目次

機種概要
振り分け円グラフ
基本の遊び方
カスタマイズ機能
注目演出
予告演出
リーチ演出①
リーチ演出②
大当り(通常時)
FAIRY RUSH
FAIRY RUSH中演出
七炎竜RUSH
七炎竜RUSH中演出
大当り(電サポ中)

機種概要

ラッキートリガー 二種 甘デジ
導入開始日 2025年3月3日

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

スペック 数値
大当り確率 図柄揃い
確率
1/89※1
FAIRY
RUSH中
1/59※2
七炎竜
RUSH中
1/59※2
FAIRY RUSH
突入率
約50%
FAIRY
RUSH
抽選回数 ST50回
継続率 約60%※3
七炎竜
RUSH
抽選回数 ST120回
継続率 約88%※4
賞球数 1&1&3&5&15
ラウンド中
カウント
10カウント
払い出し個数 約1500個+α※5
約1500個※6
約210個※7
※1 特図1小当りからのV当たり確率
※2 特図2小当りからのV当たり確率
※3 FAIRY RUSH中の継続率約57.2%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値
※4 七炎竜RUSHの継続率約87.0%と残保留の引き戻し期待度約6.6%の合算値
※5 特図2大当り2回分以上の合算値/V入賞が条件
※6 特図2に限る/V入賞が条件
※7 V入賞が条件

振り分け円グラフ

P FAIRY TAIL 89Ver.の振り分け円グラフ

P FAIRY TAIL 89Ver.の振り分け円グラフ

P FAIRY TAIL 89Ver.の振り分け円グラフ

※液晶の指示に従わなかった場合、本来の性能を発揮しない可能性あり

基本の遊び方

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

カスタマイズ機能

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

ゲーム性カスタム 内容/効果
先読み期待度UP 先読み演出発生時
の信頼度がアップ
「OFF」or「ON」
から選択可能
ボタンバイブUP ボタンバイブの
出現率と
信頼度がアップ
「OFF」or「ON」
から選択可能
ハッピーランプ
告知UP
ハッピーランプ告知の
出現率がアップ
「OFF」or「ON」
から選択可能
ラッキーエアー
出現UP
ラッキーエアーの
出現率が大幅アップ
「OFF」or「ON」
or「無し」から選択可能
プレミアム演出
出現UP
プレミアム演出の
出現率が大幅アップ
「OFF」or「ON」
から選択可能
連打で告知!
ラッキーパトモード
ボタンを押して
ラッキーパトが
鳴れば大当り!?
「OFF」or「ON」
から選択可能
先ローリングモード 入賞時にボタンが
指定色に光り
ローリングすると
該当保留の
信頼度がアップ
「OFF」or「紫」
or「赤」or「金」
から選択可能
保3・保4
音声ナビ
保留入賞音の変化で
保留数を告知
「OFF」or「ON」
から選択可能
音量バランス設定 音量バランスの
変更が可能
「デフォルト」or
「BGMくっきり」or
「演出くっきり」
から選択可能

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

先ローリングモード
先ロリ紫
(発生率 高)
先ロリ赤
(発生率 中)
先ロリ金
(発生率 低)

カスタマイズ機能の解析ページへ

注目演出

予告演出

リーチ演出①

リーチ演出②

大当り(通常時)

FAIRY RUSH

FAIRY RUSH中演出

七炎竜RUSH

七炎竜RUSH中演出

大当り(電サポ中)

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

一夜モード中の告知方法選択

上乗せの告知方法は全3種を任意に選択可能だ。

演出モード 内容/効果
開眼ジャッジメント タイマーの色に注目!
一撃ジャッジメント ステップが進行するほどチャンス!
違和感ジャッジメント 違和感が発生すれば上乗せ!?
違和感は全22種を搭載。

P FAIRY TAIL 89Ver.のスペック

大当り(電サポ中)の解析ページへ

©真島ヒロ/講談社©真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京

※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。