演出法則(通常時):Re:ゼロから始める異世界生活。特殊カスタム解放手順(パスワード)
Re:ゼロから始める異世界生活
							最終更新日
							
						
目次
NEW!ステージチェンジの法則
ステージチェンジ移行発生の法則
通常時のステージチェンジは以下の条件で発生する。
・前回のステージチェンジから30G経過後のレア役以外成立時
⇒法則崩れ発生はゲーム数前兆!?…もしくは…!?
移行ステージの法則
通常時のステージ移行は以下1⇒4の順番で進行する。
(2~4は原作の順番なので、知っていれば覚えやすいだろう)
1.レムの部屋

2.王都ルグニカ(原作第1章)

3.ロズワール邸(原作第2章)

4.クルシュ邸(原作第3章)

⇒法則崩れはチャンス!?
AT直撃抽選について
AT直撃の契機と前兆について
AT「ゼロからっしゅ」直撃抽選は、通常時の「ハズレ」成立時に行われており、当選時は基本的にゲーム数での白鯨攻略戦抽選と同様の前兆を経由する。
※モードAのゾーンでガセ前兆が発生していたのに、モードBのゾーンで前兆が発生した場合などはAT直撃の期待が持てる挙動と言える
直撃本前兆中のレア役
AT直撃の本前兆中のレア役では、「鬼がかったやり方」の抽選を行なっている。
直撃当選時の撃破アイコンの恩恵
AT直撃当選時に「1体撃破」アイコンを保持していた場合、ATゲーム数が10G以上加算される。
(おねだりAttack開始時のミニルーレットで告知される。)
AT直撃確定演出パターン
以下の演出発生時はAT直撃当選確定となる。
鬼アツ系演出

・同一前兆内で鬼アツ系演出3回発生
・700G以降(※)の前兆で鬼アツ系演出発生
※異世界体操などの発生により前兆開始G数が若干ずれる場合あり
※鬼アツ系演出…「鬼アツ柄」「鬼アツ」「鬼がかってますね」など
鬼族回想演出


・回想4発展で本前兆確定。

・回想5到達でAT直撃確定。
ゼロから始める異世界体操!について
「ゼロから始める異世界体操!」は5G or 10G or 15G継続。
また、15G継続時は白鯨攻略戦の突入抽選を行なっている。
(※信頼度は50%)
キャラ別の獲得ポイント
出現キャラに応じて獲得ポイント期待度が異なるが、どのキャラでも最大1000pt獲得の可能性がある。
| キャラ | 獲得pt | 
エミリア![]()  | 
      10pt以上 | 
レム![]()  | 
      30pt以上 | 
ラム![]()  | 
      50pt以上 | 
ベアトリス![]()  | 
      100pt以上 | 
■小ネタ

・最終ゲームでエフェクトが発生し、上乗せ50pt未満なら次セットへ継続確定!
特殊カスタム開放

「キャラカスタム」で、各キャラクターの左から2番目の黒塗りにカーソルを合わせOKを押すと、福音(パスワード)入力画面へと移行する。
ここで以下のパスワードを入力すると特殊カスタムが開放される。
| キャラ | パスワード | 
| エミリア | 1336 | 
| ラム | 5757 | 
| レム | 7643 | 
| ベアトリス | 6711 | 
| フェルト | 3381 | 
| プリシラ | 0484 | 
| クルシュ | 1074 | 
| アナスタシア | 7608 | 
| ペテルギウス | 0917 | 
※解放後パスワードを発行すると、ペテルギウス以外は解放状態が保持される
※ペテルギウスのみ黒塗りでは無くペテルギウスのアイコンを選択する
連続演出期待度
以下の連続演出は、成功で基本的に「ゼロから始める異世界体操!」当選となる。
| 連続演出 | トータル 期待度  | 
    
| エミリアミッション 「プラムの母親を探しだせ!」 ![]()  | 
      7.8% | 
| ラムミッション 「胡椒で上手に味付けをしろ!」 ![]()  | 
      19.5% | 
| レムミッション 「店番をして繁盛させろ!」 ![]()  | 
      14.2% | 
| スバルミッション 「ベアトリスを探し出せ!」 ![]()  | 
      52.0% | 
レムの休日~家事代行~![]()  | 
      48.7% | 
チキチキ「王様ゲーム」![]()  | 
      58.6% | 
エピソード期待度
基本的に「エピソード前兆」に対応した「エピソード」に移行する。
(エピソード前兆中の帯の色に応じてエピソード成功期待度がアップ!)
エピソード成功で、「白鯨攻略戦」 or AT「ゼロからっしゅ」突入となる。
| 対戦相手 | 期待度 | 
VSエルザ![]()  | 
      7.5% ※緑帯まで発展で43.5%  | 
    
VSウルガルム![]()  | 
      10.1% ※緑帯まで発展で51.5%  | 
    
VSベテルギウス![]()  | 
      53.8% ※緑帯まで発展で91.7%  | 
    
VSレム![]()  | 
      82.4% ※緑帯まで発展で97.8%  | 
    
剣聖VS剣鬼![]()  | 
      100% | 
| 帯の色 | トータル 期待度  | 
    
青![]()  | 
      35.4% | 
緑![]()  | 
      55.7% | 
赤![]()  | 
      100% | 
エピソード中の法則
・エピソード開始時の帯色
└最初から黄色…期待度 88.26%
└最初から緑色…期待度 98.06%
・帯色が一気に2段階昇格(青⇒緑など)…期待度 98.31%
・レア役時に帯色変化…期待度 98.44%
・エピソード継続G数(連続演出含む)が17G or 20Gで本前兆確定
通常時の演出小ネタ
禁書庫ステージ

禁書庫ステージ移行時は前兆確定。さらに本前兆期待度は66.12%になる。
連続演出の特殊ケース

・連続演出失敗の次ゲームで前兆ステージ移行…本前兆期待度 86.6%
・前兆ステージ非経由で連続演出へ発展…本前兆期待度 98.0%
見えざる手

「見えざる手」は最大3段階まで発展。段階毎の本前兆期待度は以下のとおり。
・1段階目…12.6%
・2段階目…31.6%
・3段階目…71.2%
鬼アツ柄

各演出で「鬼アツ柄」が絡めば本前兆期待度98%。
キャラクターPUSH

エピソードのジャッジゲームに「キャラクターPUSH」発生で本前兆期待度98%。
					※数値等自社調査
					※サイト内の画像や情報を引用する際は、引用元の記載とページへのリンクをお願いいたします。
				
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会(C)DAITO GIKEN,INC.
















