からくりサーカス2(魔王)解析情報サイト|からくりサーカス2(スマパチ/パチンコ)
eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.
最終更新日

からくりサーカス2(魔王)の更新履歴
からくりサーカス2(魔王)のスペック・導入日・筐体

スペック・特徴・概要
大当たり確率(低確率時) | 約1/399.9 |
---|---|
大当たり確率(高確率時) | 約1/78 |
ST突入率 | ST回数 | ST継続率 |
---|---|---|
約52% | 135回 | 約80%※ |
※運命の一劇発生率:約1/78、成功率(特図2 5回転の引き戻し期待度):約82%、時短135回継続率(c時短抽選を含む):約80%/特図2に限る
項目 | 数値 | |
---|---|---|
ラウンド | 10R / 8R / 2R | |
ラウンド中 カウント |
10カウント | |
払出個数 | 10R | 約1500個 (実獲得:1400個) |
8R | 約1200個 (実獲得:1120個) |
|
2R | 約300個 (実獲得:280個) |
|
時短・電サポ | 0回 or 135回 | |
賞球数 | 1 & 5 & 15 |
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 | eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver. |
メーカー | SANKYO(三共) |
導入開始日 | 2024年11月5日 |
型式名 | eフィーバーからくりサーカス2R |
検定番号 | 410393 |
タイプ | スマパチ、ライトミドル、ラッキートリガー、一種二種混合機 |
※数値等自社調査
機種概要
- RUSH(LT)突入率約52%、継続率約80%※
- 「運命の一劇」後の演出に成功できれば最大で約7500個の出玉獲得!?
- 大当り中にフリーズを伴い「魔王鳴海」が降臨すれば4500個以上当り!?
- 通常時、RUSH中ともに豊富なカスタム機能を搭載!
※運命の一劇発生率:約1/78、成功率(特図2 5回転の引き戻し期待度):約82%、時短135回継続率(c時短抽選を含む):約80%/特図2に限る
からくりサーカス2(魔王)の大当たり時の出玉振り分け確率


「eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.」(からくりサーカス2(魔王))の大当たり時の出玉振り分け確率を表す円グラフです。ヘソ入賞時(特図1)と電チュー入賞時(特図2)で出玉振り分けが異なります。通常時であるヘソ入賞時(特図1)の場合は、ほぼ1/2で超悪魔ラッシュに突入します。 一方、ラッシュ中である電チュー入賞時(特図2)は、ほとんどが1500発か3000発になりますが、まれに4500発~7500発を引くことができます。
からくりサーカス2(魔王)のゲームフロー

「eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.(からくりサーカス2(魔王))」のゲームフロー画像を掲載しています。 本機のゲームフローは非常にシンプルで、通常時の大当たり時の約半分で当選する超悪魔RUSH(超デモンラッシュ)突入を目指すというゲーム性です。
からくりサーカス2(魔王)のPV
メーカーPV
eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.のメーカーPVを掲載しています。
からくりサーカス2(魔王)のカスタム機能
本機は通常時とRUSH中に演出バランスや信頼度を変化させるカスタム機能をそれぞれ搭載している。
待機画面中にボタンを押すことで表示されるメニューの「ゲーム性カスタマイズ」を選択することで切り替えが可能だ。
通常時のカスタム機能

モード | 内容/効果 |
---|---|
先読みカスタム | なし/オススメ/チャンス/熱の4種類から選択 「熱」は先読み発生で大チャンス! |
レバブルアップ | OFF/ONの2種類から選択 ONにするとレバブルの発生率と信頼度がアップ! |
V-フラッシュアップ | OFF/ONの2種類から選択 ONにするとV-フラッシュアップ(一発告知)の発生率がアップ! |
必勝ヲ祈ッテ | なし/オススメ/UP/大UPの4種類から選択 V-コントローラーを引いて一発告知が発生すれば超悪魔RUSH濃厚!? |
お馴染みの先読みカスタムを中心に、レバブル、Vブラッシュのオンオフの発生率のカスタムが可能。さらに「必勝ヲ祈ッテ」の発生確率もカスタムできる。
ラッシュ中のカスタム機能

