの発展を煽る専用の演出。
バナージの曾祖父“サイアム・ビスト”が“百年の孤独”アイコンを掴むことができればリーチに発展だ!
「百年の孤独」 発展煽り |
信頼度 |
トータル | 2.5% |
発生ムービー | 信頼度 |
通常 | 1.3% |
成功濃厚ムービー | 38.1% |
リーチ演出
バナージが自身の望みを言うことができれば大当り!?
テロップ色と当否告知方法で信頼度を示唆。
百年の孤独 | 信頼度 |
トータル | 30.6% |
テロップ色 | 信頼度 |
通常 | 22.5% |
赤 | 39.5% |
金 | 大当り濃厚 |
当否告知時 | 信頼度 |
通常ボタン | 20.3% |
赤ボタン | 49.8% |
Vコントローラー | 大当り濃厚 |
MSバトルリーチ
バナージと敵キャラクターたちとのモビルスーツバトルが展開される、本機のメインリーチ。
出現する敵キャラクターはロニ<マリーダ<アンジェロ<フル・フロンタルの順で信頼度が高く、特にフル・フロンタルは別格の高信頼度を誇る。
テロップ色やタイトル色、当否告知直前に出現するカットインなど様々なタイミングで信頼度を示唆しているので要チェックだ!
MSバトルリーチ | 信頼度 |
トータル | 23.5% |
敵キャラクター | 信頼度 |
VSロニ・ガーベイ | 14.8% |
VSマリーダ・クルス | 18.0% |
VSアンジェロ・ザウパー | 19.7% |
VSフル・フロンタル | 52.4% |
テロップ色 | 信頼度 |
通常 | 19.3% |
赤 |
28.1% |
金 |
大当り濃厚 |
タイトル色 | 信頼度 |
通常 | 15.8% |
赤 |
33.0% |
金 | 95.0% |
フルーツ柄 |
大当り濃厚 |
虹 | |
カットイン | 信頼度 |
通常 |
13.8% |
赤 |
72.8% |
通常ロングパターン | 大当り濃厚 |
赤ロングパターン |
注目ポイント
当否告知前に導光板が赤色に発光すると高信頼度の“それでもルート”に移行。
“ショート”と“ロング”の2種類が存在するが、どちらも信頼度は等しく69.0%だ。
リーチルート | 信頼度 |
通常ルート | 18.6% |
それでもルート ショート |
69.0% |
それでもルート ロング |
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
頂上対決リーチ
“覚醒”したユニコーンガンダムとネオ・ジオングの対決が展開される本機最強リーチ。
タイトル色や“それでも”の文字色、導光板発光の有無とその色、そして当否告知方法の種類まで、様々なタイミングで信頼度を示唆しているため最後まで期待して見守ろう!
頂上対決リーチ | 信頼度 |
トータル | 70.6% |
4大キーポイント 演出複合数 |
信頼度 |
単体 | 60% |
2つ複合 | 70%以上 |
3つ以上複合 | 大当り濃厚 |
タイトル色 | 信頼度 |
白 |
65.2% |
赤 |
71.4% |
金 | 95.0% |
虹 | 大当り濃厚 |
“それでも”のパターン | 信頼度 |
最終通常 |
58.3% |
最終赤 |
80.8% |
最終金 | 99.8% |
当否告知前導光板 | 信頼度 |
無し | 63.3% |
赤 |
91.2% |
金 |
95.0% |
虹 | 大当り濃厚 |
当否告知時 | 信頼度 |
通常Vコントローラー |
63.0% |
デストロイVコントローラー |
90.2% |
金Vコントローラー | 大当り濃厚 |
全回転リーチ
SPリーチ発展時役物予告の“覚醒ルート”などから発展。
発生時点で3000FEVER当選濃厚だ!(※)
※特図2なら10R濃厚
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
©創通・サンライズ
広告の下にリンクが続きます。
広告
広告
- ユニコーンガンダム役物
- 4大キーポイント演出/信頼度
- 前兆予告/信頼度
- リーチ前予告/信頼度
- リーチ後予告/信頼度
- その他予告演出/信頼度
- リーチ演出/信頼度
- 大当り中演出(通常時)
- 通常時の演出法則