『第4回ぱちんこ情熱リーグ 決勝大会』 レポート
2013年11月19日(火)、パーラーで働く「人」にスポットを当て、「ぱちんこ店から日本を元気にする」事を目標に、「共に実践・共に感動・共に成長」を理念に掲げ活動しているNPO法人ぱちんこ情熱リーグが、東京・中野サンプラザホールにて、『第4回ぱちんこ情熱リーグ決勝大会』を開催した。
第4回目となる今回のテーマは「創造 未来は僕等の手の中」。
今大会では、全国から過去最高となる414店舗が参加し、エリア別に4ヶ月間に渡る覆面モニターによる一次審査で、サービスやクリンネス、プロモーション等を査定。
(その調査項目は、「挨拶」「笑顔」と言った基本的な接客から、「清潔感」「スピード」「雰囲気」「気配り」、そして「機種の楽しさを分かりやすく伝える為の工夫」や「景品の品揃え」など、実に50項目以上に及ぶ。)
そしてブロック予選を通過した上位36店舗の中から1ヶ月間の覆面モニター調査による二次審査を行い、エリア代表5店舗と全エリア2位から選出された1店舗の計6店舗が決勝大会に進出した。
本大会は、単なる「接客コンテスト」では無く、参加を通じて準備期間~予選中のプロセスの中で「お客様に喜んで戴く店舗づくり」に、参加スタッフ全員が本気で取り組み、企業及び業界の活性化に繋げようと言う主旨のもの。
今回、厳しい予選を見事勝ち抜いて決勝大会に進出したのは以下の6店舗。
受け継がれる
「仲間への想い」「お客様への想い」
ジャンボ 防府店(中国・四国・九州・沖縄エリア)
「震災被災者」と言う立場に甘えず
「グッドサービス」で一流の接客を追求
夢屋 多賀城店(北海道・東北エリア)
スタッフの自主性が活きる
「接客プロジェクト」
シグマ 清水丘店(関西エリア)
「楽しい」ではなく「愉しい」
互いを褒め合い高め合う環境づくり
ミカド 稲沢店(東海・北信越エリア)
「とりあえずやってみたらいい」
そこに必ず答えがあるから
パーラー風羅巴 笹塚店(関東エリア)
「外部要因」を変える事は出来ないが
「内部要因」は自分たちで変えられる!
べラジオ 庄内店(最終出場枠/関西エリア)
(プレゼンテーション順)
決勝大会では、上記6店舗が制限時間20分の中で「創造 未来は僕等の手の中」と言うテーマで、自店の取り組みなどを熱くプレゼンテーションし、日本一の座を競った。
そして会場に集まった約2,000人の投票の結果、最終出場枠から勝ち上がったべラジオ庄内店(関西エリア)が見事参加414店舗の頂点に輝いた。
ベラジオグループは、第3回の「ベラジオ本店」の優勝に続く連覇となる。
同店の香西哲マネージャーは、「コミュニティーを大切にし、地域に愛されながら、業界の皆で新しい未来を築きましょう」と喜びを語り、共に長きに渡り戦ったスタッフらに胴上げされた。
コメンテーターの一人、大崎一万発氏は、「『本気でお客様に伝えようとしている気持ちをスタッフ一人一人が持ち、考えて表現しているか』この差を深く感じた。スタッフさんの力で活力あるホールを作られている姿に、パチンコの明るい未来を感じました。」とコメント。
大会終了の挨拶に登壇した、ぱちんこ情熱リーグの三山哲緒理事長は、「今日をきっかけに、少しでも沢山の皆と、人の力を信じ、共に実践し、共に感動し、共に成長していける事を心から願っています。」と力強く語った。
尚、第5回となる次回大会は、来年2014年5月より1次予選が開催される。
文責/ロー
(了)
業界ニュース

【リリース情報】「ドラゴンハナハナ~閃光~-30」
メーカー名:PIONEER(パイオニア)

【イベント参加レポート】「パチスロサミット2023 in 秋葉原」
メーカー名:

【リリース情報】「L花の慶次~佐渡攻めの章~」
メーカー名:EXCITE(エキサイト)

【イベント参加レポート】「みんなのパチンコフェス2023」
メーカー名:

【リリース情報】「スマスロモンキーターンⅤ」
メーカー名:YAMASA NEXT(山佐ネクスト)

【リリース情報】「e Re:ゼロから始める異世界生活 season2」
メーカー名:Daito(大都技研)

【リリース情報】「パチスロ ケンガンアシュラ」
メーカー名:NET(ネット)

【リリース情報】「ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅」
メーカー名:JFJ(ジェイエフジェイ)

【リリース情報】「Lラブ嬢3~Wご指名はいかがですか?~」
メーカー名:AMTEX(アムテックス)

「スマスロ とある魔術の禁書目録」リリース記念キャンペーン
メーカー名:FUJI(藤商事)