モード | 内容/効果 |
---|---|
先読みカスタム | なし/オススメ/チャンス/の3種類から選択 「チャンス」設定時は先読みが発生した時点で「運命の一劇」濃厚!? |
レバブルアップ | OFF/ONの2種類から選択 レバブル発生で1500個以上濃厚!? |
V-フラッシュアップ | OFF/ONの2種類から選択 V-フラッシュ発生で3000個以上濃厚!? |
ラッシュ中も通常時同様お馴染みの先読みカスタムを中心に、レバブル、Vブラッシュのオンオフの発生率のカスタムが可能。
カスタムを行った際の演出信頼度変化はについては詳細ページを確認しよう。
からくりサーカス2(魔王)のボーダーと期待値
ボーダー
eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.の通常時の回転数のうち、65%を持ち玉で遊技し、残りの35%を現金で遊技した場合のボーダーラインになります。
交換率 | 大当たり1R当たりの獲得出玉 | ||
---|---|---|---|
140個/1R | 135個/1R | 130個/1R | |
等価 | 16.8 | 17.3 | 18.0 |
3.5円 | 17.5 | 18.0 | 18.8 |
3.3円 | 18.0 | 18.5 | 19.3 |
3.0円 | 18.7 | 19.2 | 20.1 |
2.5円 | 20.3 | 20.9 | 21.8 |
■算出条件
・250個/1000円あたりの回転数
・電サポ中の出玉増減込み
期待値
下記は、eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.の通常時を持ち玉比率65%で1000回転回した場合の期待値になります。
どの交換率でも1000円あたりの回転率は概ね17回~19回を超えると期待値がプラスになります。
回転率 | 交換率 | |
---|---|---|
25個 (4円) |
28個 (3.57円) |
|
13回 | -17348円 | -18374円 |
14回 | -11854円 | -13262円 |
15回 | -7092円 | -8832円 |
16回 | -2925円 | -4955円 |
17回 | 750円 | -1535円 |
18回 | 4018円 | 1504円 |
19回 | 6942円 | 4225円 |
20回 | 9574円 | 6673円 |
21回 | 11955円 | 8888円 |
22回 | 14119円 | 10902円 |
23回 | 16096円 | 12740円 |
回転率 | 30個 (3.33円) |
33個 (3.03円) |
13回 | -18944円 | -19669円 |
14回 | -14045円 | -15040円 |
15回 | -9799円 | -11029円 |
16回 | -6083円 | -7519円 |
17回 | -2805円 | -4422円 |
18回 | 108円 | -1669円 |
19回 | 2715円 | 794円 |
20回 | 5061円 | 3010円 |
21回 | 7184円 | 5016円 |
22回 | 9114円 | 6840円 |
23回 | 10877円 | 8505円 |
■算出条件
・総通常回転1000回中
└持ち玉遊技:650回
└現金投資:350回
・貸し玉は250個/1000円
※本機の平均持ち玉比率で算出
からくりサーカス2(魔王)の注目演出
劇赤柄

変動中、随所で出現の可能性がある高信頼チャンスアップ!
- 劇赤柄のトータル信頼度
- 78.2%
鳴海CRUSH(鳴海クラッシュ)

リーチ発展時に発生すれば信頼度大幅アップ!
- 鳴海CRUSHのトータル信頼度
- 63.2%
悪魔解放演出

リーチ後に発生すれば信頼度大幅アップ!
- 悪魔解放演出のトータル信頼度
- 70.1%
鳴海SPリーチ_共闘ルート

鳴海SPリーチ発展後に勝が登場する共闘ルートに移行すれば信頼度大幅アップ!
- 鳴海SPリーチ_共闘ルートのトータル信頼度
- 82.3%
からくりサーカス2(魔王)の予告演出
保留変化予告の信頼度


色や形状で信頼度を示唆。
特殊保留は当該での更なる変化、キャラ保留は発展先に注目しよう。
通常保留 | 信頼度 |
---|---|
点滅 | 1.5% |
青 | 1.6% |
緑 | 13.0% |
紫 | 48.0% |
赤 | 75.0% |
劇赤柄 | 大当たり濃厚 |
虹 | 超悪魔RUSH濃厚 |
特殊保留 | 信頼度 |
---|---|
ブルブル保留 (レバブル発生+ 赤保留以上へ変化) |
80.0% |
ピエロ保留 (緑以上の通常保留へ変化) |
32.2% |
ぜひ保留 | 4.2% |
ぜひ保留(大) | 50.0% |
仲町サーカス保留 (緑以上の通常保留へ変化) |
33.0% |
仲町サーカス保留(豪華) (紫以上の通常保留へ変化) |
52.0% |
鎌保留 (赤or劇赤保留に変化) |
81.4% |
被り物保留 (キャラ保留へ変化) |
34.6% |
キャラ保留 | 信頼度 |
---|---|
しろがね | 14.1% |
鳴海 | 53.0% |
悪魔鳴海+悪魔文字 (悪魔ルート示唆) |
66.7% |
勝 (共闘 or エピソード示唆) |
84.2% |
鳴海&勝+共闘文字 | 大当たり濃厚 |
魔王ジャムちゃん | 超悪魔RUSH濃厚 |
レバブル予告の信頼度

様々な場面で発生の可能性があるボタンバイブ演出、通称”レバブル”は、本機においても高い信頼度を誇る。発光色が赤なら更にチャンス!虹なら発生時点で大当たり濃厚となるぞ!
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
白 | 78.0% |
赤 | 95.0% |
虹 | 大当たり濃厚 |
裏ボタン | 信頼度 |
---|---|
なし | 79.0% |
あり | 大当たり濃厚 |
図柄系先読みの信頼度

エフェクトの色で信頼度を示唆。
赤同色図柄が停止した際は保留内に期待!
図柄停止エフェクト | 信頼度 |
---|---|
青エフェクト | 1.3% |
緑エフェクト | 7.5% |
赤エフェクト | 20.8% |
出目パターン | 信頼度 |
---|---|
順目 | 1.3% |
逆目 | 7.5% |
赤同色目 | 20.8% |
連続予告

連続3回まで到達すればチャンス!
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
2廻 | 3.4% |
3廻 | 26.3% |
フランシーヌ回想連続予告


回想が継続するほど信頼度がアップ!
通常の連続予告より期待が持てるのが特徴。
- トータル信頼度
- 25.2%
必勝ヲ祈ッテ

変動中にV-コントローラーを操作することで発生の可能性あり。
V-コントローラーを引いて一発告知が発生すれば、大当たり+超悪魔RUSHへの突入が濃厚となる。
カスタム | 信頼度 | 大当たり占有率 |
---|---|---|
オススメ設定時 | 超悪魔RUSH濃厚 | 約0.9% |
UP設定時 | 超悪魔RUSH濃厚 | 約22.0% |
大UP設定時 | 超悪魔RUSH濃厚 | 約36.7% |
怒りの鳴海演出

出現するセリフのパターンに注目!
「俺は悪魔になる」なら信頼度が飛躍的にアップする。
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
通常 「人形どもは許さねぇ」 |
31.6% |
赤 「俺は悪魔になる」 |
74.6% |
群予告

リーチ後に出現すれば信頼度大幅アップ!
- トータル信頼度
- 79.3%
悪魔ZONE

突入で信頼度が大幅にアップするチャンスゾーン。
上位の「超悪魔ZONE」なら突入時点で大当たり濃厚となる。
悪魔ZONE | 信頼度 |
---|---|
悪魔ZONE | 75.7% |
超悪魔ZONE | 大当たり濃厚 |
リーチライン


図柄テンパイ時に出現する文字で信頼度を示唆。
「劇熱」と「必勝」は出現時点で大当たり濃厚だ!
リーチライン予告 | 信頼度 |
---|---|
通常 | 2.0% |
続劇 | 20.4% |
開幕 | 45.7% |
劇熱 | 大当たり濃厚 |
必勝 | 大当たり濃厚 |
しろがね背景予告

リーチ後に発生の可能性がある高信頼度予告。
背景の満月が赤ければ大当たり濃厚だ!
背景パターン | 信頼度 |
---|---|
通常 | 82.0% |
赤満月 | 大当たり濃厚 |
三解のフェイスレス予告

全3種で構成される予告演出。
最終段階(理解)まで到達できれば「フェイスレスSPリーチ」に発展する。
演出パターン | 信頼度 |
---|---|
演出成功 | 31.5% |
色パターン | 信頼度 |
---|---|
通常 | 11.1% |
テロップ色 赤 | 31.5% |
画面文字色 赤 | 31.5% |



リーチ演出
サーカスSPリーチ
全4種で構成されるSPリーチ。
進行中はタイトルやテロップの色などチャンスアップの有無に注目しよう。
- トータル信頼度
- 3.8%
ノリ

- トータル信頼度
- 2.7%
団長

- トータル信頼度
- 3.0%
ヴィルマ

- トータル信頼度
- 4.8%
リーゼ

- トータル信頼度
- 7.0%
劇戦ミッション

ミッションに成功できれば、いずれかの上位リーチに発展!?
しろがねなら信頼度が飛躍的にアップする。
- トータル信頼度
- 11.2%
阿紫花

- トータル信頼度
- 7.8%
ギイ

- トータル信頼度
- 8.9%
ファティマ&ミンシア

- トータル信頼度
- 20.0%
しろがね

- トータル信頼度
- 70.1%
エピソードリーチ

マスク役物の作動+ロング暗転を契機に発展する高信頼度リーチ。
いずれも進行中にチャンスアップが発生すれば大当たり濃厚となるぞ!
- トータル信頼度
- 82.3%
鳴海の遺言

- トータル信頼度
- 80.9%
閉幕

- トータル信頼度
- 94.8%
鳴海SPリーチ

マスク役物or悪魔の顔役物の作動を契機に発展する高信頼度リーチ。
悪魔ルートor共闘ルートに移行すれば信頼度大幅アップとなる。
- トータル信頼度
- 47.7%
発展ルート | トータル信頼度 |
---|---|
通常 | 37.2% |
悪魔 | 70.1% |
共闘 | 82.4% |
VSパウルマン

- トータル信頼度
- 41.0%
VSブリゲッラ

- トータル信頼度
- 46.3%
VSハーレクイン

- トータル信頼度
- 68.8%
注目ポイント


タイトルやテロップなど、赤系のチャンスアップが出現すれば信頼度アップ!


悪魔ルートへ移行すれば信頼度アップ!


共闘ルートへ移行すれば信頼度アップ!
共闘ルート | 信頼度 |
---|---|
vsパウルマン | 80.2% |
vsブリゲッラ | 85.1% |
vsハーレクイン | – |
最終煽りボタン完成時 | 信頼度 |
---|---|
レバブルあり | 大当たり濃厚 |
特殊発展系リーチ
からくりチャンス


サーカスSPリーチハズレ後などに発展。
当りカードの枚数が多いほど信頼度アップ!
- トータル信頼度
- 22.7%
フェイスレスSPリーチ

三解のフェイスレス予告を契機に発展。
進行中に「ジャックオーランターンフラッシュ」が発生すれば大当たり濃厚だ!
- トータル信頼度
- 32.9%
君にとって僕は神なんだリーチ


SPリーチ発展時に発生の可能性あり!
発生時点で大当たり濃厚!
- 信頼度
- 大当たり濃厚
全回転リーチ
自動人形(オートマータ)の悲願

7図柄テンパイから発展の可能性あり。
発生時点で大当たり濃厚!
- 信頼度
- 大当たり濃厚
初当たり中(通常時の大当たり中)の演出
昇格演出

当確後は図柄の昇格に期待!
奇数図柄なら超悪魔RUSHへの突入が濃厚となる。
- トータル昇格率
- 18.8%
奇数図柄揃い

8R大当たりで約1200個の出玉獲得が可能。
消化後は「超悪魔RUSH」(LT)に突入する。
偶数図柄揃い

8R大当たりで約1200個の出玉獲得が可能。
消化後は「ラストチャレンジ」に移行する。
ラストチャレンジ


演出に成功できれば「超悪魔RUSH」に突入!
通常以外の演出パターンなら成功濃厚となるぞ!
- トータル昇格率
- 33.3%
からくりチャージ

- からくりチャージ確率
- 1/396
約300個の出玉獲得が可能。
消化後の大半は通常時へ移行するが、一部で「超悪魔RUSH」(LT)に直行する。
超悪魔RUSH(ラッキートリガー)概要


初回奇数図柄揃いの大当たり消化後、またはからくりチャージ当選時の一部からに突入する135回のRUSH。STタイプのゲーム性で進行し、消化中は規定回数内で約1/78で抽選されている「運命の一劇」(リーチ)の発生を目指す。
RUSHの継続率は約80%※1で、「運命の一劇」成功時の振り分けは約50%が約3000個以上の出玉獲得と、ラッキートリガーを搭載したことにより、より高い出玉性能を実現している。成功1回あたりの最大獲得は約7500個だ!
「運命の一劇」の告知方法は全4種から選択が可能となっている。
- 超悪魔RUSH継続率
- 約80%※1
- 運命の一劇成功率
- 約82%※2
※1 運命の一劇発生率:約1/78
※2 特図2 5回転の引き戻し期待度約82%
運命の一劇




運命の一劇は、超悪魔RUSH(ラッキートリガー)中の1/78で発生するリーチ演出。リーチ演出を予め選択することで、当該演出が発生し、大当たりと大当たり時の獲得出玉を告知方法が変化する。
それぞれ特徴が異なるが、詳細は以下へ
※数値等自社調査
※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)/ ©藤田和日郎・小学館/ツインエンジンLicensed by Sony Music Labels Inc.